マガジンのカバー画像

本紹介色々

20
ほんの紹介です
運営しているクリエイター

#本

本の紹介と自分の考え〜神の方程式

1. はじめに こんにちは.今回は読んできた本の紹介をしたいと思います.今回紹介する本は「…

えのき
1年前
2

本の紹介と自分の考え〜植物は未来を知っている

1. はじめに  こんにちは.今回は読んだ本の紹介と自分の考えを述べていきます.私,最近で…

えのき
1年前
5

なかまづくりしたい:本の紹介と自分の考えWEB3.0〜4

1. はじめに  今回はパチリスを見習っていきます.前回に渡ってWEB3.0の全貌としてはメタバ…

えのき
1年前
1

新世界に旅立ちたい:本の紹介と自分の考えWeb3.0~1

1.はじめに  お久しぶりです.今回は旅立ちの準備をしていこうと思います.最近は正月やらPS…

えのき
1年前
7

お金に苦しみたくはない:本の紹介と自分の考えマネープラン〜3

1. はじめに  こんにちは,今回は向き合って行こうと思います.そもそもお金を稼ぐ,貯める…

えのき
1年前
3

すべてを習いたい:本の紹介と自分の考えマネープラン〜2

1. はじめに  こんにちは今回は習っていこうと思います.そもそもお金がほしいと言っても,…

えのき
1年前
2

マネーを増やしたい #本の紹介と自分の考え-1

1:はじめに  こんにちは,今回は潤っていこうと思います.マネープラン編です.普段は工学を先行しているため,解析などの勉強ばかりしてますがそれだけでは現代は生きていけません.ついでに最近積立NISAをはじめたので,お金の勉強にも本腰を入れていこうといった感じです.今回はそれに関連したような本を紹介していきます.(今までは大体2冊くらいを1記事として紹介してきましたが,今後は1冊で1記事かつ自分の考えも述べていきます.)  今日紹介する本はユダヤの商法です.名前の通りユダヤ人

本の紹介と自分の考え:経済編Part2

1. はじめに  こんにちは.今回は予想していこうと思います.前回,鍵になるのは少子高齢化…

えのき
1年前
3

本の紹介と自分の考え:

1. はじめに  こんにちは.今回は予想していこうと思います. 今,私はどういった方向性で就…

えのき
1年前
6

本の紹介と自分の考え:時間術編Part2

1. はじめに  こんにちは完全に秋の到来ですね.というわけで,今回も作っていきます. 前…

えのき
1年前
4

本の紹介と自分の考え:時間術編Part1

1. はじめに こんにちは.今回は作っていきます. まずは時間術の本を読もうと考えたきっかけ…

えのき
1年前
1

本の紹介と自分の考え:会話術編Part2

1. はじめに こんにちはこんばんわ.  今回は聞いていきます.会話術編の最終章ですね.前…

えのき
1年前
7

本の紹介と自分の考え:自己肯定感編Part3

1. はじめに 今回は上げていこうと思います.つまり自己肯定感編の最終章ですね.この投稿を…

えのき
1年前
10

本の紹介と自分の考え:自己肯定感編Part1

1. はじめに  暑い夏が終わろうとしていますね.今私の心情は涼しい秋が待ち遠しい気持ちと花粉が強くなる秋が辛い気持ちの2つがせめぎ合っています笑  今回はついに自分の自己肯定感と向き合おうと考え読書を行いました.今回は3部作に分けて投稿していこうと思います.  まず本を読んだ自分の考えから言うと自分の状態を知ること(自己認知)が自己肯定感の回復の最も近い道になると考えてます.しかしこの自己認知がもっとも難しいです.2章で紹介する本に記されていた事例を紹介します.ノーベル賞