写真_2018-06-01_16_22_44

【hint.41】この時間を過ごしている自分はやっぱり好きだな〜

 おはようございます。東京・吉祥寺を拠点として活動している、山田 鷹(やまだ たか)です。

毎朝、noteを書き始めて、先日で38日経ちました

・ ・ ・ ・ ・ 

 昨日は、午後からアドラー心理学を学び・実践する仲間との、月に一度の「ライフスタイル診断」の勉強会でした。

 新宿のルノアールの貸し会議室を使わせてもらいました。

 かなりレトロな雰囲気で、普段あまり接することのない世界観。

 広々としていて、リラックスして時間を過ごすことができました。

 先月に引き続き、メンバー自身の「ライフスタイル診断」に、今回も5名で3時間取り組みました。

 今回も、僕がファシリテートをさせてもらったのですが、今回の参加メンバー全員ですでに関係性ができていたし、全員が「ライフスタイル診断」というものに取り組んだことがある人たちばかりだったので、特に最初に方針を決めきることなく進めてみました。

「幼少期の記憶」のみ、を活用した変則的な進め方ということもあって、普段の「ライフスタイル診断」の流れとはかなり違う感覚を味わえたことは、個人的に大きな収穫だったかなと思います。

「カウンセリング」「コーチング」というニュアンスというよりは、「コンサルティング」に近いような雰囲気になった点に関しては、またあらためて検討をしてみて、《グループセッション》で「カウンセリング」や「コーチング」という雰囲気で進めるイメージをつくってみたいな〜。

 ただホント、今回もとても安心・安全な雰囲気の中、真剣にひとりの人生に向き合うことができました。

 うん、いい時間だ。

 この時間を過ごしている自分はやっぱり好きだな〜

 来週の月曜には、このメンバーのうち、僕を含める3人がカウンセラーとして関わらせてもらう「アドラー心理学・ライフスタイル診断《グループ診断》」のセッションが控えているので、今日の取り組みの感覚もまた活かしてね、頑張ろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?