天野 大輝

天野 大輝

記事一覧

【🔍調べてみたら】なぜ「器」が将軍の“権威の象徴”になったのか?(後編)

 政治学を勉強する前に読むべき本BEST3に入るものに、『人殺しの花:政治空間における象徴的コミュニケーションの不透明性』がある。この本は、戦中期において“桜の花”…

天野 大輝
1か月前
5

【🔍調べてみたら】なぜ「器」が将軍の“権威の象徴”になったのか?(前編)

 1ヵ月ほど前、瀬戸焼のまねき猫を買った。  “祭”という、あまり似つかわしくないワードを背負ったそのまねき猫は、すべて手作りで顔が描かれているという。  そのせ…

天野 大輝
2か月前
3

最善のプレゼントとは…?について考えていたら西野カナ先生が解を導き出してくれていた。

イントロダクション:最善のプレゼントとは…?  年が明けた。本年もどうぞよろしくお願いいたします。  2023年の末、クリスマス前、錦通りを車で走っていると、助手…

天野 大輝
4か月前
8

自分自身に嘘をつかないこと

 高校時代、当時やりたいことが見つかっていなかった自分にとって、「総合入試」という入試方式を採用している北海道大学は、甚だ魅力的に感じられていた。パンフレットを…

天野 大輝
5か月前
5
【🔍調べてみたら】なぜ「器」が将軍の“権威の象徴”になったのか?(後編)

【🔍調べてみたら】なぜ「器」が将軍の“権威の象徴”になったのか?(後編)

 政治学を勉強する前に読むべき本BEST3に入るものに、『人殺しの花:政治空間における象徴的コミュニケーションの不透明性』がある。この本は、戦中期において“桜の花”が「生きることと死ぬこと」という両義的な意味合いを持つことに着目する。そのパラドキシカルな不和(=矛盾)が残るままに、桜の花が“美の象徴”として、そして“善い生き方”を示すコミュニケーションの手段として用いられたことを、象徴というワード

もっとみる
【🔍調べてみたら】なぜ「器」が将軍の“権威の象徴”になったのか?(前編)

【🔍調べてみたら】なぜ「器」が将軍の“権威の象徴”になったのか?(前編)

 1ヵ月ほど前、瀬戸焼のまねき猫を買った。
 “祭”という、あまり似つかわしくないワードを背負ったそのまねき猫は、すべて手作りで顔が描かれているという。
 そのせいか、色々な表情のまねき猫があったが、漫面の笑みを浮かべつつ、しかしながらひと際眉間にしわの寄っている個体を選んだ。
 それは、松下幸之助のこの言葉をいつでも思い出せるようにだ。

 瀬戸焼は非常に古くから作られており、その製法は平安時代

もっとみる
最善のプレゼントとは…?について考えていたら西野カナ先生が解を導き出してくれていた。

最善のプレゼントとは…?について考えていたら西野カナ先生が解を導き出してくれていた。


イントロダクション:最善のプレゼントとは…?

 年が明けた。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 2023年の末、クリスマス前、錦通りを車で走っていると、助手席に座る友だちから不意に聞かれた。

 友人A 「いつからクリスマス楽しめなくなった?」

 問いに少し戸惑いつつ、「高校で最後かな」と答えた。その友だちも同じだった。

 ・・・。

 ・・・。 ・・・。

 もちろんそもそも、ク

もっとみる
自分自身に嘘をつかないこと

自分自身に嘘をつかないこと

 高校時代、当時やりたいことが見つかっていなかった自分にとって、「総合入試」という入試方式を採用している北海道大学は、甚だ魅力的に感じられていた。パンフレットを見流すなかで、前身である「札幌農学校」の初代教頭を務めたクラーク博士の言葉が不意に目に留まった。

 大志か。。。志。。。
 当時、志と言われてもさっぱりだった。

 自分はいま、会計事務所子会社で、経営計画・事業計画の作成に携わっている。

もっとみる