見出し画像

#183 友達がほしいけどいらない話

こんにちは
ヤギです

おとなになってからの友人はほとんどいません。
どうやってともだち作るんだっけ?

と思いつつ、
ぶっちゃけその交友関係がめんどくさくなることも多々あります。


どんなときに欲しいか

なんか寂しくなるときってありませんか?
わたしはあります。
気軽にご飯行けるような人が近くにいたらな
て思ってしまいます。

単身で地方移住したため
近くに友人はいないしこっちに来てからも
特に何かのグループに属すわけでもないので
出会いはありません。

でもめんどくさいときもある

ぶっちゃけ人とご飯行ってもめんどくさいな
と途中で飽きてしまうことがあります。
自分でもこの性格をなんとかしたいな
と思うけどなかなか治すことができません。

あなたはそういう経験ありませんか?
みんなでご飯行ったけど途中で飽きるという。

これってどうしたらいいんですかね?
どなたか知っている人がいましたら教えて下さい

コロナ禍の学生

最近になってよくわかるようになりました。
地方の子が都内の大学に進学したが、結局授業はリモートで
誰も知らない状況でひたすらステイホーム
これじゃあこころも病みますよね。

何もわからないままリモートで授業を受け続けているのって
可愛そうですよね
今はどうなっているのかわかりませんが
先日の早稲田の学生さんのリモートで視聴の問題も上がってきましたしね。

あと数年は模索の時期が続いていくのかな?
と思ってしまいますね。

どうするのがいいのか?

多分月に2回位山登り行ったり
ゴルフするのがいいんじゃないかなと思います。

なにかをするためだけに集まるのもいいのではないでしょうか?
なんかそんな気がする。

学生のときはよくわからないノリで飲み会とか行っていましたが
もう行けないですし、そもそもお酒は飲まないし…

なんかこれを書いていて思ったのは
一緒に何かを体験している方が面白いのではないか?
ということです。

孤独が老いを加速させる

ある精神科の先生が言っていました。
老後の一番の敵は孤独だと。

たしかになと思ってしまう。
寂しいから知らない人に話しかけたり
それもできない人は鳩に餌やりをしている。
それをこじらせなにかの犯罪につながるケースも有る。

会社一筋で仕事をしてきて定年退職して残っているものは奥さんだけ
そんな人も多く、退職後の燃え尽き症候群が多い理由のひとつです。

なので仕事をやめるまでにはひとりでできる趣味と
大人数で集まってできる趣味を持っていたほうがいいとされています。

例えば、

一人でできることは
数独、ゴルフの打ちっぱなし、ハンドメイド、水泳、ランニング

複数でできることは
ゴルフのラウンド、将棋、バレーボールなどなど

それに山登りもそうだし、ハイキングの会とかも多くあるわけです。
仕事一本というよりも
いろんな趣味に足を突っ込んでみてもいいかも知れませんね!

まぁ結局どうしたいのかわかりませんが
いろんなことを始めたら新しい出会いもあるのかなって。

なんとかなるか。
いつも読んでいただきありがとうございます。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに
ではまた

いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