マガジンのカバー画像

他愛もないnote

872
私が感じたことを私の解釈で綴っていきます!
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

毎日投稿を続けてこられてよかった

どうも わーさんです。 この記事では「毎日投稿の感想」をテーマに書いていきます。 === 1年半の旅私事ではございますが、この度、2020年6月1日から続けてきた毎日投稿を終了したいと思います。 経緯に関しましては、以前の記事でも公開させてもらったのですが、ざっくり述べますと、毎日更新することが「義務になっている」のが嫌になったことが1番の理由です。 その他の理由としては、他のことに時間を使いたいため、毎日、noteを更新することに時間を使うのも、億劫に感じてしまっ

自分のことだけは信じる

どうも わーさんです この記事では「自分」をテーマに書いていきます === 自分だけは自分を信じる状況が不確かな世界において、この先の未来を考えた時に「何をすればいいのか?」と考えることも、時としてあると思います。 私自身も考える時があります。 この文章を書いていても「こんなことが将来につながるのか」や「他のことをやった方がいいのでは?」と考えてしまう時もあります。 ただ、その時にそのことをやりたいと思った自分を信じてあげなければ、何も信じることはできない。 常

自分だけは笑顔でいる

どうも わーさんです この記事では「笑顔」をテーマに書いていきます。 === 苦しいと感じてしまうこと生活をしていれば、苦しいと感じる時もあります。 ただ、その悪魔に負けてはいけません。 その時に、笑顔というものには大きな力があると私は感じています。 その笑顔によって、多くの人が助けられる。 それだけ、笑顔には特別な力があるのです。 ぜひ、その力を信じてほしいと思っています。 その中でも、笑顔は忘れない例え、今の状況が苦しいと感じることがあるかもしれないです

1日ひとつ、よかったことを思い出そう

どうも わーさんです。 この記事では「よかったこと」をテーマに書いていきます。 === ネガティブばかりに気を捉える1日を振り返ったとき、どうしても最初に思い出すのはネガティブなことだったりすると思います。 ネガティブなことは確かに印象が強いです。そして、あなたから、かなりのエネルギーを奪っていくものだと思っています。 その反動が大きいため、記憶にも残りやすいのだと考えています。 ただ、ネガティブなことばかり思い出したとしてもいいことはないです。もちろん、そのこと

不確実だからこそ価値がある

どうも わーさんです。 この記事では「不確実」をテーマに書いていきます。 === 不確実による不安感今までの世界だったら、5年先、10年先の未来が「このようなことになっている」という予想をすることができた方も世界のどこかにはいるのかもしれないです。 ただ、これから先の5年、10年、20年を予測してくださいと言われても、正確にはっきりと予測して、的中させることができる人は世界中の誰もが無理なことだと思います。 それだけ、世界は不確実な時代を極めているのかもしれません。

「アウトプット」できないのは、インプットがないからだし、「インプット」できないのは、アウトプットがないから

どうも わーさんです。 この記事では「アウトプットとインプット」をテーマに書いていきます。 === アウトプットの重要性アウトプットはヒトが何かを定着させたい時に、何かに書いたり、声に出して覚えたり、体を動かすこともアウトプットに入ってくると考えています。 アウトプットはなんでも「自分でする」ところが一番の効果だと思っています。なんでもずっと見ている、聞いているだけでは自分がどのようにそのことをすればいいのかがわからないです。 そのため、実際に体を動かしてみないと、

ヒトは満足することなんてない

どうも わーさんです。 この記事では「満足感」をテーマに書いていきます。 === 人が満足する時ヒトが何かに満足するときは、自分が描いていた結果を手にすることができた時だと思います。 ・大学に合格する ・好きな人と付き合う ・欲しいものを手に入れる これらのことは、最初に思い描いた段階では手に入れることができていないものです。それを自分の行動によって、手に入れることができた時は、とてつもない幸福感で包まれると思います。 ただ、その幸福感もずっとは続くものではないで

