見出し画像

滋賀の神社巡り~鎌若宮神社

前回と同じ日の話です。

3月9日

おっさんと次向かったのは、滋賀県近江八幡市にある鎌若宮神社です。

道中にあった奥石おいそ神社の御旅所。

鎌若宮神社の主祭神は大己貴命。創祀年代ははっきりとは分かっておらず、若宮神社として勧請したらしいです。

東と西の老曽おいそは元々1つの村でしたが、東西分立する事になり鎌宮四座の内、大村座が西老蘇として分離し鎌宮の若宮神社として勧請されたと伝えられています。

入口近くの灯篭が気になり、後ろを見てみると大正4年4月の文字が刻まれていました。

先程の奥石神社と同様、勧請縄とトリクグラズがあります。真ん中には天下泰平と書かれた絵馬が吊るされていますね。

手水舎。

奥には神武天皇遥拝所。

本殿。

狛犬さん。

本殿前の地面を見てみると、大正の文字。

陰陽之神。

神社に隣接する公園にあまりにも気になるものを見つけたので、寄り道。

パンダですよね……?

大人の私達はもう遊ぶ事が不可能な小ささをしています。

次回に続きます。

この記事が参加している募集

スキしてみて

旅のフォトアルバム

パソコンが駄目になったので、新しく買って携帯での文章入力から脱却したいです。よろしくお願いします!