見出し画像

音信不通癖のある彼や、回避彼から欲しい愛が貰えない理由。

カウンセリング業と合わせて、
現在は本職でも新人教育担当も兼務してるので、

最近は、人と話す、伝えるときの、「言葉」や「エネルギー」に
以前にも増して、気を配っています。

「意識を向けている」 という感じかな。

間違って伝わらないように、理解しやすいように、
この講座(仕事)の本質が伝わるように、
講座生が幸せなパートナーシップを築けるように、
どの言葉をチョイスすれば
ダイレクトに伝わるか、

新人教育の際は特に、
(彼らが同じ間違えをしても)語尾がきつくならないように、
怯えさせないようにゆっくり話すとかとか(笑)

私の管理職の友人曰く

ここから先は

1,627字

¥ 450

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,794件

サポートありがとうございます💛「音信不通からの溺愛レシピ♡回避男性対策のエキスパート maki」です。サポート頂いたお金は回避・依存の愛着障害、好き避け、音信不通の心理学等の更なる勉強代として書籍購入に使わせて頂きます✨10万PVを目指しています!応援よろしくお願いします💛