マガジンのカバー画像

月刊「ぶんぶくちゃいなノオト」

メルマガ「「§ 中 国 万 華 鏡 § 之 ぶんぶくちゃいな」(祭日を除く第1、2,4土曜日配信、なお第2,4土曜日が祝日の月は第3土曜日に追加配信/月ほぼ3回/年始年末は配信お… もっと読む
中華圏の現地でどのような注目の話題があるのか。必ずしも日本とは関係のない、また日本では話題にならな… もっと詳しく
¥800 / 月
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

230131 【朝日新聞社「論座」・寄稿】:香港の「一国二制度」コモン・ロー主義は中国の大陸法に力ずくで書き換えられてしまうのか?

230131 【朝日新聞社「論座」・寄稿】:香港の「一国二制度」コモン・ロー主義は中国の大陸法に力ずくで書き換えられてしまうのか?

昨年12月に開廷予定だった、「アップルデイリー」(蘋果日報)関係者5人に対する裁判直前に、香港律政司がつきつけた英国人弁護士起用阻止の訴え。結局香港の司法で負けたものの、中国政府に泣きついた結果、「一国二制度」で守られてきたはずの香港司法制度を覆す動きにまで発展しました。

日本ではほとんど詳しい報道がなされておらず、たぶんほとんどの日本人が気づいていないこの、返還以降最大の司法の山場ともいえる事

もっとみる

【ぶんぶくちゃいな】重苦しい春節、人々は故郷で何を目にしたのか?

1月14日、中国政府当局は、対新型コロナ措置緩和を発表した昨年12月8日から1月12日までのコロナ関連死者統計が59938人に上ったことを発表した。

発表された統計数字によると、死者の平均年齢は80.3歳で、65歳以上が90.1%を占めており、さらに56.5%が80歳以上だという。またその90%以上に基礎疾患があり、心血管や末期がん、脳血管疾患、腎不全、メタボリックシンドロームなどを患っていたと

もっとみる
230124 【ダイヤモンド・オンライン】寄稿:中国の攻撃的“戦狼外交”復活、なぜ日韓だけ「差別的入国制限」と批判?

230124 【ダイヤモンド・オンライン】寄稿:中国の攻撃的“戦狼外交”復活、なぜ日韓だけ「差別的入国制限」と批判?

中国が突然、日韓の空港でのPCR検査実施を理由にビザ発給を停止――というニュースにびっくりした方も少なくないはず。いやまさに、中国でも「PCR検査しているのは日韓だけじゃないじゃん? なんでそうなるん?」という声があちこちから上がっていました。

中国外交部は、「中国に対する差別は許さない」といきり立つけれども、なんだか的外れ。だって中国人だろうが、日本人だろうが、韓国人だろうが、アメリカ人だろう

もっとみる
230124 【毎日新聞政治プレミア】寄稿: 緊迫する「香港メディア王」裁判 中国が香港政府に与えた絶大な権限

230124 【毎日新聞政治プレミア】寄稿: 緊迫する「香港メディア王」裁判 中国が香港政府に与えた絶大な権限

今年は「香港国家安全維持法」(以下、国家安全法)絡みの大きな裁判が複数控えており、その一つ一つが要注目ですが、意外にこの騒ぎ、日本ではほとんど報道されていないことに残念な思いがあります。

香港人にとって、2019年のデモ以降、社主の黎智英(ジミー・ライ)氏逮捕、「アップルデイリー」の取締り、そして運営停止は、それが好きか嫌いかに関わらず、大きな出来事です。そして、「ポスト2019年デモ」において

もっとみる

【ぶんぶくちゃいな】すり替えられる「一国二制度」、香港メディア王の運命は…?

2022年12月30日、北京で開かれていた全国人民代表大会常務委員会会議で、香港の李家超・行政長官から要請が出ていた、「香港国家安全維持法」(以下、国家安全法)の法解釈が行われた。

法解釈とは、文章で書かれた法律を、現実の施行における具体的案件においてその条文の意味をいかに判断すべきべきかを明確化する作業のこと。国家安全法は香港で施行されている法律だが、制定したのは中国の最高議決機関である全国人

もっとみる

【ぶんぶくちゃいな】コロナ3年、中国人の想いを代弁した流行語

2023年が開け、とうとう中国は3年ぶりに1月8日から新型コロナ対策の指針を「乙類乙管」へと引き下げる。

「乙類乙管」とは中国の疾病対応のレベルを意味する。新型コロナはこれまでずっと、最も厳格な対応を義務付けた「甲類伝染病」に次ぐ「乙類伝染病」とされてきたが、今回の指針変更で対応措置をトップレベルの「甲管理」から「乙管理」へとグレードダウンすることになった。

甲類伝染病には現時点でコレラやチフ

もっとみる