M.

とじこめよう世界_____

M.

とじこめよう世界_____

マガジン

  • 人生は冒険だ

    アートのこと。まちのこと。その他、なんでもない話。

  • TOKYO 2020

  • 読んでみました

  • about Me

最近の記事

個人的OTT反省記

先月。箱根が終わって1週間が経たないうちに、OTTに参加してきた。今回は、他大学の同級生で元マネージャーだった友人も一緒に。 OTTはすでに5回くらい参加させてもらっている。 自粛でなかなか試合を見に行けない中、SNSで知りあった人とお会いできたり、選手の走りを拝見できたりと、貴重な機会を作ってくださり、とても感謝です。 そういえば、前にOTTのことをnoteに書いた。が、それ以降も私はタイム計測とアナウンスを継続して担当している。笑 この仕事を何度も担当しているうち

    • 五感をこえる:ライゾマティクス_マルティプレックス展

      こんにちは。 もう7月も中旬かと思うと本当に早い。しかし最近は本当に暑い。 めちゃくちゃ話が変わるが、先月は美術館ファン?展覧会ファン?にとってうれしいニュースがあった。 宣言により4月下旬から休館していた多くの美術館が、運営を再開したのだ。軽々しく出かけることはまだ推奨されていないが、個人的には率直にうれしいニュースだった。 仕事が休みのタイミングを見計らって見に行ったのはコレ。 ライゾマティクス_マルティプレックス 会期:2021年3月20(土・祝)~6月22日(

      • 「芒種」を読む

        みなさま、こんにちは。こんばんは。 気温差の激しい毎日、いかがお過ごしでしょうか。 最近は、ぼちぼち転職に向けて動き出そうというところ。 はじめての転職を全く違う職種で挑戦するといういばらの道を歩んでいるが、自分なりに頑張ろうと思う。 今年に入ってから、いまのところ転職準備期間として人生お休み中といった感じだが、この期間が今までの人生でいちばん物事の吸収率がいい。ような気がする。 特に、これまで見向きもしなかったことでも、知らなかったりほんの少し疑問に思ったりしただけで

        • ひさしぶりに

          みなさま、こんにちは。こんばんは。 さて。いきなりですが出場された選手の方々、運営・サポートの方々。そして陸上ファンの皆様。 先日の関東インカレ、お疲れ様でした。 (リンクは主催者:関東学生陸上競技連盟の大会情報ページ) 無観客ではあったが、今年は開催できてよかった(昨年は秋に延期して開催されたが、対校戦は行わず)。一陸上ファンにとっては、ライブ配信のありがたみを改めて。 今年も好記録が続々。個人的には推しチームが有言実行の1部昇格を果たし、4日間感動しっぱなしで幕を閉

        個人的OTT反省記

        マガジン

        • 人生は冒険だ
          5本
        • TOKYO 2020
          0本
        • 読んでみました
          2本
        • about Me
          5本

        記事

          肩のちからを抜いたっていい

          お久しぶりです。 新年度がはじまってからようやくまとまった時間ができたので、更新していく。 今回は、この前読んだ本について。 紹介するのは、「ちょっとフレンチなおうち仕事」と「志麻さんの台所ルール」。 著者のタサン志麻さんは、予約がなかなか取れないことで有名な「料理専門の家政婦」。 NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」をはじめ、さまざまなメディアに取り上げられるなど、いま注目を集めている女性のひとりだ。 志麻さんの家政婦のお仕事は、予約が入った依頼者の家へ出向き、

          肩のちからを抜いたっていい

          大学生になるきみへ。

          お久しぶりです。 気づいたら1か月放置してしまった。継続するって決めてさっそくこの状態。よくない。 2か月の無職生活から少しずつ労働を再開し、ここ最近でやっとそのリズムを取り戻しつつある。 人と会うのがちょっと怖かった年末に比べて、そのへんはだいぶマシになってきたかな…といったところ。 ---- さて、3月も下旬となり、はかま姿の女子大生や花束を持った高校生の姿をちらほら見かけるようになった。 宣言も解除され、無事に卒業式を迎えられた学生さんも多いのでは。 新たな門

          大学生になるきみへ。

          みえないものを表現すること:透明な力たち

          こんばんは。 先日バイトの面接が終わり、採用のご連絡をいただいた。12月中旬に仕事を辞めて、ずっと無職だったのでほっとした。 前と比べたらまだ全然だけど、やっと社会復帰できる。 このご時世でとっていただけたことにほんとうに感謝。今後やりたいことにちょこっとだけ絡んでいるから、いろいろ吸収していきたい。 さて、自分の話はこれくらいにして、今回はアートの話を。 ---- 見に行った展覧会のことはこれまで2回書いてきたけれど、記事を書いたころにはもう終わってるものしか書い

          みえないものを表現すること:透明な力たち

          へりくだってばかりでいいのか

          こんばんは。 おととい夕方、やっとバイト応募のあれこれがひと段落。 履歴書等の準備もそうだが、なにより面接が終わるまでは気持ちが落ち着かず、noteがご無沙汰になってしまった。 ただ、面接が終わったらすぐ書けるように何個かテーマは考えてあったので、ひとまず働き始めるまでは定期的に書いていく予定。 今回は、前回の更新以降に読んだ本から、「おおっ」と思った1冊を紹介したい。 ---- 紹介するのは、「謙虚力」。詳細は以下にまとめる。 タイトル:「謙虚力 超一流のリーダ

          へりくだってばかりでいいのか

          生活をリセット!

