見出し画像

重心移動にも色々な方法がある

こんにちは。
身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の
吉田心之介です。

先日水沢にあるボルダリングジムクレイガーズさんにてクライミングのパフォーマンスを高めるレッスン『動き塾』を開催してきました(^^)
動き塾では、毎回参加者の方のお悩みに合わせてレッスンを進行していきます。
今回は、『重心移動がうまく出来ない』というお悩みを頂きましたので、ペアワークを交えて、楽しく練習していきました。

クライミングで重心移動はとても大切な要素ですが、登る課題によって「どこを使って重心移動するか」が変わってきます。
・腕で引く
・足で踏ん張る
・足を振り子のようにして勢いを使う
・中心軸を使う
など、色んなパターンがあります。
人によっても腕を使いやすい・足を使いやすいなど得意不得意があるので、色んなパターンが出来るようになると苦手な課題が少なくなってくるかもしれません(^^)

最後に、重心移動に大切な骨盤の動きを整えて、柔軟性や登りやすさの変化も感じて頂きました。
出来なかった課題が少し出来るようになったというお声もありました♪
今後の練習の参考にして頂けたら幸いです(^^)


クレイガーズさんでのレッスンは、毎月第1日曜日に定期開催しています。
子供から大人まで、皆さんで楽しく練習しています♪
経験歴問わずどなたでもご参加頂けますので、ご興味ある方はお気軽にご連絡ください(^^)
ご参加頂いた皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました!


☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆
次回の開催↓
Crager's奥州水沢定期レッスン
『クライミングのための動き塾』
●5月7日(日)10:00~11:00

【会場】Crager's奥州水沢
 岩手県奥州市水沢横町99
 http://cragers.jp/crgers_om.html
【定員】10人
【料金】¥2,000
【持ち物】飲み物、マスク、シューズ(レンタル可)
※シューズのレンタルは、クレイガーズさんの通常レンタル料にて可能です。

【ご予約】
お名前、電話番号、レッスンへの参加希望について、下記のいずれかの方法でご連絡下さい↓
▼公式LINE
https://lin.ee/bH0nA5D
▼Website
https://shintai-morningglory.com

どうぞよろしくお願い致します(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?