マガジンのカバー画像

創作室

125
運営しているクリエイター

#note投稿企画

春眠やもう一巡の旅に出る

春眠やもう一巡の旅に出る

我が家の最寄り駅は
ある路線の 始発 / 終点駅です。

ホームに入線する
電車の乗客は降車しますが
折り返し運転のため次の乗客が
すぐに乗り込んできます。

寝ている人はそのままです。

次の出発まで
少し時間があるのですが
タイミングを逃すと
もう一巡の旅に出てしまいます。

新生活は緊張の連続ですから
電車で座れて揺られたら
爆睡するのも無理はありません。

入学してからそろそろ1年経つ下の

もっとみる
【通りすがり歓迎✨】こっそり返歌

【通りすがり歓迎✨】こっそり返歌

お題の短歌(元歌)にお返事の短歌(返歌)を
コメント欄に書いていただく企画です。

短歌初心者、はじめまして、通りすがりの方
ベテラン様 ALL おK 👍

テキスト記事参加も
OKです✨

ニーズに合わせてお選びください。

記事参加の場合は #こっそりライラック
つけていただくのと
通知をいただきたいので
この記事の貼り付けをお願いします。
(つぶやきはNG)

ヘッダーはこちらを使って

もっとみる
宇宙杯ちむどんどんが連鎖する

宇宙杯ちむどんどんが連鎖する

あなたは最近ちむどんどんしましたか?

そう言われてわかるかたは
朝ドラ見てますね😊

私の最近のちむどんどんは
宇宙杯全体。

日々記事にコメントに
喜びのお声をいただけるのも
ちむどんどん

いつも応援してくださってる方もいて
大変ありがたく思っています💖

「あなたの記事が話題です」
の通知を見るのも、ちむどんどん

投句締め切りまであと2日となり
運営としてもより多くのかたに
参加して

もっとみる
宇宙創作一句作品集 vol.2

宇宙創作一句作品集 vol.2

宇宙杯スピンオフ企画 宇宙創作一句 に
投稿された作品を紹介します。
1画像の作品はこちらで掲示し
句に作者のリンクを貼っています。

句にリンクのないものは
2画像以上など掲示が難しいものなので
記事を埋め込みました。

小学5年生から91歳の方まで
お楽しみいただいているこの企画。

楽しんで創作された作品たちを
ぜひご覧ください。

記事に飛んでスキもしてきてくださいね💖

11.短歌と

もっとみる
宇宙杯 みんなの川柳大会に投句します

宇宙杯 みんなの川柳大会に投句します

句が出ない散歩という名の吟行へ

エアコンは適温だけど冷房だ

朝カレー昼もカレーで夜カレー

やはり家で唸っていてもだめですね。
刺激を受けないと。

エアコンがなんかあったまらないなーと
思っていたら冷房の28度でした。
今年3回くらいやってる💦

私、うどんと餃子が好きって
言ってるんですけど、カレーも好きかもです。

ささはいの時に作った俳号を使うぞ!
と思ったら川柳の名前は柳号というそ

もっとみる
宇宙創作一句作品集  vol.1

宇宙創作一句作品集 vol.1

宇宙杯スピンオフ企画 宇宙創作一句 に
投稿された作品を紹介します。

俳句、川柳、短歌に文字や動画を
プラスした「魅せる」作品です。

1画像の作品はこちらで掲示し
句に作者のリンクを貼っています。

句にリンクのないものは
2画像以上など掲示が難しいものなので
記事を埋め込みました。

アイディアがいっぱいで
見ていてとても楽しいです✨

力作ぞろいですのでリンクへ飛んで
ぜひ作者の方にコメ

もっとみる
阿川佐和子になんねん

阿川佐和子になんねん

宇宙杯広報担当 沙々良まど夏です。

いま私は音声でインタビュー番組を
配信しています。

冒頭はいつもこの言葉から

配信を始めるために他の方の音声を聞いて
少し勉強したのですが、みなさんの配信の
クオリティの高さに自信喪失してしまった
ことがありました。

それを一緒に収録に参加してくださる
宇宙杯 運営の 宇宙かっちー。さんに相談すると

「阿川佐和子になんねん」

と、ひとこと。

勘の悪

もっとみる
宇宙杯みんなの短歌大会に投稿します

宇宙杯みんなの短歌大会に投稿します

惜別の間際にLINE交換す
もっと早くにやりたかったよ

明鏡の水面に浮かぶわが小舟
空の一部か海の一部か

宇宙船ロケットアンカー引き抜いて
翔べよ自由に終わりなき旅

春は別れの季節。
私も今年度で今の職場を去ることになりました。
そんなわけで自席で3首(仕事しろ)

ランチに誘ってくれた元上司。
部署が変わっても話そうと思えば
いつでも話せると思っていたせいなのか。

繋がっていたいと
思っ

もっとみる
宇宙杯 みんなの俳句、川柳、短歌大会の投句始まったってよ✨

宇宙杯 みんなの俳句、川柳、短歌大会の投句始まったってよ✨

宇宙杯広報担当 沙々良まど夏です。

宇宙杯 投句期間は 4月25日まで✨
いよいよ3月25日から
宇宙杯 みんなの俳句、川柳、短歌大会
投句が開始となりました。

投稿はマガジン収蔵間違いを防ぐために
お手数ですが、それぞれに記事を作って
いただきますようお願いいたします。

川柳と短歌は審査がありませんので
お気軽にどうぞ😊

スピンオフ企画も楽しんでね✨
同時開催のスピンオフ企

もっとみる
【音声配信】PJさんが一体どんな人なのかインタビューしてみた

【音声配信】PJさんが一体どんな人なのかインタビューしてみた

宇宙杯 みんなの俳句大会
広報担当 沙々良まど夏です。

私がAnchorで配信している『まど夏通信』は
いま宇宙杯クルーを紹介しています。

第2回目のゲストは PJさん。
ライブに行く前の予習感覚でお聴きください。
親近感がわきますよ。

PJさんは企画も精力的にやられています。

直近では 3月5日のまごころざし村での
うたスト!座談会&ミニライブ✨

まごころざし村をステージに、3月5日(

もっとみる
【企画参加】#曲から短歌#素敵な一人っ子エピソード

【企画参加】#曲から短歌#素敵な一人っ子エピソード

今回2つの企画に乗っかっちゃいます💕

曲を聴いて自由にイメージを膨らませて
短歌を詠んでみました。

まずは曲から短歌。
個人的に泣いちゃう2曲を紹介します。

幸せか迷いながらも生きている十五の吾に背を押され

聴くたびに泣く。いまも。
幸せかはっきりわかってないけど
十五の私に「だめだわ」とはとても言えない。
やはり「大丈夫だよ」と伝えるために
今日も生きている。

高速ができて便利なはず

もっとみる