マガジンのカバー画像

雑記

5
雑記まとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

アニメおすすめ2022春

アニメおすすめ2022春

どんな記事? 今季おもしろいアニメが多かったので、おすすめしてみる。ただ私の環境では見れないアニメもあるのよね。それは入っていない。かつ、人気投票とかそういうのの結果ではなく、私の個人的な感想なので、その辺りはご承知おきください。

おすすめ1.古見さんはコミュ障です 2期

 王道ラブコメ。

 なんというか作品としては安定感がある。原作が1話でオチのつく短いサイクルで構成されており、アニメもい

もっとみる
英語が”できない”本当の理由

英語が”できない”本当の理由

テニスは”できる”気がするけど英語は”できる”気がしない 先日、テニスをしないかと知り合いから誘われた。

 私は運動が苦手というわけではないのだけど、テニスはやったことがない。いや、一応やったことはあるのだけど、打ったら必ずといっていいほど後ろのネットまでふっとばしてしまう。つまり、ド下手だ。

 だから、また今度とお断りした。知り合いは、定期的にやっているので気が向いたらと言ってくれた。という

もっとみる
おすすめ本 ベスト3 (2022年3月分)

おすすめ本 ベスト3 (2022年3月分)

はじめに 3月に読んだ本を振り返り、特におすすめの本を紹介する。

 とはいっても、12冊しかないのだけど、まぁ、こういうのは雰囲気だ。

おすすめ本「諦める力」著:為末大

 諦めるという言葉の捉え方が変わる。

 諦めてはいけない、という呪いにかかっている人はぜひ読んでもらいたい。呪いというと言葉が強いが、いわゆるまじめな人。習い事を自発的にやめたことがない、言われたことはどんなことでも必ず最

もっとみる
「真犯人フラグ」がすげーおもしろかった!(まだ見てない人向け)

「真犯人フラグ」がすげーおもしろかった!(まだ見てない人向け)

真犯人フラグとは? 日テレのドラマ。企画・原案は秋元康さん。え? 秋元康さん? それってAKB48の? と思われた方も多いのではないだろうか。私はそう思った。芸能事情に疎い私は、秋元さんはアイドルプロデューサーである。しかし、調べてみるといろいろドラマの企画もやっているようだ。

 タイトルから想像されるとおり、サスペンス。話は、西島さんが演じる主人公:相良凌介の家族(嫁、娘、息子)が失踪するとこ

もっとみる
noteセットアップ

noteセットアップ

noteを始めた 特に理由もきっかけもないがnoteを始めてみた。そんなテキトーなスタートでいいのかと不安もある。読まれる記事を書くためには、マーケティングと戦略が必要だという。”読まれるための工夫”という内容の記事がnoteの中でも散見される。いずれ、私も読ませていただこうと思う。ただ、そんなふうに悩んでいると、作戦をこねくりまわしていつまでも始められないことはままある。昨日までの私だ。こういう

もっとみる