見出し画像

39.相互理解って困難

ネットサーフィンしてたら「中学入試、本当に地頭のいい人しか解けない」と話題とあった。1分で解けて拍子抜けである。詰め将棋5手詰めの方が難しい。日本は過剰な表現溢れてる。慎ましさが欲しい。

たいして地頭上位でなくても解ける筈。理想としては、この程度はほぼ全人類が解けた方がいいレベル。この程度解けない人(or解こうともしない人)は、簡単に騙され扇動と洗脳される人間だという自覚+意識しての謙虚さ持つこと推奨。複雑な事象を正しく認知し判断するのは難しいので。

画像1

読んでないけど、バカの壁の「話せばわかるは大嘘」って大切な見識。

例えば、地頭いい人・運動能力高い人・味覚鈍感な人・暑さに強い人などは、逆の人の気持ちはなかなか分からないし分かろうともしないし、お互いに能力を正確にもはかれない。サウナ(無理せず)→水風呂(1分ほど、喉から冷気を感じるのが目安)→外気×3で整う みたいなのもそう。

関係する以前の投稿を少し。頭の体操各自の能力や感じ方は違う騙されやすい人人間

<解答>

とりあえずA,Bは論外。次は、一見最有力候補っぽい、帽子を2つ確認出来る=最も多くの情報得られる Dを考えるのが普通。B,Cが白と黒なので、Dは自分の色を確定できない。もしB,Cが黒黒or白白ならDは自分の色をすぐに確定出来る。これを踏まえると、CはBが白なら(しばらくの沈黙の後=Dが発言しないので、自分は白ではく)自分が黒だと分かる。
この問題の面白い所は、Cが他人Dの思考をちゃんと理解していることにより、自分の現状を確定させれること。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?