見出し画像

#116 エッセンシャル思考 Part3

この2日間で、少しはエッセンシャル思考の人の考え方と行動がわかってきたのではないでしょうか?

今日の内容は、一言で言えば「断る時の判断」がカギになってきます。断る時ってすごく勇気のいることだと思います。そして、いろいろ気にしてしまうと思います。しかし、気にすることはないです。

すべては、自分のためになるのですから!

より、エッセンシャル思考をもった人を目指してください!


昨日までの記事はこちら↓


今回は、グレッグ・マキューン著『エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする』について書いていきます。

・・・

■目標

最終形を明確にする

日常の生活でも、”目標”を立てて行動することは多いと思います。では、本当にその目標に向かっているのかが、大切になります。

そのためには、「目標を明確にする」必要があります。

目標が明確でなければ、しっかりとした行動を取ることができないですし、グループやチームで活動している仲間からすると、ぼんやりとしたモノになってしまいます。

そのため、無駄なことに時間やエネルギーを注いでしまいます。

そうならないために、大切なのは「本質目標」を設定することです。

「本質目標」がわかりやすく伝わる言葉が本書にも書いてあります。俳優で社会企業家のブラッド・ピットがハリケーンの影響で被害を受けた地域に対していった目標です。

「ニューオリンズの下9地区に住む世帯のために、低価格で環境にやさしく、災害に強い家を150戸建設する」

本質目標に大切なのは、「具体的かつ魅力的」

この目標はまさにそれを示しているものだと思います。

本質目標が設定されれば、無駄だと思うものは排除されます。そのため、本質目標をしっかりと立てることが大切なのです。

・・・

■拒否

断固として上手に断る

”拒否”

つまり、相手の要求に対して、

「断る」
「Noという」

この時、勇気が必要になる。そして、それはとても不安なことである。

あなたにも、経験があるのではないでしょうか。

ただ、自分の中で「本当に大切なことがわかっている」のならば、相手からの要求を断ることができるのではないでしょうか?


例えば、家族旅行の計画を何ヶ月も前からしていたとする。その当日に、仕事の連絡やなかなか会うことのできない友人から連絡が入った時にすぐ断ることができますか?

この文を読んだ上では「できる」と言えるかも知れませんが、似たようの状況に立たされた時に、冷静でいられるかわかりません。

それこそ、勇気を持つことだと思います。

・・・

■キャンセル

過去の損失を切り捨てる

例えば、投資とかギャンブルとかで、

「ここまでせっかくお金と時間を使ってきたのだから、簡単にやめるワケにはいかない」

と思い込んでしまうことがあると思います。

このようなことは、本書でも書いてありますが、「サンクコストバイアス」といいます。バイアスとは簡単に言えば”ズレ”のことです。

サンクコスト(埋蔵費用)を回収したい、ここでやめたくないと思う気持ちが悪い悪循環を作り出し、後戻り出来ない状況を作り出しているのです。

このような人が、非エッセンシャル思考の人です。


エッセンシャル思考の人は、進んで損切りをします。

なぜなら、「失敗を認めることができる」からです。

誰でも、損はしたくありません。できることなら、いつでも得をしたいと考えるのが普通だと思います。しかし、自分の理想と反して、損した時にそれに取り憑かれるのではなく、失敗を認めるタイミングが大事なのです。

失敗を認めるのは恥ずかしいことではない。失敗を認めるということは、自分が以前よりも賢くなったことを意味するのだから p.187

・・・

■編集

余剰を削り、本質を取り出す

編集は、エッセンシャル思考の技術であると著者は語る。

非エッセンシャル思考の人は、要素にいろんなモノを付け加えてしまうが、エッセンシャル思考の人は、余分な都ものを削ぎ落とし、それでも価値を生み出すことができる。

よく、文章をまとめる時に「できるだけ少ない文でまとめる方が難しい」と言われます。あなたもそう感じていると思います。

そのため、本当に大切な部分だけを選ぶ作業が大切になってくるのです。


本書では、編集の4原則を紹介している。

編集の4原則

1.削除する
2.凝縮する
3.修正する
4.抑制する

詳しく知りたい方は、ぜひ、本書を手にとってもらいたい。

とても大事なことが書いてあります。

・・・

■線引き

境界を決めると自由になれる

仕事をしている人の悩みでもあるかも知れませんが、プライベートの時間を削ってまで仕事をすることもあると思います。

縦社会の影響で、上司が理解のない人だったり、上司へのアピールをするために頼まれる仕事を必死にやったりしている人もいると思います。

個人的には社会問題だと思いますが、なかなか解決しません。


なら、「自分で決めてしまう」というのがこの”線引き”です。

「この時間以降は仕事をしない」
「この曜日は、家族と過ごすため、それ以外の予定は入れない」

などど、決めてしまうのです。

しかし、そう簡単にはいかないと思った方もいると思います。

では、どうでしょう?

「仕事より大切なモノはありますか?」

ある方は、積極的に自分で境界線を決めてください。そのことの方が絶対に大切です。失った後に後悔しないように…

自分の時間に関わることを大切にしてください。




今日はここまで!
続きはまた明日!

それでは!


P.S
明日は、「仕組み」がカギになってくる要素です!
お楽しみに!



この記事が参加している募集

サポートすると、それがnoteユーザーのためになります✨ サポートよろしくお願いします🔥