見出し画像

Webライター ばしみくのポートフォリオ

はじめまして!Webライターとして活動している「ばしみく」と申します。このページでは、私の経歴や執筆実績などをまとめています。どうぞ、ご覧ください。



◎プロフィール

30代で、二人の息子をもつ主婦です。
2022年4月から専業のWebライターとして活動しています。

経歴

大学在学中は、教育学部に在籍していました。専門は、国語教育です。小学生を対象とした授業の研究をし、「論理的な思考力」「対話的に話す力、聞く力」の向上「作文指導」について専門的に学びました。

勤務経験

・公立小学校
子どもや保護者との信頼関係を大切にしてきました。
相手の立場に立つ」、「共感する」、「受容的に聴く」ことが大事だと思います。

・旅行会社でカウンターセールス
主な業務:旅行先の相談、手配。
お客様の話を傾聴し、どのプランがニーズに合っているかを常に考えていました。店舗実績では、「売上件数」「売上金額」ともにNO.1、県内店舗実績では「売上件数」NO.2、「売上金額」NO.3受賞した経験があります。
国内販売促進リーダーを務めていました。
「店舗ブログの管理」を任されていました。イベントやお得情報、おすすめ旅行先などの記事を執筆、運営をしていました。

その他、イベントの企画会計処理なども携わっていました。

結婚・出産により退職

・認定子ども園
一人ひとりに寄り添った
保育に努めてきました。その子どもに合った適切な援助をし、家庭との連携を大事にしてきました。

◎保有資格

・小学校教諭一種免許状
・中学校教諭一種免許状(国語)
・高等学校教諭一種免許状(国語)
・幼稚園教諭一種免許状
・世界遺産検定3級

◎得意ジャンル

・旅行(国内、海外)
・教育、勉強法
・育児、出産
・結婚、海外挙式、リゾート挙式
・グルメ、料理
・家事

◎実績

・旅行・レジャー 100記事以上
・ライフスタイル 300記事以上
・料理 キューレーション記事 100記事以上
・教育 30記事以上
・転職系 5記事
・言語・敬語表現 2記事
・ギフト・マナー 2記事

現在、執筆活動と並行して編集業務を担当しています。

受賞実績

2023年10月東京報道新聞によるライティングコンテスト優秀賞を受賞いたしました。
ふるさと新潟の魅力課題解決のために取り組んでいることをテーマにコラム記事を作成し、評価された実績があります。

編集・校正

2023年1月〜9月
女性向けのコンテンツ「4MEEE」「4yuuu」様のライフスタイル・レシピジャンルにて編集業務に携わっていました。

2023年10月〜2024年3月
同メディア様で旅行ジャンルの編集部に属しリライト・校正を担当。

2024年3月〜現在
同メディア様でライフスタイル・トレンド系複数ジャンルの編集者としてメディア運営に携わっています。

2024年6月〜現在
新しく立ち上げたクイズプロジェクトの主要メンバーとして担当。PV数を追い、データを分析し、提案しながらクライアントさまと二人三脚でメディア制作を行なっています。

業務内容:
キーワードチェック選定
・ライター様に執筆いただきたい記事の制作依頼
・ライター様が執筆された記事の校正編集
・ライター様にフィードバック
画像の選定
公開設定
・公開された記事のPV数チェック → 今後の記事制作に反映する

ライター様へのフィードバックでは必ず「よいところ」もお伝えするようにしています。
また、具体的な提案をしたり、NGな理由を添えたり、ご納得いただけるようにわかりやすいフィードバックを心がけています。

執筆記事

◯ 教育コンテンツ

担当:構成・執筆・商品の画像処理・リンクの設置・入稿

子育て教育に役立つSEO記事制作を執筆しています。
いただいたKWから教育の元プロとしての見解子どもの実際の様子などを織り込み、独自性のある記事を制作いたしました。

教員認定こども園塾講師の勤務経験を活かした内容を執筆しています。

◯ 旅行・レジャー記事

https://4meee.com/articles/view/30028298

担当:企画・KW選定・構成・執筆・画像選定・入稿

ホテル紹介まとめ記事です。
読んでいて単調にならないような言葉選びが大切だと感じています。
それぞれのホテルや旅館の魅力を端的にお伝えし、旅行に行くイメージができる表現に留意して執筆しています

担当:企画・KW選定・取材・撮影・構成・執筆・画像編集・入稿

宿泊レポ取材記事です。
読者さまに寄り添い、ほしい情報をわかりやすく写真入りでお伝えしています。
取材先の施設さまからも「魅力をわかりやすく伝えてくださり、ありがとうございます」と喜んでいただけました。

