マガジンのカバー画像

51
日本の自然や文化に突っ込んでいく内容を取り扱っていく予定です。初の共同運営 として、月乃恵さんと記事を共有してやっていこうと思います。宜しくです(*^-^*)
運営しているクリエイター

記事一覧

和の心コズミックスピリット63/日本人の形あるもの全てに魂が宿るという感性

+++ ■日本人の形あるもの全てに魂が宿るという感性 日本人の美意識や美的表現は形態その…

100
V2 S-ANA
1年前
5

和の心コズミックスピリット62/自然と戯れるゆとりある生活を楽しんでいる日本の農民

+++ ■日本美に感嘆する西洋人達 アジアは汚く社会も混沌としていると思っていた西洋人の…

100
V2 S-ANA
1年前
2

和の心コズミックスピリット61

+++ ■一人一人が自身のしっかりとした軸を確立させることが社会貢献につながってゆく 私た…

100
V2 S-ANA
1年前
3

和の心コズミックスピリット58

+++ ■かつての日本は集団自らの力によって安定した社会を実現させていた 「やかましい人」…

100
V2 S-ANA
1年前
3

和の心コズミックスピリット57/日本社会に最大の理想を見たエドウィン・アーノルド①

+++ ■日本社会に最大の理想を見たエドウィン・アーノルド① 1800年代に日本を訪れたエドウ…

100
V2 S-ANA
1年前
3

和の心コズミックスピリット56/日本は天然の理想的共産主義社会である

+++ ■欧米化が始まる前の日本の姿 後に日米修好通商条約(1854年)を終結させたタウンゼン…

100
V2 S-ANA
2年前
2

和の心コズミックスピリット55/男性は『大黒柱』、女性は守り育む神『女神』として尊ばれていた

+++ ■日本人がもつ潜在的な視点は封建社会成立以前のアニミズムの視点である 日本では女という存在が『かみ』である一方、男は『大黒柱』として尊ばれてきました。言うまでもなく、日本人にとって『柱』とはもうひとつの神です。 日本女性が男性を尊ぶ観点は、個人としての長所を尊ぶというよりも、男性としての性質や畏敬や先の先まで見通して考えたり、広い目で物事をとらえたりする男性特有の心の働きへの信頼のようなものに支えられていたように思います。 こうした日本的関係性は同じ高さでお互

有料
100

和の心コズミックスピリット㊽

+++ ■自然界と融合した縄文の集落は永遠に持続可能な家だった おじいさんやおばあさんへの…

V2 S-ANA
2年前
3

和の心コズミックスピリット㊼

+++ ■大掃除で新しく生まれ変わる日本の伝統民家 ひと昔前の日本では年末の大掃除は家族だ…

100
V2 S-ANA
2年前
4

和の心コズミックスピリット㊻

+++ +++ ■畳が喪失した洋風の完全フローリング化した時期に鬱病や幼児虐待などの犯罪事件が…

100
V2 S-ANA
2年前
4

和の心コズミックスピリット㊺

+++ +++ ■畳は安心させくつろがせる力とシャキッと正す力の両方を持っている 今日の文化に…

100
V2 S-ANA
2年前
3

和の心コズミックスピリット㊹

+++ +++ ■家を命あるものとする日本人の心 家を命あるものとして大切にする日本人の心は、…

100
V2 S-ANA
2年前
5

和の心コズミックスピリット㊸

+++ +++ ■日本の伝統民家は何世代をも貫く生命力を持つことを前提に造られた 伝統民家の障…

100
V2 S-ANA
2年前
3

和の心コズミックスピリット㊷

+++ +++ ■日本人の自然愛の基底にあるものは縄文から続く大地への畏敬である 大森貝塚を発掘したエドワード・モースも次のように書いています。 私もつばめを家族の一員のように感じながら育ちましたので、モースの観察には驚かされます。 巣の造形も確かにそうで、同じことを感じていた記憶があります。もしも土間がなかったとしたら、つばめも民家の中に巣を造る文化を生み出せなかったかもしれません。 そう思うと、やはり日本人の自然愛の基底にあるものは、縄文から続く大地への畏敬で

有料
100