内山美香@ voice forward(ヴォイスフォワード)

研修講師。コールセンタ応対分析3,000件以上、その他、コミュニケーション、問題解決、…

内山美香@ voice forward(ヴォイスフォワード)

研修講師。コールセンタ応対分析3,000件以上、その他、コミュニケーション、問題解決、マインドフルネス等。声&伝え方の講座「ヴォイス・クラフティング」は大好評👩🏻‍💼日本プロフェッショナル講師協会上級認定講師 | voice forward代表「再現性のあるきっかけを創りつづける」

記事一覧

母の日には、彩りを

花屋の店頭が賑わう。家族連れらしき皆さまが切り花や鉢を囲んで談笑する。 俳優養成所に通い始めた20代後半、菓子屋でアルバイトしていた頃も、この日、こんなにケーキの…

年度がわり繁忙が落ち着き本に向き合う。「感情的な日本語」では、芭蕉の句の英訳について、伊賀で育って句作していた私はその趣を辿る。「表現を仕事にするということ」では、するかしないか…頭では分かっているけど、あらためて身にしみる。

GW最終日にオフ日がやってきた

↓ブーケをいただくと、心にふわりと火が灯る。 ↓ラテアートを見ていると、美しさに胸打たれる。 そんな瞬間瞬間の「今」を感じながら、俯瞰から気づくマインドフルネス…

新カフェラテの衝撃☕️

30年来の友人と念願のカフェタイム。大切な友の、素直で清らかで真面目なあり方に心が洗われる。 店内の開放感も清々しい。 新カフェラテは、口に含んだ瞬間、およっ😳!…

YouTubeチャンネル更新!「ヴォイス・クラフティング講座Day4までのご受講者の変化」

Day4の様子をシェアしています。 桐本パートの「外郎売」は最終発表目前のグループトレーニング、内山パートは「1対1のフィードバック」を観察から実習まで。 それぞれ声…

各地でキャラに会いますが、あなたは本当にキュートです、ねり丸さん。そしてこの建物、カフェに立ち寄ったり、縁あってセミナーに登壇したり…と馴染み深い場所。雨の今日も活気があって何より。気分転換できました。

マインドフルネス講師養成、今週スタートの2クラス、個々に様々な背景がある。認定講師アドバンスクラスもレポートは月末締切。マインドフルネスに関わり、複数のフィードバック機会があるのは有難い。さて、いつものように湧いた思考は木の葉に見立て、ジャッジせず、川に流して優しく見送る。

4月26日に想うこと

2024年4月26日に想うこと2つ。 ひとつめは、年度がわりの研修のヤマを越えました。 ご受講者が思い切って発言する瞬間など、ご自身から行動を変える勇気を決して忘れませ…

今月唯一のオンライン登壇。複雑なオペレーションも「何とかなるだろ」と臨み、やはり何とかなる。受講者から人懐っこい声がけ、人事担当からファシリテーションへお褒めの言葉。有難くて有難くて🥹
ひとまずここでひと区切り。夕方、薄紅の空。

ヴォイス・クラフティング講座Day4終了!

午前の桐本パートでは、声の指向性と距離感を探求。 皆さまの発声に、声の飛びを “型”ではなく、“感情”を伴ってトレーニングした成果が見えました。 演劇的なアプロー…

いつの間にか初夏の足音が…

緊張は怖くないし最終的には「跳び越える!」と思えるのだけど、流石に連日登壇で脳が疲弊し、ちょいと散歩に。 桜からツツジ、アイスコーヒーが美味しい季節へ。新案件で…

YouTubeチャンネル 4月第2弾更新!

