やまさん

猫化した文章好きのおじさん。

やまさん

猫化した文章好きのおじさん。

最近の記事

健康診断へ行くと血圧が高くなる。

年に1回ある会社の健康診断に行ってきました。 最寄り健康診断センターのような施設で、バスでやるよりも快適です。 昔はコミュニティーセンターに来るバスで受診していたのですが、バリウムの検査とか苦痛でした。 健康診断へ行くと、血圧が高くなりがち。 高くなりがちなのがおかしいと思ってオムロンの血圧測定器を購入し、朝起きてから測っているのですが、上が大体120〜130。 今日の健康診断では140を切りませんでした。 まず2回測って、他の診察が終わってから再度測り直してからも140

    • 4時半に起きて朝活。

      昨日は疲れが溜まってて体がだるかった。 午後9時過ぎには寝てました。 今朝、自然と目が覚めたのが午前4時半。 もうちょっと寝ようか迷ったけど、体がしっかりリカバリーされてたので起きました。 毎朝の日課である読書から。 普段も午前5時から6時には起きてます。 4時半スタートだと読書の時間もしっくり確保できます。 頭の働きが良くなったとこで、ブログの執筆。 疲れている夜よりも、心身ともにスッキリしてる朝の方がいろんなフレーズが浮かんできて筆が進みます。 書き終えた後は、ネッ

      • つまらないタイアップ投稿。

        とあるインスタグラマーさんをフォローしています。 フォロワーが何万人もいて、投稿すると毎回大量のいいねがついています。 その方の身近にあるけど気づきそうで気づかなかったスポットの紹介がおもしろかったです。 以前にラジオに主演されたこともあって「自転車でネタを見つける」と話してました。 最近は「タイアップ投稿」ばかり。 影響力があるので案件の依頼が多いことでしょう。 その方にも生活があります。 ただその投稿が面白くありません。 見た目は小綺麗に仕上がってるのに何でだろう。

        • ネットよりAIより図書館。

          現代はどの家にもパソコンがある時代。 この表現はもう古い。 現代は誰もがスマホを持っている時代。 中学生の姪もスマホを持ってました。 スマホがあれば指先をちょちょっと動かせば気になることを調べられます。 自分もグーグル先生のことが大好きでよく質問してます。 最近は公式サイトばかり上位に表示されるので、リアルな個人の情報に届きにくくなってます。 ちょっと前にチャットGTPの話題が持ちきりでした。 自治体でも導入するところが増えてきました。 流行に乗り遅れてはいけないと、無料

        健康診断へ行くと血圧が高くなる。

          𝕏にリンクを流さないブログはほとんど読まれない。

          現在運営しているブログは4つ。 このnote、はてなの地域ブログ、読書ブログ、雑記ブログ。 そのうちはてなの地域ブログだけは、新規記事公開のお知らせを𝕏(旧Twitter)にも投稿しています。 他の3つは何も告知を投稿してません。 告知を投稿している地域ブログの方はそれなりにアクセスがあるのですが、あと3つは無反応。 1日のアクセス数が「0」の日も普通。 ドメインパワーも弱いので検索からもアクセスが来ません。 𝕏は日々おびただしい数の投稿があるので、すぐに埋もれてしまいが

          𝕏にリンクを流さないブログはほとんど読まれない。

          ブログを書く経験は本業にも役に立つ。

          ブログを書き始めて12年経ちます。 年間200本は書いてます。 ブログで飯を食うのが目標で書いてましたがさっぱり。 最初は個人的な日記みたいな感じでしたが、だんだん人に読んでもらうことを意識して書くようになりました。 文字だけよりも、画像を入れた方がアクセス数が増えることに気づき、取材場所で写真を撮るようになりました。 安いコンデジで撮り始めてたら、写真そのものにハマってしまい、カメラもグレードアップしてレンズも買い揃えました。 ブログで稼ぐのは難しいですが、本業にも役に

          ブログを書く経験は本業にも役に立つ。

          WEBライターに憧れる。

          先日、初心者向けのWEBライターのセミナーに参加しました。 クラウドサービスでたまにアンケートはしてますが、まだ記事を書くお仕事はしたことがありません。 自分は本を読むことが好きで、こうして文章を書くことも好きで、検索したり調べ物も得意です。 ブログ歴は15年。 500〜1000文字くらいの記事を2000本以上書いてきました。 めちゃめちゃWEBライターの適性があるんじゃないかと思いました。 自分は早寝早起きの朝型体質。 朝6時から9時くらいはすごく頭の働きが良いです。

          WEBライターに憧れる。

          小説で面白かった作品を映画で見るとがっかりすることが多い。

          365日何かの本を読んでます。 今年は映画になった原作の小説を読むことが多かった。 本を読むなら毎日ちょっとずつ読み進めることができるのですが、映画だとアマゾンプライムで見るにしてもパソコンの前に2時間いないといけない。 新作を映画館で見るならもっと移動を含めてもっと時間がかかります。 必然的に本を読むより映画を見る方が少ない1年でした。 原作の小説を読んでこれは面白い、傑作だと興奮し、アマゾンプライムで映画版を見るとがっかりすることが多い。 活字だと描ける細やかなエピソー

