あびび

1962年生まれ、小中高大は全部東京、実家の杉並区荻窪住まい。 現在上尾市在住、一女…

あびび

1962年生まれ、小中高大は全部東京、実家の杉並区荻窪住まい。 現在上尾市在住、一女一男あり。 趣味:麻雀、将棋、旅行 Mリーグでパイレーツサポーターに入会、特に瑞原明奈選手と小林剛選手のファン。他にまつかよと小宮悠。 禁煙雀荘マーチャオ秋葉原推しで、辻百華さんも応援してます。

最近の記事

大リーグ観戦自分史〜初の海外旅行記を兼ねて

初めて大リーグに興味を持ったとき 高校の英語教師 初の渡米 1.初めて大リーグに興味を持ったとき そもそも自分が野球に興味を持ったのが漠然とは小学校2年ぐらい、実際にキャッチボールとかやったのはもう少しあとでプレイヤーとしてよりも観戦者的目線が強かった。学研の「ONの野球コーチ」なる本を買ってもらって技術的なことやプロ野球のこととか見だしたのがV9最後の年の1973年、そのときはむしろ高校野球の江川投手の甲子園デビューの時で伝説の3年春、江川が一番凄かったのではとされ

    • 涼宮麻由は美しい

      twitterにも書きましたが、1/6に麻雀カフェ南浦和に涼宮麻由さんが来るというので行ってきました。涼宮さんは麻雀遊戯王で華々しくデビューして私は去年王子であったイベントに参加して初めてお会いしましたが、極めて真面目な方で酒もタバコも一切やらないという麻雀打ちには珍しいお堅い方です。言動はビジネスなのか性格なのか分からないけど、東京においては麻雀をやりながらギャーギャー喋るという人ではありませんでした(他の女流は結構そういう人いる) 開始時刻の30分弱前にその雀荘のあたり

      • 今の若いものはけしからん、は年寄りのひがみ

        古代文明から言われてきたこの言葉。若い頃このセリフを言われるのが大嫌いで、歳をとっても絶対に自分は言うまいと思ってました。もう10年ぐらい前から年齢的にそのセリフを言いそうになってましたが、この言葉の本質がわかってきました。 自分はサラリーマンとしては成功しない人生でした。まずまずと思われる大学を出たのですが、全くそれにふさわしくない人生。自分の実力不足としか言いようがないですが、今から思うと学歴に守られたな、と思うのはブラック企業では無かったと言うことです。単純に努力不足

        • 本当の挫折は大学に入ってから

          表紙の写真は大学を卒業する直前の1985年2月に撮ったものです。 夢と希望に溢れた大学の入学式。1981年4月1日。もう40年以上前のことなんですね。忘れていることも多いけど、当時の自分は本当に真面目人間で、数学を究めて学者になってやる、と思ってました。同時に上智大学という名前に惹かれて英語も勉強する、美人が多いだろうという想像のもと彼女ができたらいいなーなんてことも。 式が終わり数学科の人間が教室に集められ、顔ぶれを見渡すとざっと四分の一が女子でした。入学式直後で緊張し

        大リーグ観戦自分史〜初の海外旅行記を兼ねて

          がんばれ

          Yahoo Newsで面白い記事があったので意見したいと思います。 自分もがんばれがんばれ言われるのはしんどいし、辛かったら頑張らなくていいんだよという派です。 ただ、頑張るとそれなりにいいことがある可能性が上がります。それと何でも一貫性を持つ必要は全くないと思います。このことは頑張る、このことは頑張らない、人生白か黒かじゃないから何でも一辺倒ではないです。 うちの子供たちに限らず人生損得勘定で考える人が増えているように思います。でまあ頑張った方がいいことが多いわけです

          がんばれ

          挫折して入った高校での生活

          前回の続きです。 滑り止めの33群は3つ高校があったけど、イメージ的に行きたくないところがあった。なぜなら自由とかバンカラとかいう噂で、わかりやすくいえば不良が多いということ→イジメられるという想像をしていたが悪い予感が当たった。しかも自分の中学から軽いイジメを受けていたやつと小中と一緒の嫌な奴も同じ学校になった。嫌なやつと一緒というのもこんなバカ二人と同じレベルであることも最悪。ほんと堕ちたものである。 おまけに1年の時のクラスは自分の学生生活の中でも最悪に近いものであ

          挫折して入った高校での生活

          人生における最初の挫折

          自分語りです。noteの機能を使って読みやすく構成するというのもあるのでしょうが、ダラダラとした文章をお許しを。実名も出てきますが、もう40年以上前だし、関係者に特に迷惑にならないだろうと思うので妙な推測されるよりは、と。 自分が小学校に入学した頃は記憶は薄いが、まずまずクラスの中の優等生ぐらいの立ち位置であったと思う。親の血筋とか別段のことはないし低学年で出来がいいぐらいその後の人生でいくらでも変わる。 ライバルらしきものができたのが3年生の時。将棋は2年生ぐらいから始

