マガジンのカバー画像

【献立日記】3人家族のおうちごはん

105
健康になりたい私と家族のための毎日の夕食記録。レシピ備忘録を兼ねて。たまに昼ごはんも。
運営しているクリエイター

#レシピ

【献立日記】牛焼肉定食

2024.6.17(月) 東京 晴れ 30℃ ●牛焼肉 ●野菜炒め ●茄子の揚げ浸し ●なめこと豆腐の味…

Ramune
23時間前
13

【献立日記】韓国冷麺とパリパリピーマン〜天津飯と豚レタス蒸し

2024.6.13(木) 東京 曇りのち晴れ 25℃ ●韓国冷麺 ●パリパリ肉味噌ピーマン ●餃子 ●ミ…

Ramune
2日前
22

【献立日記】ヤンニョムチキン

2024.6.18(火) 東京 雨のち曇り 23℃ ●ヤンニョムチキン(もも肉・むね肉) ●サニーレタス…

Ramune
3日前
29

【献立日記】ばくだん蕎麦〜山かけイカマグロ丼

2024.6.7(金) 東京 曇りのち晴れ 26℃ ●ばくだん蕎麦 ●ちくわ、さつまいもの天ぷら 冷た…

Ramune
7日前
32

【献立日記】とうもろこしご飯と銀鱈

2024.6.6(木) 東京 曇りのち晴れ 26℃ ●とうもろこしご飯 ●銀鱈の西京漬 ●なすのレンチ…

Ramune
9日前
37

【献立日記】メカジキのおろし煮と韓国風肉じゃが

2024.5.31(金) 東京 雨のち曇り 21℃ ●メカジキのおろし煮 ●韓国風肉じゃが ●ワカメのサ…

Ramune
2週間前
28

【献立日記】ホットクックでいかめし

2024.5.28(火) 東京 曇りのち雨(強風) 26℃ ●いかめし ●アサリとブロッコリーのバター蒸し ●高野豆腐と野菜煮 ●なめこと豆腐の味噌汁 ●キャベツの浅漬け 私は昔から、忙しくて頭がパンパンになってくると、急に片付けや模様替えをしたくなる人で、 試験勉強の最中、机の引き出しの中を全部出して整理整頓を始めたりしていました。 無意識に、違うことをして直面している現実から逃げようということらしいと、何かのテレビで見ました。 まったくもってその通りです。 多分

【献立日記】さわらの西京漬と牛肉ごぼう煮

2024.5.23(木) 東京 曇り 25℃ ●さわらの西京漬 ●牛肉ごぼう煮 ●昆布茶炊き込みご飯 ●…

Ramune
3週間前
40

【献立日記】ホットクックで牛丼

2024.5.22(水) 東京 晴れのち曇り 24℃ ●牛丼 ●野菜サラダ ●豆腐とえのきの味噌汁 ●カ…

Ramune
3週間前
40

【献立日記】上海焼きそば

2024.5.21(火) 東京 晴れのち雨 28℃ ●上海焼きそば 忙しい日は麺に頼りがち。 焼きそば…

Ramune
4週間前
48

【献立日記】棒棒鶏とチンジャオロース

2024.5.20(月) 東京 雨のち曇り 22℃ ●棒棒鶏(バンバンジー) ●具沢山チンジャオロース ●…

Ramune
4週間前
33

【献立日記】おろし肉ぶっかけうどん

2024.5.17(金) 東京 晴れ 27℃ ●おろし肉ぶっかけうどん ●さつまいもとちくわの天ぷら …

Ramune
1か月前
25

【献立日記】焼き魚とイカとブロッコリー炒め

2024.5.16(木) 東京 雨のち晴れ 26℃ ●焼き魚(鯖・鮭) ●イカとブロッコリー炒め ●冷奴ネ…

Ramune
1か月前
38

【献立日記】白菜と挽肉の春雨炒め丼

2024.5.15(水) 東京 晴れ 25℃ ●白菜と挽肉の春雨炒め丼 ●大根と松山揚げの味噌汁 ●青豆寄せ豆腐 ●ブロッコリー・ミニトマト ●胡瓜の浅漬け とても厄介な風邪をひいています。 熱はなく動けるようにはなったけど、副鼻腔炎が酷く、保湿ティッシュをもう何箱も消費しました。 そして保湿ティッシュの効果の高さに今さらながら驚いております。普通のティッシュを使っていたら、鼻と鼻の下はボロボロの大荒れ状態になっていたはず。 娘のテニスの送迎で自転車を漕ぐと、すぐに息が