今回のテーマは「変化をうむための気づきマインドフルネス1」 ファシリテーター2名は、気づき(アウェアネス)と表現トレーニングの関係を重要視していて、このテーマを…

出張戻りの夜中、最寄駅から自宅までの間にある桜。多くのソメイヨシノが散るなか、このしだれ桜は「今年も咲いたよ」と教えてくれた気がして、しばし見上げる。
凛としているなぁ。新入社員研修で「誇り」を何度もお伝えしたシーンと交錯する。

仲良く喧嘩する面々に狙われるアイスコーヒー…をいただく。久々の晴天だけど、桜は苦手、あえて見ない。かつて休職した頃を思い出すのですよね。それでも今、元気に登壇できている。この春、踏み出すのが怖い皆さま、助けてくれる人や環境は手に入るから、何かしらサインは出してね。大丈夫🙆

【YouTubeチャンネル】ヴォイス・クラフティングDay3より「表現」に向けて考える大切なこと

新作をアップしました!! 私たちが提供している声と伝え方の「ヴォイス・クラフティング講座」Day3について語っています。 4月より新作アップのタイミングを、毎月5日…

歯科クリニック待合の水槽。通い始めて24年、3ヶ月毎欠かさずメンテナンスに通えるのは、医師や衛生士の皆さんの高い技術はもちろん、その下地に温かい「welcome!」があるから。口腔内の調整は私の人生を激変させている。心から感謝!なのです。

母の日には、彩りを

母の日には、彩りを

花屋の店頭が賑わう。家族連れらしき皆さまが切り花や鉢を囲んで談笑する。
俳優養成所に通い始めた20代後半、菓子屋でアルバイトしていた頃も、この日、こんなにケーキの予約が入るんだ!と驚いたのを思い出す。

今年は母が好きだった色みに近い、紫バラのブリザードフラワーを、宅配で届けてもらった。
見えているかなー😌

他界して5年。今夜はそんな母との「つながり」の話をした能登チャリティの懇親会だった。

もっとみる

年度がわり繁忙が落ち着き本に向き合う。「感情的な日本語」では、芭蕉の句の英訳について、伊賀で育って句作していた私はその趣を辿る。「表現を仕事にするということ」では、するかしないか…頭では分かっているけど、あらためて身にしみる。

GW最終日にオフ日がやってきた

GW最終日にオフ日がやってきた

↓ブーケをいただくと、心にふわりと火が灯る。

↓ラテアートを見ていると、美しさに胸打たれる。

そんな瞬間瞬間の「今」を感じながら、俯瞰から気づくマインドフルネスに感謝してみたり。

さて、様々に仕切り直し。ここからまた楽しんで、面白がって取り組む…。と、あり方を振り返る5月。

新カフェラテの衝撃☕️

新カフェラテの衝撃☕️

30年来の友人と念願のカフェタイム。大切な友の、素直で清らかで真面目なあり方に心が洗われる。

店内の開放感も清々しい。

新カフェラテは、口に含んだ瞬間、およっ😳!となるフレーバー。
説明によると「ミルクと合わせると、ブルーベリーソフトクリームのような、反則級の美味しさ」
うん、納得!!

YouTubeチャンネル更新!「ヴォイス・クラフティング講座Day4までのご受講者の変化」

YouTubeチャンネル更新!「ヴォイス・クラフティング講座Day4までのご受講者の変化」

Day4の様子をシェアしています。
桐本パートの「外郎売」は最終発表目前のグループトレーニング、内山パートは「1対1のフィードバック」を観察から実習まで。

それぞれ声の届く距離と指向性を捉えつつ、相手の感情、自身のあり方を考えながらブラッシュアップ。
桐本・内山が講座内でどんな実演をしているかも、すこーしお知らせしています。

各地でキャラに会いますが、あなたは本当にキュートです、ねり丸さん。そしてこの建物、カフェに立ち寄ったり、縁あってセミナーに登壇したり…と馴染み深い場所。雨の今日も活気があって何より。気分転換できました。

マインドフルネス講師養成、今週スタートの2クラス、個々に様々な背景がある。認定講師アドバンスクラスもレポートは月末締切。マインドフルネスに関わり、複数のフィードバック機会があるのは有難い。さて、いつものように湧いた思考は木の葉に見立て、ジャッジせず、川に流して優しく見送る。