過去は「未来への基盤」

どうも わーさんです。 この記事では「過去と未来」をテーマに書いていきます。 === 過去にした経験過去にした経験はあなたの人生にとって、大きな基盤になっていることは間違いないです。 その経験をすることができたことによって、いろんな気づきに出会うことができます。 そのため、どんな経験であったとしても、そのことすべてに意味があると私は考えています。 過去が人生の基盤になることは間違いない時によっては、「このことを経験した時間がもったいなかった」と感じる瞬間もあるかも

デジタルとアナログは「使いやすい方」を使う

どうも わーさんです。 この記事では「デジタルとアナログ」をテーマに書いていきます。 === 論争インターネットの技術の向上によって、私たちの生活はとても便利になっていると感じています。 自宅にいながら仕事や買い物ができる時代が来るなんて、20年以上前では想像していた人も少ないのではないでしょうか。 私は小学生くらいでしたので、あまりそのような時代が来るとは想像することができなかったため、今の便利な時代に対してはとてもありがたみを感じています。 時代がデジタル技術

今日「できたこと」と「うまくいかなかった」ことを書く

どうも わーさんです。 この記事では「日記」をテーマに書いていきます。 === どんな1日だった?1日を振り返るということは、その日に何をしたのかを自分に対して問い掛けることだと思います。 それによって、明日は、その先は何をすればいいのかを、自問自答することができます。 その際に、大体最初に思いつくのが、その日にやってしまった自分のダメな部分についてのことになってくると思います。 ダメダメなことをやってしまい、気持ちが低下する。 それによって、「今日もよくない一

100年時代をどう行動するか?|【LIFE SHIFT2】

どーも! わーさんです! 日曜日ですので、#2021年に読んだ本の紹介 をしていきます。 === 『LIFE SHIFT2: 100年時代の行動戦略』アンドリュー・スコット リンダ・グラットン 著者 アンドリュー・スコット (Andrew J. Scott) ・ロンドン・ビジネススクール経済学教授 ・ロンドン・ビジネス・スクール経済学教授、スタンフォード大学ロンジェビティ(長寿)センター・コンサルティング・スカラー。ハーバード大学とオックスフォード大学にも籍を置いて

当たり前だと思うことをやり続ける

どうも わーさんです。 この記事では「当たり前」をテーマに書いていきます。 === 年齢によって、意識が変化する子どものことは当たり前だと思っていたことでも、大人になるとなんか面倒になってしまって、いつの間にかやめてしまっていることもあるかと思います。 ただ、その中にもとても大切なことがあったりするのです。 ・あいさつ ・整理整頓 ・ゴミ拾い 子どもの頃は、積極的にやっていたことでも、大人になると「誰かがやってくれるし」や「誰もやっていないからやらなくていいか」と

記念日の大切さ

どうも わーさんです。 この記事では「記念日」をテーマに書いていきます。 === 思い出の日記念日は、その日に意味があったり、その時期に意味があったり、時と場合によって変わってきますが、そのことを祝う意味としては同じものなのかと考えています。 そのため、その日を迎えた際には、しっかりとその記念日を祝うことが大切なんだと思います。 その日をしっかり迎えることができた喜びを噛み締めるためにも、記念日というものがあるのだと、私は考えています。 自分や相手を大切にする気持

人を許すことは、心を乱さないようにすること

どうも わーさんです。 この記事では「許しと心」をテーマに書いていきます。 === 自分にとって不利益なことが起きると、憎しみが湧く生きていれば、自分にとって予想外のことが発生し、そのことを許すことができない気持ちになってしまうことがあるかと思います。 ただ、その憎悪の気持ちをずっと抱えて生活をしていったところで良いことはないです。その気持ちを解消させる必要が絶対にあります。 そのため、過去に起こってしまったことは、どのようなことがあっても許す気持ちを持っておくこと