マガジンのカバー画像

とんかつマガジン20211101~

67
心不全で入院中に始めたnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#茨城

実話 とんかつの母③(最終回)

実話 とんかつの母③(最終回)

 しかし、不毛と思われた土地に植え付けられた「前衛の芽」は長い時間をかけ開花し、「茨城県北芸術祭 KENPOKU ART2016」の為にやくしまるえつこ氏がリリースした公式テーマソング「わたしは人類」が、オーストリアで開催されているメディアアート界のオスカー賞「Ars Electronica・STARTS Prize」に於いて日本人として初のグランプリを受賞した。(2017年)

これは地元にとっ

もっとみる
実話 とんかつの母②

実話 とんかつの母②

──クリスト(1935~2020)。ブルガリア王国出身、アメリカ国籍の芸術家。彼の作品は「梱包」を主とする。家を、美術館を、橋を、海岸を梱包し「芸術とは何か?」と我々に問いかける。

そんなクリストが1980年代半ばのある日、日本をロケハンしていた。
「(想像)次はどこを梱包しようかな~ アッ!ここだ!!」

 その頃わたしはすっかり大きくなって10歳。当時はファミコンが大ブームだ。「ファミコン買

もっとみる
実話 とんかつの母①

実話 とんかつの母①

 コロナ渦真っ只中に息子が生まれたりわたしが心臓の病気で倒れたりてんやわんやしているうちにもう4年実家に帰っていない。今年の盆も台風の影響で帰省を見送った。両親には逐一わたしの息子の画像や動画を送っているが、できればまだ小さいうちにもっと息子を抱かせてあげたい。
去年、1日だけ両親は孫の顔を見に上京した。たくさん抱っこして、散歩して、それでも名残惜しそうに帰っていった。
その時東京駅まで送って行っ

もっとみる