4月26日に想うこと

4月26日に想うこと

2024年4月26日に想うこと2つ。
ひとつめは、年度がわりの研修のヤマを越えました。

ご受講者が思い切って発言する瞬間など、ご自身から行動を変える勇気を決して忘れません。
ご受講者の様子を見ながら現地であれこれご相談の多い私。人事ご担当者や研修会社の皆さま、根気よく聴き入れてくださり、心から感謝します。

「完走できるか?!」と自己管理に集中するなか、毎日元気に登壇できた私のカラダ!頑張ったね

もっとみる

今月唯一のオンライン登壇。複雑なオペレーションも「何とかなるだろ」と臨み、やはり何とかなる。受講者から人懐っこい声がけ、人事担当からファシリテーションへお褒めの言葉。有難くて有難くて🥹
ひとまずここでひと区切り。夕方、薄紅の空。

ヴォイス・クラフティング講座Day4終了!

ヴォイス・クラフティング講座Day4終了!

午前の桐本パートでは、声の指向性と距離感を探求。
皆さまの発声に、声の飛びを “型”ではなく、“感情”を伴ってトレーニングした成果が見えました。
演劇的なアプローチも本格化し、私たちファシリテーターが圧倒されるレベルに!

そして午後、内山パートは1対1の近い距離での指導にトライ。

↑上の画像はオフィスを想定したセッティング。

↓下は私が上司役で控え、ここに桐本さん演じる部下がやって来るという

もっとみる
いつの間にか初夏の足音が…

いつの間にか初夏の足音が…

緊張は怖くないし最終的には「跳び越える!」と思えるのだけど、流石に連日登壇で脳が疲弊し、ちょいと散歩に。

桜からツツジ、アイスコーヒーが美味しい季節へ。新案件で「内山さんがメイン講師なら一緒に仕事したい」と講師仲間からメッセージ。胸にしみる。よし、研修準備、頑張ろう。

YouTubeチャンネル 4月第2弾更新!

YouTubeチャンネル 4月第2弾更新!

今回のテーマは「変化をうむための気づきマインドフルネス1」

ファシリテーター2名は、気づき(アウェアネス)と表現トレーニングの関係を重要視していて、このテーマをシリーズ化することに。今回はその1回目です。

チャンネル登録いただけると、とーっても嬉しいです☺️
「声と伝え方をつくるチャンネル」

出張戻りの夜中、最寄駅から自宅までの間にある桜。多くのソメイヨシノが散るなか、このしだれ桜は「今年も咲いたよ」と教えてくれた気がして、しばし見上げる。
凛としているなぁ。新入社員研修で「誇り」を何度もお伝えしたシーンと交錯する。

仲良く喧嘩する面々に狙われるアイスコーヒー…をいただく。久々の晴天だけど、桜は苦手、あえて見ない。かつて休職した頃を思い出すのですよね。それでも今、元気に登壇できている。この春、踏み出すのが怖い皆さま、助けてくれる人や環境は手に入るから、何かしらサインは出してね。大丈夫🙆

【YouTubeチャンネル】ヴォイス・クラフティングDay3より「表現」に向けて考える大切なこと

【YouTubeチャンネル】ヴォイス・クラフティングDay3より「表現」に向けて考える大切なこと

新作をアップしました!!

私たちが提供している声と伝え方の「ヴォイス・クラフティング講座」Day3について語っています。

4月より新作アップのタイミングを、毎月5日&20日といたします。5[ご…こえ]を20[はつか…発する]という感じで、記憶にとどめていただけると幸いです。

こちらのチャンネルでは2週間毎に「ヴォイス・クラフティング講座」「企業研修」「提供コンテンツ」を切り口に、声、表現につ

もっとみる

歯科クリニック待合の水槽。通い始めて24年、3ヶ月毎欠かさずメンテナンスに通えるのは、医師や衛生士の皆さんの高い技術はもちろん、その下地に温かい「welcome!」があるから。口腔内の調整は私の人生を激変させている。心から感謝!なのです。