見出し画像

GRIT やり抜く力

今日はアンジェラ・ダックワースさんの著書、「GRIT」から。
日本語訳すると「やり抜く力」ですね。

▲TEDトークでご本人がGRITについて語られています。
教育・指導の現場にいる人は、一度は必ずみておいた方がいいと思うくらい、おすすめです。

私も以前、stand.fmではお話をしていました。

スタエフを始めたてで、たどたどしさが伝わってくるラジオで恥ずかしいですが…
こちらを収録した11月半ばにstand.fmを始めましたので、今日で毎日投稿が204日目ですね。
このnoteもこの記事で313日目です。

毎日コツコツやることの大切さや、そもそも「やり抜く」ためにどう自分のメンタルをコントロールするのか、習慣的に行い続けるために何が必要なのか、がこの「GRIT」にギュッと詰められています。

今日はそんなGRITの要点や、その活かし方についてご紹介します。

●「情熱」と「粘り強さ」を持つこと

画像1

▲実際に自身の授業〔健康の科学b〕でもこのように紹介をいたしました。

こちらの研究や概念の背景部分は、上記のアンジェラさんのYouTube(TEDトーク)で語られているので、割愛しますが。

どんな分野であれ、大きな成功を収めた人たちには断固たる強い決意がある。
それが形となって表れている点が二つあるといいます。

❶並外れて粘り強く、努力家
❷自分がなにを求めているのかをよく理解していた

これらをまとめて、GRITという指標に落とし込んでいるのですね。

また、本書が伝えるメッセージとして、従来の知能テストや各種測定で図られるものが果たしてその人の「才能」それ自体を本当の意味で測れているかというと甚だ疑問だ、ということです。

そして、「才能」だけに目を向けるだけではなく、「努力」に目を向けることが才能以上に重要なのだろう、ということを述べてもいます。

「才能」は「達成」に直結していない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●努力は「二重」に影響する

よく言われますが、「一流の人は『当たり前のこと』ばかりしている」
ただ、その量や継続が並外れていることが多いです。

ニーチェの言葉でも、「天分だの、天賦の才だのと言って片付けないで欲しい! 達人たちは努力によって偉業を成し遂げ、(世間の言う)"天才"になったのだ。」とあります。

先の「才能」は「達成」に直結していない、を少し分解すると。

才能×努力=スキル
スキル×努力=達成

この方程式がとてもわかりやすいと思います。

スキルを得ることにも、達成をすることにも、それぞれ努力の要素が介在する。
これにより、努力の能力がスキルの獲得や成果に与える影響がとても大きいことがわかるのだと思います。

昨日の記事▲でも書いたように、『ゆっくり急げ』の概念で、実直に地道に努力を重ねていくことが、成功の秘訣だ、ということが真理としてあるのかもしれませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●GRITをはかる、活かすために自問自答する

では、自分のGRITはどれくらいか。
下記のスケールではかれます。

画像2

(画像は、上記ライフハッカー記事より引用。)

注意点として、これは算出したグリット・スコアが不変ではないということです。
「今の自分が、自分自身をどう思っているかを色濃く反映する」
これを念頭に置く必要があります。

さらに、取り組むこと自体を発見するためにはどうするか。

これには、下記の点を挙げていました。

❶まずは好き嫌いをはっきりさせて、そこから積み上げる
❷とりあえずいいと思ったことをやってみる
❸うまくいかなかった場合は、取り消したってかまわない

このようなことを頭に置いて、自分自身に質問をする。

・自分はどんなことを考えるのが好きなのか。
・いつの間にか考えるのはなにか。
・本当に大切に思っていることは?
・最も重要視しているのはなにか。

こうして得た答えから、自身のGRITをコツコツと伸ばしていきたいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日はここまで。314日目おわり。
それではまた明日。

#毎日note
#note毎日更新
#スキしてみて
#わらし

-----

今日の #standfm

#わらし式トレーニング 【通称】 #わらトレ

今日の #マイキーチャレンジ 【通称】 #マイチャレ #朝活

-----

毎日のトレーニング投稿は基本以下の2つ。

#マイキーチャレンジ |マイキーのためのシェイプアップベーシックトレーニング
#わらし式トレーニング |バドミントンパフォーマンスアップのための現場向けトレーニング(一部自宅トレ)

よければフォローやいいね!RT(特にリツイートが嬉しいです!)をしていただけると大変喜びます。

今後とも引き続き楽しく頑張ります!

https://twitter.com/warawarac

スクリーンショット 2021-06-01 12.16.27

【保有資格】
 博士(スポーツ医学 筑波大学)
 日本スポーツ協会公認バドミントンコーチ3
 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
 日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツコーチ
 日本障がい者スポーツ協会公認中級障がい者スポーツ指導員
 日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツトレーナー
 NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
 NSCA認定パーソナルトレーナー
 高等学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
 中学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
 赤十字救急法救急員

【現在の大学担当授業】於:東京経済大学・千葉大学・東洋大学
 <体育実技>
  ●バドミントン ●卓球 ●バレーボール ●トレーニング理論実習
 <ワークショップ科目>
  ●テーピング・マッサージ実習 ●スポーツ医学理論実践
 <講義科目>
  ●健康の科学a ●健康の科学b ●スポーツとの出逢い



この記事が参加している募集

スキしてみて

トレーナー・コーチ・教育者・研究者に役立つ情報を日々発信していきます! サポートしていただけると、それが活力になってより楽しく内容の濃いものが発信できるかと思います^^