noteを投稿する時の自分ルールについて

こんにちは!しーけんです。

noteクリエイターさんの中には定期的に記事を投稿している方も多いと思います。
私のように毎日投稿を習慣にしている人も少なくないはずです。

みなさんは、投稿する記事に自分なりのルールを設けているでしょうか?

noteクリエイターのさぼてん主婦様が記事で提起されていましたので、今回はその記事をお借りして自分なりに考えてみようと思ったのでした。



投稿する時の「自分ルール」

私がnoteで投稿する時の自分ルールを書き出してみました。

・特定の人・団体を非難しない
・日記は書かない
・主観と第三者意見の両方を入れる
・一般的ではない固有名詞・専門用語は使わない

こんなルールを自分に課して投稿するようにしています。

「特定の人・団体を非難しない」というのはさぼてん主婦様も意識しているルールです。

批判や悪口というのは読んでいる人の気分を害する可能性が高い内容です。
読者を不快にさせてしまうようでは、投稿する意味がありません。

絶対に書かないようにしています。


「読者に楽しんでもらう」という視点で考えると、「日記」、「意味が分からない単語」など書かないことが求められます。

他人の日記など読んでも面白くありませんし、意味が分からない言葉で書かれた投稿も読む気がなくなってしまいます。

ただの日記でも面白おかしく書くことができる人もいますが、
そこは「文章力があること・表現力が高いこと」が前提条件になってくるのでハードルは高いのです。


そしてnoteの投稿も、広い意味では「情報発信」に該当します。

情報発信者として、根拠のない情報や自分の主観だけを投稿するのは軽率な行動だと思っています。
なので根拠となるデータや第三者意見などをできるだけ含めるようにしています。


以上、noteを投稿するときの「自分ルール」を書き出してみました。

みなさんにもあてはまる内容があったでしょうか。

投稿内容を考えることは、自分にとっても読者にとっても利益のある行動だと思います。

ぜひ一度考えてみてください。

それでは、また!


【メンバーシップのご案内】
『社会復帰応援コミュニティ』について

継続することで得られたもの

◆Twitter:生き方・考え方・FF14を発信

#毎日note #note毎日更新 #note初心者 #note感想文 #ビジネス #自己成長 #生活 #人間関係 #コミュニケーション #教育

ここから先は

0字
このマガジンではみんなが幸せになるための取り組みについて発信していきます。一人でnoteを悩みながら続けるより、誰かと共に続けるほうが楽しいはずです。そんな考え方を共有していきたいと考えています。

noteでがんばっている人を応援するマガジンです。引用させていただいた素敵な記事を紹介していきます。また橘たかしさんが運営する相互購入マガ…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#note感想文

10,720件

ありがとうございます❗ 自分の知識を深める書籍代に使わせていただきます❗みなさんの人生を豊かにできる記事を書いていきたいと思います😊