ターゲット:箱根温泉の高級宿に泊まりたい夫婦
担当:執筆のみ

「高級な旅館で夫婦水入らずの時間を過ごせる」をベネフィットとして伝えています。

※記名はありませんが公開許可をいただいています。

前職・旅行会社のカウンター業務で培った知見を活かした記事制作を得意としています。

執筆時に大切にしていること

① ターゲットを具体的にイメージする
 → 旅館やホテルの魅力をどのようにお伝えすると響くかを考える

② メリットだけでなく、ベネフィットも加える
 →「行きたい」気持ちをかきたてる

③ 徹底的にリサーチする
 → ホテルや旅館の特徴や強みを知る
  プレスリリースやリノベーションの計画書なども調査対象

旅行のプロとして記事を制作いたします。
ぜひ、お任せください。


取材記事

担当:企画・取材・構成・執筆・入稿

地元・観光名所災害時の取り組みについて取材しました。
ふだんはなかなか目にしないスタッフの裏側に密着。
社会問題を考えるきっかけづくりに役立つ記事です。


観光名所の紹介記事

担当:企画出し・構成・執筆・画像選定(一部撮影)

「ふるさと」新潟市の観光名所をお伝えしています。
修正なしのオリジナルの記事です。
画像は自分で撮影したものとフリー素材を使用しました。

新潟のグルメ取材記事

担当:企画出し・店舗への取材交渉・構成・執筆・画像選定(全て撮影)

クライアント様と入念な打ち合わせをし、読者ニーズに沿った企画をご提案をいたしました。

◯ 女性向けコンテンツ

現在は、編集部に所属しています。

記事案を提示、校正、画像の挿入などを行い公開設定までの業務に携わっています。

ライターさまと直接やりとりをし、フィードバックを行う場合もあります。

心地よいコミュニケーションを心がけ、気持ちよくお仕事をしていただけるように意識しています。

編集部会議で、過去のPV数を追いながら、どのような記事が読まれやすいか打ち合わせし、よりよい記事制作ができるようご提案しています。

◯SNS運営
結婚情報SNS

担当:構成・執筆・画像の選定
※Instagramの投稿は公開許可をいただいていません。
サンプル記事をご覧ください。

結婚の情報を発信しているInstagramのアカウントにて執筆をしました。
いただいた企画内容に合わせて、構成・執筆・画像の選定を担当。
デザインやマーケティングには携わっていません。

結婚式を控えている人向けに、わかりやすい表現でトレンドやマナーなどをご紹介しています。

地域の情報を発信するSNS

https://freelife.ne.jp/article/2425

担当:構成・執筆・画像撮影・入稿・公開設定

大好きな新潟近隣地域の魅力を発信しています。グルメ観光スポットなどをわかりやすく伝えるよう留意しています。

◯ 料理コンテンツ

PV数17万超えでランキング上位獲得

https://foodistnote.recipe-blog.jp/article/120035/

担当:企画立案・レシピ選定・構成・執筆・入稿

SNSから5つ選び、紹介するキューレーション記事を担当。
読者様に喜んでいただけるようなテーマ選びを心がけています。人気流行旬の食材を活かしたレシピなど、幅広い企画で執筆しています。


個人ブログ

旅行に関するブログをWord Pressで運営をしています。
参考にご覧ください。

・「ホテル」「備考欄」で検索1位(2024年6月19日現在)

検索上位記事、複数あります

月間PV数は約8,000程度です。
コンバージョン率は10~25%ほど収益が発生しています。

◎大事にしていること

・「誠実」
社会人として納期を守ることを大原則、お約束はしっかりと守ります。

・「つながり」
人と人とのつながりを大事にしています。顔が見えないお仕事だからこそコミュニケーションは丁寧に、を心がけています。

お仕事に対して情熱をもって、真摯に対応していくことをお約束します。

◎お仕事の相談

記事執筆のお仕事を随時募集しています。 お気軽にお声がけください。以下のお問い合わせフォームよりご相談ください。

参考:文字単価 1.5円〜
価格は目安です。

メディア様の目指すもの理念を大事にしています。
価値観や考え方に共感できたら、単価度外視で全力で協力させていただきます!

ぜひ、お気軽にご相談ください。

X:https://twitter.com/tabi_writer

最後までご覧いただき、ありがとうございました。



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?