wasisca(ワシスカ)

昔、ジャングルに住んでいました。 マッサージ師、兼、NFTで妖精小人を毎日、召喚中で…

wasisca(ワシスカ)

昔、ジャングルに住んでいました。 マッサージ師、兼、NFTで妖精小人を毎日、召喚中です。 このブログは、私の広く浅い知識の中で少しでも皆さんの身体とメンタルのケアのお手伝いが出来れば、と書いています。 好きなこと:家庭菜園、ミミズコンポスト、語学

記事一覧

『ミミズコンポスト』という存在 in 日本

香港で 8000万匹のミミズをゴミ処理班として動員。 横45cm x 縦25cm x 奥行25cm これが私のミミズコンポストの大きさであり、 この中に大体800匹くらいはいるであろうと考…

嫌光種である理由と種の原産国を繋げて考えてみる

畑まで電動自転車で1時間10分。 外出時に、スマホをインターネットに繋げていない著者。 毎回、畑に行って、「しまった」を感じる瞬間。 この今、手の中にある種にとっ…

ニンゲンさん、サウナって楽しいの?

今日は、エルフの日記だよ! ニンゲンさん、なんかワタワタしてるから、よく置いてかれるんだけど、今日は、バッグの中で枝豆の種に隠れて、「カテイサイエン」について行…

ミミズコンポストと綿、ポリエステル、そして再生ポリエステルが環境に影響することについて

パーマカルチャーという、2022年の今で言うとSDGsが掲げる持続可能な生活や環境をデザインしている宿や農園に何度かお世話になり、その環境への憧れから、ミミズコンポスト…

人間さんと一緒にお野菜とりに行きました。

今日は、エルフの日記だよ! さいきん、私たちのことが視えるようになった人間さんの 「カテイサイエン」について行ってきたよ! そしたら、ビックリ! むかしのお友だち…

『ミミズコンポスト』という存在 in 日本

香港で 8000万匹のミミズをゴミ処理班として動員。

横45cm x 縦25cm x 奥行25cm
これが私のミミズコンポストの大きさであり、
この中に大体800匹くらいはいるであろうと考えると、
その10万倍。
それだけのミミズをどこから入手してきたのだろうか?
という疑問もあるのと併せて、この写真はミミズコンポスト好きとしては
少し問題があるような気もする。

なぜならば、ミミズはプラスチ

もっとみる
嫌光種である理由と種の原産国を繋げて考えてみる

嫌光種である理由と種の原産国を繋げて考えてみる

畑まで電動自転車で1時間10分。
外出時に、スマホをインターネットに繋げていない著者。
毎回、畑に行って、「しまった」を感じる瞬間。

この今、手の中にある種にとって最適な植え方とは。

私の言っている「最適な植え方」というのは、二つ考えがあって、一つは
近くにいる野菜同士の組み合わせが良いか。
それを”コンパニオンプランツ”と呼ぶそうで、「共栄作物」や「共存作物」とも言われているようです。

もっとみる
ニンゲンさん、サウナって楽しいの?

ニンゲンさん、サウナって楽しいの?

今日は、エルフの日記だよ!

ニンゲンさん、なんかワタワタしてるから、よく置いてかれるんだけど、今日は、バッグの中で枝豆の種に隠れて、「カテイサイエン」について行ったよ!

たまには、ニンゲンさんと一緒に行ってあげないとねっ!

春ってやつなのか、いっぱいお花咲いてたよ。
ルッコラのお花だねー、これ。
どっちが早く登れるか競争したんだ!

結局ねぇ、てっぺんに行く前に、お花が垂れちゃって、地面にド

もっとみる
ミミズコンポストと綿、ポリエステル、そして再生ポリエステルが環境に影響することについて

ミミズコンポストと綿、ポリエステル、そして再生ポリエステルが環境に影響することについて

パーマカルチャーという、2022年の今で言うとSDGsが掲げる持続可能な生活や環境をデザインしている宿や農園に何度かお世話になり、その環境への憧れから、ミミズコンポストをはじめて、初心者ながらもミミズと土壌の勉強をしています。

「ミミズ飼って何が楽しいの?」
とよく聞かれるのですが、もともと、「サイクル」的な考えが好きなようで、自分で育てた野菜から出る食さなかった部分をミミズに食べてもらい、

もっとみる
人間さんと一緒にお野菜とりに行きました。

人間さんと一緒にお野菜とりに行きました。

今日は、エルフの日記だよ!

さいきん、私たちのことが視えるようになった人間さんの
「カテイサイエン」について行ってきたよ!

そしたら、ビックリ!
むかしのお友だちに会ったの!

次の月旅行はいつにするか、お話ししたんだよ。

お野菜見に行ったら、人間さん、いそがしそうだったから、
アリさんと一緒に遊んでね。

ハチさんとも、お話ししたかったから、
ヴィオラのお花と一緒に、まってたんだけど、

もっとみる