見出し画像

職場で熱意あふれる人は6%、仕事を面白いと思う人は50%

日本人の特徴を表す二つのデータを
紹介します♬


「熱意あふれる社員」日本は世界最下位レベル

2017年に
全世界1300万人のビジネスパーソンを
対象とした調査結果です↓

日本は139カ国中132位で
長時間労働や主体性の少なさに
起因するのではないか?
と感じました。

熱意あふれる社員割合No1のカナダで
働いてるイッセイさんのツイートを見れば
一目瞭然!!


けれど仕事を面白いと感じる人は50%もいる


日本人って真面目なんでしょうね😅
熱意がなくても仕事には満足しているみたいです。

・職場の人間関係
・勤め先への誇り
なども関係しているのでしょう。


段落分け3


会社を辞めた後に
何回か昔の同僚に連絡したんですが
段々返事が返ってこなくなりました。

・わたしが過去の人になったこと
・仕事に関係ないメールはうざったい
ことは想像つきます。

けれど
「なぜ昔の職場の人に執着するんですか?」
と聞かれてハッとしました。

それくらい
会社員生活に満足していたんだと
気が付いたのです。
人間関係に恵まれ
社会に役に立つ事業に携わっていた証なんです。

かつ自分の依存体質
浮き彫りになりました。

好きでフリーランスの道を選んだわけですから
本当の意味で自立することが
当面の目標です✨


****************

就職も転職も起業もひとりじゃない!
対話でみつけるキャリアメソッド
親世代メンターと話して一歩前に進みませんか?
霧がかったあなたのキャリアが晴れ渡ります

八木美和@あなたの担任の先生
https://yagimiwa.com/
Twitter
Instagram

仕事やキャリアで悩んでいる方へ
”近所のおばちゃん””保健室の先生”感覚で
無料ヒアリング実施中
🎉
公式LINEのお友達登録より
”ヒアリング希望”とメッセージを送ってください
🌈
特典🎁やりたいことが見えてくる10の質問

****************