見出し画像

自分に問いかけること

テレビやラジオを見たり聞いたりしていると、
しゃべることがうまい人だなあと思うときがありました。
メディアに出るお仕事だから、
しゃべらなくてはいけないのですが、
ふだん生活をしていたり、お仕事をしていたり、
そのようなところで、おしゃべりがうまい人と、
お会いすることがあります。
あたまの回転がはやいというか、
おしゃべりが好きなんだろうなあと思うような人など、
よくしゃべる人がいます。
僕もお仕事でお話をしなくてはいけないときや、
プライベートでもお話をしなくてはいけないときがあり、
おしゃべりは難しいなあと思うときがありました。
このような悩みから、
コミュニケーションの仕方や、会話術など、
いろいろ勉強していたときがありました。
そして、しゃべらなくてはいけないと思い込み、
無理してしゃべることがありました。
そのようにして気がついたことは、
何も無理してしゃべらなくてもいいということ、
むしろ、お話の聞き役のほうが、
自分にはあっているし、
お話を聞いているほうが楽しい。
話の聞き役という人は、
おもてへは、なかなか出ない、
目立たない、影の存在のような気がしますが、
むかしから仕事や作業はしゃべらないで、
黙々とおこなうことが好きで、
しゃべらなきゃいけないときはしゃべりますが、
周りの人がよくしゃべる人が多かったので、
自然とお話の聞き役になりました。
黙々と作業をすることは好きで、
達成感があるというか、やりがいがあるというか、
楽しいです。
自分の世界に入ってひたすら作業をすることもいいですが、
誰かと一緒に飲み会しても遊んでも楽しいですし、
大勢のなかで時間を共有することも嫌いではありません。
SNSで、きょうはこれをやりたいとつぶやいて、
結局やらなかったことが何度もありまして、
それ以来、やりたいことや、
やらなきゃいけないことは、やってから、
SNSでも友人へでも話すようになりました。
ネットやSNSでつぶやくこともいいのですが、
つぶやくと元気になり、それだけで満足してしまい、
何もしなかったことがありまして、
SNSはあまりやらなくなりました。
テレビのドキュメンタリーを見たり、
ラジオを聞きながら眠りについたり、
好きな本を読んでのんびりしたり、
料理をしている時間が楽しかったり、
外出したときは、
きょうはどんな服を購入しようと、
ゆっくり服をながめている時間が、
たまらなく好きですし、
本屋さんへ行って静かな雰囲気のなか、
本を探したり選んだりするときが楽しい。
このようなことはSNSではつぶやかないですし、
自分だけのたからもののような気がして、
なんだかうれしくなりました。
自己満足することも必要だと思いました。
自分が選択して自分が納得する。
このような行為がうまくできたのなら、
自分で自分を認めてあげられるような、
もっと自分自身を大切にしてあげられそうだと、
このように思いました。
忙しい毎日ですが、
自分で自分に問いかける、
このような行為がみつけられて、
なんだかうれしかったです。

#多様性を考える

この記事が参加している募集

機会がありましたらサポートお願いします!。みなさんからいただいたお気持ちは、大切に、活動資金として使わせていただきます。