マガジンのカバー画像

スイーツ男子

642
男子だって甘い物は好き。身体は男性なれど、心は乙女。ガールフレンドたちの手引きで、おじさんもスイーツに大胆チャレンジ。写真は錦糸町「船橋屋総本店」。
運営しているクリエイター

#北区

北区梶原にオープンしたご近所主婦たちの教養溢れる子猫カフェ🐈‍⬛

北区梶原にオープンしたご近所主婦たちの教養溢れる子猫カフェ🐈‍⬛

蕎麦屋帰りに梶原の住宅街にできたカフェに立ち寄り。お店の名前は「Cafe Minou」。フランス語🇫🇷で子猫🐈‍⬛の意味だそうだ。木造の自宅の庭🪴にパラソル⛱️を広げて、席を作っている。オーダーはアイスコーヒーに、連れ合いがシフォンケーキ🍰、自分は白いチーズプリン🧀。お店は女性3人で切り盛り。訊けばご近所衆だそうだ。こういうのが気軽にできるのが、女性のいいところ。男性だと、なかなかこん

もっとみる
そろそろ柏餅の季節、梶原「菓匠明美」の粒餡で🫘

そろそろ柏餅の季節、梶原「菓匠明美」の粒餡で🫘

そろそろ柏餅の季節。「都電もなか」で有名な梶原「菓匠 明美」で、柏餅を購入。家族が粒餡好きなので、オール粒餡。自分としてはこし餡なのであるが。ここはとても値段がリーズナブルな和菓子屋なのだが、一個210円もしたので、諸物価高騰を実感。柏の葉を開くと、どれも草餅。家族3人で美味しく頂きました。それにしても今年のGWは祝日に土日が被って、あまり実感がない。
https://www.todenmonak

もっとみる
都電もなかで有名な「明美」は和菓子全てが安くて美味しい誠実な仕事

都電もなかで有名な「明美」は和菓子全てが安くて美味しい誠実な仕事

たまには和菓子デザートをと、北区梶原「明美」を訪問。ここは銘菓「都電もなか」で有名なお店。創業66年で、地元のみならず全国的な人気店。本当は夏の水菓子が好きだが、季節は冬バージョン。オーダーは「柿の葉餅」「餡団子」「きんつば」。ここの和菓子は安くて美味い。下町の鑑と言いたい和菓子屋さんである。自分は餡団子🍡をチョイス。餡も美味しいし、団子はモッチリ。誠実な仕事に感謝しつつ、ご馳走さまでした。
h

もっとみる
下町の和菓子はズッシリ重い、赤羽「伊勢屋」

下町の和菓子はズッシリ重い、赤羽「伊勢屋」

赤羽詣での際に、人気の和菓子屋「伊勢屋」に立ち寄り。既に「豆大福」は売り切れだったが、団子🍡とまめ餅を購入。

 甘さはまったくなく少し塩っぱい。それがかえって美味しい「まめ餅」。塩大福の餡抜きって感じ。

 甘辛く焦げ目が香ばしい「みたらし団子」。串を持つとズッシリ重い。どちらも下町らしくボリュームたっぷり。

https://s.tabelog.com/tokyo/A1323/A132305

もっとみる
飛鳥山で和菓子と言えば「平塚亭つるをか」

飛鳥山で和菓子と言えば「平塚亭つるをか」

母が飛鳥山のイベントで渋沢栄一記念館で買ってきた「おはぎ」。このあたりにある唯一の和菓子屋「平塚亭つるをか」謹製。ここは平塚神社⛩の入口にある和菓子屋。尾久駅前の有名ラーメン店「竹千代」の大将も絶賛する大福餅が有名だが「おはぎ」も甘さ抑え目で上品な美味しさかつボリューミーな満足感。

