わかなみ

来年就職の23歳大学院生です。バイクやキャンプ、坂道系アイドルなどの趣味の話や研究分野…

わかなみ

来年就職の23歳大学院生です。バイクやキャンプ、坂道系アイドルなどの趣味の話や研究分野や興味がある分野の勉強のメモを投稿していければと思います。主に、平日の研究活動の合間に投稿していきます。月に10記事を目指していますが、ペースが早かったらネタは貯めるかも?

最近の記事

奨学金免除が欲しいのでがんばる

こんにちは、リモート大学院生わかなみです。本ページを開いていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。 今週と来週に学会発表があり、最近はプレゼン練習を頑張っています。9月は大学が夏休みなこともあって、学会やインターンシップも活気があり、周りの人たちも忙しい1ヵ月になっています。私は特にプレゼンテーションに関しては大学生になって、それなりに力を入れて取り組んできたので、学会発表は割と楽しみで、講演優秀賞とか狙っています。その理由としては、奨学金を借り

    • 冬の楽しみをゲット

      こんにちは、夏休みなんかなかった修論生のわかなみです。本ページを開いていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。 大学院生って所属する研究室に依りますけど、授業をとる必要がなくなると自由時間が増えて、その有り余る時間を研究とかバイトとか趣味とかに分配する自由度が高くなるので、自分の意志で生活スタイルが大きく変わると思ってます。自分は研究が進んでいないって思ってるので、趣味とかバイトに使っている場合ではないと考えてしまい、なかなか息抜きできません。他

      • お盆中は講演論文を書いて過ごしてました「論文紹介」

        こんにちは、論文修正中に書いております23歳大学院生のわかなみです。本ページを開いていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。 ※今回書いている論文内容の概要を説明します。 タイトルの通り、noteを綴っているウィンドウの隣には指導教員のコメント入りのwordファイルが開きっぱなしになっています。内容は2016年熊本地震で被災したライフラインのお話です。皆さんは熊本地震は覚えていますでしょうか?震度7を観測した地震が短時間に2回連続して発生した珍

        • 雨がひどい災害になるって昔から結構聞く話ですよね?

          こんにちは、コロナが流行って以来まったく行けていなかった映画を見に行きました、23歳大学院生のわかなみです。本ページを開いていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。 「竜とそばかすの姫」を見に行きました。先月の金曜ロードショーの細田守監督作品を見てからずっと行きたいと思っていたので、行けてうれしいです。「時をかける少女」以来、監督の作品はたぶん映画館で見ていたと思うので、継続出来ていて驚きです。「サマーウォーズ」のようにSNSが世界全体を巻き込む

        奨学金免除が欲しいのでがんばる

          画面の向こうに憧れて、実際にやってみると意外と難しいですよね

           こんにちは、お盆休みに入ってバイト以外家から出てない若干引きこもりな23歳大学院生のわかなみです。本ページを開いていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。 ※注意:今回は久々に昔やっていたゲームを今やると思ったよりもすごく楽しかったっていうだけの話です。  Youtubeでお気に入りのクリエーターがやっているゲームとかって実際にやってみたくなりますよね。でも、どの機器でやるのかとか、一緒にやる友達とかいないしとか、やらない理由を探しては後回し

          画面の向こうに憧れて、実際にやってみると意外と難しいですよね

          「デジタルツイン」に夢見がち

           こんにちは、昨日寝ようと思ってエアコンの電源を入れたらカラコロとゴキブリが落ちてきて30分ほど格闘しました、23歳大学院生のわかなみです。キャンプは大好きですが、虫は本能的に触りたくはないものです。本ページを開いていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。  将来的に触れてみたい技術として、デジタルツインというものがあります。この用語はNTT CommunicationsのICT Business Onlineのサイト(文献[1])より引用すると

          「デジタルツイン」に夢見がち

          最近、研究活動とうまく距離がとれない話

           こんにちは、春学期最後のゼミが終わりました、23歳大学院生のわかなみです。本ページを開いていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。  リモートが活発になり、家と大学との境目があいまいになり、家でくつろぐことができにくくなった方はいらっしゃいますでしょうか?ちなみに私がそうです。家でも研究活動はできるし、論文をちょこちょこ書けるしで、パソコンを開いている状態が常になってしまいました。前までは、大学の研究室の自分のデスクにいるときだけ研究して、家に

          最近、研究活動とうまく距離がとれない話

          将来の目標が決まるまで(part2)

           こんにちは、M2で学生生活最後の夏休みで就活終わってる、つまり、私は超絶暇なはずが研究室に入り浸っております、23歳大学院生のわかなみです。本ページを開いていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。  前回は、研究室に入るまでをお話ししたので、それから新しく知ったこととか研究生活期間に影響を受けたことの3つを伝えようと思います。これは就活にも大きく影響を与えました。 ネットワーク構造物との出会い うちの学部では1人の教授に対して2人の学生が配属

          将来の目標が決まるまで(part2)

          将来の目標が決まるまで(part1)

           こんにちは、炎天下の中、サークルの実験を手伝ってきてへとへとな23歳大学院生のわかなみです。本ページを開いていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。 将来の目標 20代前半、就職前の私には漠然とした将来の目標があります。それは「災害時に多くの人たちの救いになれるシステムを作る」です。例えば、リアルタイムに得られる観測データを使って、大雨の時近くの川の水位はどのくらいで、もし氾濫したら自宅周辺はどのようになってしまうのか、避難の必要性はどの程度か

          将来の目標が決まるまで(part1)

          自分のことを伝えるためにはどうしたら良いか

           こんにちは、23歳大学院生のわかなみです。見つけていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。  3回目の投稿では、研究内容とか堅苦しい内容を書こうと思ったのですが、どこかのWebサイトで、まず読んでもらうには自分の人となりを理解してもらうことが大事だと書いてあったので、なるほどと思い、今回はそのことに触れていきたいと思います。ただ、書き進めていくと、上の写真とタイトルの通り、言葉だけで私を表現することが改めて難しいと天を見上げて途方に暮れています

          自分のことを伝えるためにはどうしたら良いか

          [学生生活]大学院に入学して今まで

           こんにちは、23歳大学院生のわかなみです。本ページを開いていただきありがとうございます、最後まで見ていただけるとうれしいです。  今回は、修士課程2年に属する私の大学院における研究活動や授業、バイトなどをお話しできればなと思います。これらのお話を通して、「大学院生ってどれくらい忙しいの?」、「大学院まで進学する必要があるの?」など、過去の私が実際に持っていた疑問に今の自分が答えてみたいと思います。 大学院生の生活実態 修士課程の学生が取り組む内容は大きく3つあります。1

          [学生生活]大学院に入学して今まで

          初投稿と自己紹介

          初めまして、見つけていただきありがとうございます。 関東にある大学に在籍6年目の土木系大学院生、わかなみと申します。最近、修士論文を書くための研究進捗に学生生活が囚われて、自分の時間が作れていなかったので、新しいアウトプットの空間を始めさせていただきました。 プロフィールユーザー名:わかなみ (苗字に起因しています) 出身地:茨城県つくば市 年齢:23歳 職業:大学院修士課程2年生 研究分野:道路や橋などのインフラ構造物の防災関連 来年就職予定:通信インフラ会社

          初投稿と自己紹介