見出し画像

700日以上連続投稿を続ける上で必要だと思った能力

こんにちは!しーけんです。

昨日「700日連続投稿を達成しました!」というつぶやきを投稿しました。

今回はそれについて深掘りした内容を書いてみました。

連続投稿を続ける上で、必要になる能力があることを実感したのです。

その能力に気づくにあたって、こちらの習慣応援家shogo様の記事がたいへん参考になりました。



投稿を続けるために必要な2つの能力

私の経験ですが、毎日投稿を続けるためには2つの能力が必要だと思います。

1.書く「時間」をつくるための「計画管理力」
2.書く「内容」を生み出す「受信力」

1.の計画管理力については早い段階で習慣にできるかどうかがカギとなります。

諸説ありますが、行動については3ヶ月継続できれば習慣として続けていくことができると言われています。

逆に言えば「最初の3ヶ月だけが勝負」になります。
その後は肩の力を抜いても続けられるわけです。


2.の受信力は、1とは逆に継続すればするほど必要になってくる能力と言えます。

「今日は何について書こうか」と考えてテーマを決めることは投稿する時は必須になるテーマだからです。

shogo様の記事でも書かれているように「テーマを生み出す力・見出す力」が受信力なのです。



受信力を高める

受信力を高めるための方法はshogo様の記事で書かれている内容が真だと思います。

①余計な情報を断捨離する
②自分以外の記事を読む
③他人と比べない

特に①の余計な情報を断捨離するという意識は不可欠です。

現代人が一日に得ている情報量は、
江戸時代なら1年分。
平安時代なら一生分だと言われています。

ただ・・・それだけの情報量を処理できるほど人の脳は進化していません。

大半の情報が右から左に流れてしまっているのです。

へたをすると、どうでもいいゴシップや噂だけが記憶として残り、本当に大切な情報は忘れてしまうということになりかねないのです。

脳のメモリーを不要な情報で埋め尽くさないためにも、入手する情報は断捨離することが重要になってくるのですね。


受信力を高めていくと、必然的に思考力も伴ってきます。

受信して思考することで、記憶として定着しやすくなります。
さらに思考を深めるために、より多くの情報を受信しやすくなるのです。

このサイクルを身につけると、記事作成だけでなく学校や仕事などの日常生活でも役立ってきます。

上司から指示を受けたとき、即座に「何に使うのか・どう使うのか・他に必要な情報は何か」を思考して行動できるようになります。

職場でたまにいるのですが、「言われたからきました」と言うポンコツ人間は、自分で何も思考していない「指示待ち人間」です。

そんな人にならないためにも、受信力を高めることは有効なのです。


以上、700日連続投稿達成という節目を迎えるに当たって考えたことをまとめてみました。

noteを続けているみなさんの参考になれば幸いです。

それでは、また!


【メンバーシップのご案内】
『社会復帰応援コミュニティ』について

継続することで得られたもの

◆Twitter:生き方・考え方・FF14を発信

#毎日note #note毎日更新 #note初心者 #note感想文 #ビジネス #自己成長 #生活 #人間関係 #コミュニケーション #教育

ここから先は

0字
このマガジンではみんなが幸せになるための取り組みについて発信していきます。一人でnoteを悩みながら続けるより、誰かと共に続けるほうが楽しいはずです。そんな考え方を共有していきたいと考えています。

noteでがんばっている人を応援するマガジンです。引用させていただいた素敵な記事を紹介していきます。また橘たかしさんが運営する相互購入マガ…

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が参加している募集

ありがとうございます❗ 自分の知識を深める書籍代に使わせていただきます❗みなさんの人生を豊かにできる記事を書いていきたいと思います😊