https://s.tabelog.com/tokyo/A1323/A132303/13107748/

安くて美味しい和菓子の老舗「明美」

安くて美味しい和菓子の老舗「明美」

「都電もなか」で有名な北区梶原銀座商店街の和菓子店「明美」。1953年の創業で、もうすぐ60年の老舗。夏になると水菓子が登場。この日は「葛桜」「水羊羹」「麩饅頭」を購入。「葛桜」は自分。「水羊羹」は連れ合い。「麩饅頭」は母。ここは本当に安くて美味しい。価格は他店の2/3、味は3/2倍。甘さ抑えめの上品な餡がたっぷり。毎年夏が来るのが待ち遠しい。

https://www.todenmonaka.c

もっとみる
王子「柳小路商店会」にできた小粋な喫茶店

王子「柳小路商店会」にできた小粋な喫茶店

王子「柳小路商店会」にできた喫茶店「サクラピアス」🌸。オーダーは「ドリップアイスコーヒー」で、ニカラグア産🇳🇮の豆を使用。お店の別嬪さんにスイーツを薦められ、武蔵村山の伊勢屋「みたらし団子」🍡をオーダー。温めて出してくれたのが嬉しい。店内はジャズが流れて小粋な雰囲気。居酒屋街だった「柳小路商店会」も変われば変わったものだ。

https://s.tabelog.com/tokyo/A132

もっとみる
世界チャンピオンのアップルパイ🍎

世界チャンピオンのアップルパイ🍎

いつも東京メトロ王子駅前の『セガブレード・ザネッティ・エスプレッソ』で女性店員が声を枯らして売っているアップルパイ🍎。その名も『世界チャンピオンのアップルパイ』。世界チャンピオンのイタリア人シェフ マルコ・パオロ・モリナーリ氏が監修したドルチェ。アップルパイで一個@390は安い。おまけに3個セットで1,000円になる。そのうち買ってみようと思いつつ、今月は懐に余裕があったので、閉店間際に「買いま

もっとみる
夏のスイーツ風物詩🌸葛桜

夏のスイーツ風物詩🌸葛桜

いつもの梶原銀座商店街「菓匠明美」。都電もなかで有名なお店。夏にしか出ない「葛桜」🌸。プルンプルンした葛に包まれたこし餡。控えめの甘さが心地よい。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1323/A132303/13059698/top_amp/

目先を変えて「あんみつ」

目先を変えて「あんみつ」

かき氷が美味しいので有名な十条商店街の「だるまや餅菓子店」だが、先日は「氷あずき」を堪能したので「あんみつ」に目先を変える。求肥と果物が目に鮮やかで、プチプチした寒天に、黒蜜をかけてから球状の粒餡をかき混ぜる。真夏に一服の甘い清涼が味わえる。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1323/A132304/13008769/

水菓子のはしり

水菓子のはしり

息子夫婦が来るので、都電もなかで有名な梶原「明美」で苺大福と水饅頭(梅)を購入。水饅頭は梅餡。暑くなってきたので、水菓子が出始めたことが嬉しい。
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132303/13059698/

GWは柏餅の季節

GWは柏餅の季節

GWを迎え「柏餅」の季節。梶原の銘菓「都電もなか」で有名な「明美」。こし餡(白い餅)、粒餡(草餅)、味噌餡(京風桜餅)の3種が揃っている。連れ合いが粒餡派なので、全て粒餡で購入。包む濃厚な緑の柏葉を開くと、お餅は草餅。このお店の和菓子はどれをとっても美味しいが、柏餅も弾力に富み、甘さ抑えめの餡もおくゆかしい上品さ。
https://www.todenmonaka.com

梶原「明美」名物の「都電もなか」

梶原「明美」名物の「都電もなか」

梶原銀座商店街「菓匠明美」を有名にした名物「都電もなか」@160。昭和52年の発売以来44年の人気である。車両を模したパッケージの箱に都電が描かれている。都電にも7種類のデザインがあるため「都電もなか」もパッケージを選べるようになっている。もなかの中には餡が入っているのはもちろんだが、さらに求肥が入っていている。ぜんざいやお汁粉に餅が入っているような嬉しさだ。複数買って箱入りにすると、都電の路線沿

もっとみる