          人生における最初の挫折

          将棋ウォーズ3切四段から三段に降段

          将棋ウォーズはかねてから10切、3切、10秒の三つで三段でしたが、7月5日に3分切れ負けで四段に昇段しました。自分としては出来過ぎで、昇段が近づいた時に奇跡的に四段、五段に勝てたというだけで、元来四段には分が悪かったのです。四段に勝てない四段なんて、って感じでした。 昇段後も苦戦は続き、達成率0%を切ることがままありましたが、何とか5、6%に戻すという感じでしたが、先日10%ぐらいあったのにその時8連敗ぐらいしたら何とびっくり降段してしまいました。ウォーズの説明によるとめっ

          将棋ウォーズ3切四段から三段に降段

          まつかよさんは素晴らしい

          旧聞に即しますが、3月6日に王子のまーすたという雀荘で行われた麻雀大会に参加してきました。女性プロは松嶋桃さん、長澤茉里奈さん、男性プロは松ヶ瀬隆弥プロ、中川圭プロ、渋川難波プロ、そしてMリーグリポーターでお馴染みのまつかよこと松本圭世さんでした。 自分はほぼまつかよさん目当てで行ったのですが、他のプロの方も終始盛り上げようとしてとても楽しかったです。 まつかよさんはTVのお堅いイメージとは全然違って、Youtubeで発信している通りの明るい方ではっきり言えばうるさい。才

          まつかよさんは素晴らしい

          +2

          まつかよさんは素晴らしい

          まつかよさんは素晴らしい

          覚えておけばよかったスポーツ基礎

          自分はコンプレックスになるぐらい運動音痴なのですが、それでも思い返せばいくつかスポーツやってました。小学生の頃、友人に誘われてスイミングクラブに一年。そもそも自分が通ってた小学校は区内でも随一と言っていいぐらい水泳が盛んで、かつ自分の両親の実家が九州の孤島なので夏休みの帰省とかなく、毎日学校のプールに行くぐらいでした。 それから野球にもハマるようになりました。きっかけは作新学院の江川が騒がれていたことかな。だから始めは高校野球でした。それとONの野球コーチとかいう本も買って

          覚えておけばよかったスポーツ基礎

          絶対にやってはいけない...寿命を縮める行為13選

          念願のグータラ生活。しかしやっぱりこんな生活はまずいと感じて就職活動を始めたことは前の記事に書きました。これがいわゆるお祈りメールか、ってまあ年が明けて3つほどこれが来たけど心底ガッカリしているわけではない自分がこわいです。何せグータラはお気楽だから。 だけど、Youtubeを見てると標題の動画がアップされてました。どれどれ。。。(以下画像からの引用、URLは下記) 1.睡眠不足 2.ドラマを連続して見る 3.都会での暮らし=騒音 4.運動不足 5.ネガティブな心と感情

          絶対にやってはいけない...寿命を縮める行為13選

          就職活動

          職探しは2月ぐらいからでいいや、と思っていたのですが仕事を辞めてからあまりにも寝てばかりの生活でこれはまずいぞと思い、年明けから本格的に(と言ってもネットでポチりするだけですが)就職活動を始めました。 もともとハローワーク(以下ハロワ)には退職してすぐに登録し、自主退職のため給付金が出るのは3ヶ月後なのですが、ダメもとで規定の回数だけは申込していたのですが当然のごとく断られ、危機感も持った次第で。 ネットでいろいろ調べると高齢者がハロワを使った就職活動は非常に厳しいを通り

          就職活動

          麻雀のクリスマスオフ会に参加しました

          新橋にある雀荘でクリスマスオフ会というのがあったので昨日の25日に行ってきました。こういうのはクリスマスに限らずあっているようですが、自分は参加するのは初めてです。昔はアイドルの追っかけのようなこともしていたのですが、それが自然消滅し、家族もできたということで推しの人目当てのイベントというのはいつ以来かなあ。コンサートは岡村孝子の行ってたけど。 女性雀士8名ということで女性の姿はなく、男性48名。某女流曰く、「こんなに男臭いの初めて」とのことでそうなのかなあ。自分はアイドル

          麻雀のクリスマスオフ会に参加しました

          ブラックジャックについて考察してみる

          自分が初めて海外に行ったのは1991年の5月、アメリカのワシントン、デンバー、シカゴへの仕事での出張でした。まあ鞄持ちで仕事らしい仕事はほとんどしなかったけど。 別に調査したわけじゃないけど、28歳で初めて海外に行くって遅い方だと思うんですよ。自分も飛行機に長時間乗るのが嫌だったし。ただ行ってみるとハマりました。それにもともと行くとしたらラスベガス、と思っていたので1993年に有給を取って西海岸往復の格安チケットを買ってレンタカーも使い、ラスベガスに行ってきました。画像は初

          ブラックジャックについて考察してみる

          FIREが流行ってるんだって?

          私が8月で会社を辞めた時、大学の友人がこれでFIREの生活ですねと言ってくれました。何でもFinancial Independence, Early Retireの略でこれからはそういう時代がとか。自分は聞いたことがなかったのですが、そもそも前にも書いたけど日本は死ぬまで働くのを美徳としている文化。欧米なんか早期退職して色々人生を楽しむということが多いと聞いてます。 自分は運よくお金がそこそこあったので(親の遺産)まあ何とかなるだろ、ってところまで働いた結果59歳での退職で

          FIREが流行ってるんだって?