          小説で面白かった作品を映画で見るとがっかりすることが多い。

          𝕏のフォロワーは相互フォロー戦略で増やせる。

          𝕏のヘビーユーザーです。 課金して青いバッジをつけてもらいました。 1000円くらいのコース。 最近、プレミアムコースもできたんですね。 全然考えてないです。 𝕏のタイムライン見てるとたまに「フォロワー1000人達成」みたいな投稿を目にします。 どんなすごいアカウントだろうと思ってチェックすると、確かにフォロワー1000人いるけど、フォローも1000人いる。 たくさんフォローしまくっただけじゃんとがっかりします。 フォロワー1万人いるアカウントも、フォローが8000人いる

          𝕏のフォロワーは相互フォロー戦略で増やせる。

          星が丘ボウルの思い出。

          2023年12月5日に愛知県名古屋市にある星が丘ボウルが閉店となりました。 オープンは1970年12月5日。 53年の歴史に幕を下ろしました。 「全日本ミックスダブルス」の会場でテレビで放送された時は録画して見てました。 昔、PBAチャレンジがあった時に参加したことがあります。 当時はプロボウラーを目指してて、ボウリング場に勤務しながら週に6日練習してました。 チャレンジの日のレーンは昼営業の後だったので、手前のオイルは枯れ、奥のオイルがのびのび。 自分が投げるへなちょこボ

          星が丘ボウルの思い出。

          映画「ゴジラ−1.0」を鑑賞。

          「ゴジラ−1.0」を鑑賞してきました。 自分はそこまで熱狂的なゴジラファンではありません。 前作「シン・ゴジラ」を見て好きになりました。 今回の舞台は終戦後の東京。 監督は日本のVFXの第一人者である山崎貴さん。 ゴジラが登場するシーンの映像の迫力がとにかく凄かった。 この作品は映画館の大画面で見てもらいたい。 典子役を演じていた浜辺美波さんが好きです。 戦後のどさくさを生き抜く女性が見事でした。 浜辺さんが出演する映画を見るのは「シン仮面ライダー」に次いで2作目。 ラ

          映画「ゴジラ−1.0」を鑑賞。

          軽自動車で高速道路を走るのはしんどい。

          久々に車で高速道路を走りました。 運転免許を取得して20年以上経ちますが、高速道路を走るのは今回が2回目。 車に乗って遠くに行くことがありません。 前回は普通自動車でしたが、今回は軽自動車。 ETCも搭載されていません。 家から一番近いインターチェンジへ向かうと「ETC専用」の表記。 元々は一般レーンもあったのですが知らない間に変わってました。 旅の出鼻をくじかれました。 気を取り直して一般レーンのあるインターまで移動。 高速道路の合流はドキドキします。 合流はスムーズに

          軽自動車で高速道路を走るのはしんどい。

          コメダ珈琲店の「たっぷりたまごのピザトースト」

          コメダ珈琲店の「たっぷりたまごのピザトースト」を食べてきました。 ZIP-FMのナビゲーターが激推ししてて知りました。 ピザトーストとたまごトーストが合体したメニュー。 ピザのチーズがとろとろ。 トーストに挟まれたたまごペーストが映りませんでした。 パン自体が分厚くて、本当にたっぷりたまごが入ってます。 このパンがサクっとした食感で旨い。 ピザとたまごの組み合わせが最強。 これを考えた人すごいです。 このトーストを食べただけでけっこうお腹が膨れます。 カロリーとか気にした

          コメダ珈琲店の「たっぷりたまごのピザトースト」

          難しいアサギマダラの撮影。

          岐阜県関ヶ原町へアサギマダラの撮影に行ってきました。 古戦場の開戦地の近くにフジバカマが植えられていて、昨年からアサギマダラが飛来するようになりました。 10月中旬になると、多数のアサギマダラが飛来しますが撮影が難しい。 人間を恐れることもなく、しばらくの間蜜を吸いにじっとしてます。 その時間が長い。 どのタイミングで飛び立つか予測不能。 止まった状態で撮るのは簡単ですが、飛び立つ姿を撮るのは難易度高過ぎ。 レンズが100-400mmである程度遠くまで狙ってます。 近くだ

          難しいアサギマダラの撮影。

          人気撮影スポットの混雑問題。

          週末に彼岸花の撮影に行ってきました。 ここは毎年人気で、日中から夕方にかけて多くのお客さんが訪れます。 この場所自体はそんなに広くないので、ピーク時は映り込み無しで撮影するのは困難。 この日は朝6時ごろ行ってきました。 それでも10人くらいはカメラマンがいました。 夕方に行かれた人の投稿見てると、ワンちゃんの撮影をしている人が一番良い場所を占拠していたようです。 人間よりも偉いお犬様。 ポートレート撮影も場所を占拠しがち。 中には彼岸花の中に入ってしまう困った人も。 カ

          人気撮影スポットの混雑問題。

          モーニングのすごい喫茶店は落ち着かない。

          家計調査によると、岐阜市の喫茶代の年間支出額は3年連続で日本一。 飲み物を注文すると、おまけでトースト、ゆで卵がついてくるのは当たり前。 フルーツの盛り合わせ、茶碗蒸し、みたらし団子等がついてくるお店も。 “一日中モーニング”営業しているお店も多い。 どうやって採算が合っているのかいろいろと謎が多い。 最近モーニングの内容が充実しているお店を何店か行きました。 ホットコーヒーしか注文してないのに、いろんなものが食べられてすごいなあと。 ただモーニングの営業中は混んでて、店員

          モーニングのすごい喫茶店は落ち着かない。