マガジンのカバー画像

密教・仏教・インド哲学・修行法『1』

70
密教や仏教やインド哲学や修行法を説明
運営しているクリエイター

#空海

苦を滅する仏教と密教

苦を滅する仏教と密教

他のSNSで話しているのを少しだします。

話は、いろいろなかたの返答でバラバラですから

🛐

因果の道理とは、仏教における「因縁果(いんねんか)の道理」のことで、万物すべてが因縁によって生じ、因と縁がそろってはじめて結果が生じるという考え方を指します。この考え方は「縁起」とも呼ばれ、善行を行えば善い結果が得られ、悪行を行えば悪い結果が必ずあらわれる「因果の法則」とも表現されます。
また、お

もっとみる
空海の般若心経秘鍵の般若波羅蜜多菩薩の観想と読経の実践儀式

空海の般若心経秘鍵の般若波羅蜜多菩薩の観想と読経の実践儀式

空海の書の般若心経秘鍵を読み直していたら、 般若心経の儀軌があると書いてあって調べました。

修習般若波羅蜜菩薩観行念誦儀軌を唐から持ち帰っていますね。

それを知っている僧侶はいるのか?
説明を聞いたことないが
私は、仏教は高校生で真言密教から始めて、真言密教系教団に入り、修法も教わり阿闍梨がやる真言宗のいろいろな儀軌も知っています。

教義の教えも入っている真言の儀軌
🙏
般若心経秘

もっとみる
密教はヒンズー教?

密教はヒンズー教?

真言宗僧侶の大日経の解説読んでたら、インドの神がたくさん、釈迦も神になっている。
インド哲学の説明が書いてあるし

日本にきていなかったインド哲学宗教
空海も、日本で大日経を読んでこれは何か?と疑問を持って、調べるために唐にいったな。

ヒンズー教だろ

🛐

「ここは天界である。大天界である。すべてのものに喜びと安楽を与える神々の世界である。もし、君がこの神々に真心を持って恭しく供養を捧げるの

もっとみる
悟りになったと悟ったの違いの仏教

悟りになったと悟ったの違いの仏教

私が悟りになったと、悟ったがあると言ってるのは正解かな?
釈迦は、智恵の修行をしてから

空海も、智恵の修行をしてから

仏教は、やってないんじゃありませんかね?
(。・_・。)ノ

「覚る」と「悟る」の二つの漢字があります。日本ではどちらも「さとる」ですが中国語は読み方が違うし意味も違います。「覚る」は覚醒するとか目覚めるという意味で、誰もが備えている仏性を覚醒させるという意味であり、これを成仏

もっとみる
末世の宗教だわ

末世の宗教だわ

いまもって、伝統仏教がこんなことしてたり、葬式して法要続けて金を取っている。
普通のかたには、カルトと変わらないだろとしか思わないのがわからないのかな?

┐(´・c_・` ;)┌

入定に関する諸説

高野山の人々や真言宗の僧侶の多くにとっては、高野山奥之院の霊廟において現在も空海が禅定を続けているとされている。

歴史学的文献には『続日本後紀』に記された淳和上皇が高野山に下した院宣に空海の荼毘

もっとみる