          こんにちは。 今年はnoteの更新率をあげると高らかに宣言したにもかかわらず、少し離れてしまった… 言い訳に過ぎないが、書きたい内容(展覧会や街の紹介記事)が完全に世の中の自粛モードに反するものになってしまうかな… という懸念があったのと、 個人的な事情があったこと。 その個人的な事情について、今回書いていこうかと。これも、noteを定期的に書こうと思ったきっかけの1つ。 ---- 結論から言うと、私は12月で会社を辞めた。しかも新卒で入社したところ。そしていまは、

          生活をリセット!

          まず、やってみる。動いてみる

          こんばんは。 初手の連続投稿ちょっと疲れてしまったので、少し休み休み(要は自分のペースで)更新していく。 今回はなぜ突然note更新し出したの??という話を書こうかと。 ---- 最近、こんな本を読んだ。 「アウトプット大全」という本である。正式には以下にまとめる。 タイトル:「学びを結果に変えるアウトプット大全」 著:樺沢紫苑 出版:サンクチュアリ出版 初版発行:2018年8月 超個人的な理由でアレなのだが、自宅にモノがあふれると若干ストレスになるため、基本書籍は

          まず、やってみる。動いてみる

          Feng Eというミュージシャン

          おはようございます。 昨日書き続けてたら深夜になったので一晩寝かせました。笑 おとといに連続更新をはじめてからは、2回ともアートの話だったので、今回はガラリと変えて、 私が好き・気になっている人物紹介をしてみようかと。 しょっぱなはこの方! ---- Feng E(馮羿)読みはフェン・イーまたはフォン・イー 生年月日:2007年7月9日 出身地:台湾 ウクレレ奏者。アレンジ曲の動画がネット上で話題となり、2021年1月14日現在のYoutubeチャンネル登録者数は67

          Feng Eというミュージシャン

          切り取る、とじこめる、すくう:光ー呼吸 時をすくう5人

          こんばんは。 昨日に続きはじめての連続更新。 というのも、アウトプット大事なんだな~と最近気づいたのと、継続できない性格も改善したいなと思ったので。笑 さて、話は変わって。 少し前に美術館ファン(?)からするとかなり衝撃…というか悲しいニュースがあった。 東京・品川にある原美術館の閉館だ。おとといの成人の日をもって、41年の歴史に幕を閉じた。 箱根駅伝の中継で聞いたことがある新八ツ山橋を左にみながら、 御殿山の高台に向かって坂を登ると、閑静な住宅街の中にそれはある。 白

          切り取る、とじこめる、すくう:光ー呼吸 時をすくう5人

          なぜかやみつきになってしまう街で:黄金町バザール

          もうとっくに過ぎてしまったことなのに、まだちゃんと楽しかった感覚が残っている。 去年の秋に行われた、黄金町バザールのことである。 黄金町バザール2020 会期:2020年9月11日~10月11日(第一部)    2020年11月6日~11月29日(第二部) 会場:日ノ出町駅~黄金町駅周辺のスタジオや空き地など 写真撮影:ほぼOKだが一部撮影不可のものあり 2008年から行われているこのアートイベントに、昨年秋はじめて行ってみた。 このイベントの存在を知ったのは大学1年生の

          なぜかやみつきになってしまう街で:黄金町バザール

          ちょっと開拓

           みなさま、お久しぶりです。 もうすぐ自粛期間が終わりそうな予感ですが、いかがお過ごしでしょうか。  私はというと、現社・政経、プログラミングの勉強に加え、最近は難読漢字の勉強もはじめてしまいました…。なにがしたいんだろう。笑  はい そんなことは置いといてですね、今回は先日のゴールデンウイークあたりに「ちょっと開拓」したものがテーマです。  なにかといいますと、音楽です。  これまで音楽を楽しむ方法は、最寄りの某CDレンタルショップでCDを借りウォークマンに曲を入

          ちょっと開拓

           みなさま、お久しぶりです。 さてさて、俗にいうゴールデンウイークに突入しましたが、まだまだおうち時間が続きそうですね…。今年の連休はしずかです…。  私はというと、 そこそこにお掃除と筋トレと散歩を継続し、気分でちんたらジョグをし、現代社会と政経の教科書を開いて勉強し、 興味本位で動画編集と開発言語について調べ、、、などしています。笑  好奇心がひどくて、なんでもかじりたがりな性格がフル稼働しています。笑  と、まあ、そんなことはどうでもよくてですね  今回はお礼を

          モノを見つめるということ

           お久しぶりです。毎日「あの話題」でてんこもりですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。  私はといいますと、この4月から新社会人になりました。 卒業式は中止で、あちこち出かけることもできず、正直中途半端に4月を迎えてしまったな…といったところですが、誰のせいでもないので、黙ってスタートを切ることとします。笑  さて、またまた前回のnoteから足踏みしてしまいましたが、今回も自由に書いていこうと思います。  今までのnoteでは自分と陸上競技の絡みについて書いてきましたが

          モノを見つめるということ