マガジンのカバー画像

企業分析

52
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

ロングセラーで増収増益の桃屋! ヒミツは「ごはんですよ」「キムチの素」など自社商品を使った‟レシピ開発”にあり

ロングセラーで増収増益の桃屋! ヒミツは「ごはんですよ」「キムチの素」など自社商品を使った‟レシピ開発”にあり

桃屋経済バラエティ『がっちりマンデー!!』(毎週日曜あさ7時30分~放送中/ TBS系)をもっと深く楽しめる、『がっちりスクール!!』。 お金やビジネスについて、一緒に学んでいきましょう!

『がっちりスク―ル!!』では、"読むがっちりマンデー!!”ということで、放送した番組の‟書き起こし”をすぐにお届け。前日の放送を見ていただいた方も見逃した方も、最新の儲かりビジネスやアイデア情報を、仕事のヒン

もっとみる
株主構成図解

株主構成図解

チャーリーです。

この企業ってこんな意外な株主はいってたの!?みたいな驚きたまにあるので、株主構成がぱっと見わかりやすくビジュアルになってるサービスとかあるのかな?と思ってさがしたけど、なかなか見つからなかったので、試しにコンビニ3社でつくってみました。

図解は以上です。

こういうのみると、業界的に当たり前のことでも、コンビニは商社とかなり近い関係なんだなとか、違う会社に同じ株主ばかり出てき

もっとみる
子供向けアドソリューションを武器に戦うSuperAwesomeとは何者か?

子供向けアドソリューションを武器に戦うSuperAwesomeとは何者か?

SuperAwesomeが子供向けにプライバシーを配慮したアドテク技術を武器にマイクロソフトのファンドM12などから合計1,700万ドルを調達したことが発表された。M12がリードする今回のラウンドには既存の投資家やEquity、Hoxton Ventures、Ibisをはじめとした他のエンジェル投資家が参加しているという。SuperAwesomeは2013年に英国で設立されたアドテクスタートアップ

もっとみる
OYO、インドでの不正実態の数々...賄賂・破綻ホテルを使った客室数水増し・強姦事件のもみ消し

OYO、インドでの不正実態の数々...賄賂・破綻ホテルを使った客室数水増し・強姦事件のもみ消し

ソフトバンクGの投資先の低予算のホテルスタートアップOyoのインドでの成長の一部にたいして不正疑惑があがっている。ニューヨークタイムズが財務報告書や裁判所記録、20人の現従業員と元従業員などにインタビューしてその一端を明らかにした。以下記事で指摘された3つの不正・リスクをまとめた。

ゴーストホテルを使った客室数水増し
ニューヨークタイムズによるとOyoはサービスを終了したホテルなど、利用できない

もっとみる