卯津羅泰生

デジタルヘルスの視点から新たなプロジェクトに挑戦しています。企画設計やビジネスモデルデ…

卯津羅泰生

デジタルヘルスの視点から新たなプロジェクトに挑戦しています。企画設計やビジネスモデルデザイン、各種連携、共創に係る調整、フィールド実証・評価・マネジメント、事業オペレーション等の際に感じた思いや考えを徒然なるままに綴っております。

記事一覧

リビングラボ研究(その5)

今回は、一般社団法人YOKOHAMAリビングラボサポートオフィスという組織を見つけました。 コン…

1

リビングラボ研究(その4)

今回は、「大牟田未来共創センター」です。 ■所在地:福岡県大牟田市 ■URL:http://ponipo

4

リビングラボ研究(その3)

今回は、「こまつしまリビングラボ 」です。 ■所在地:徳島県小松島市 小松島市は、徳島県…

2

リビングラボ研究(その2)

今回は、「スナバ」です。 ■所在地:長野県塩尻市 ■URL:https://www.sunaba.org/living-l

1

リビングラボ研究(その1)

今後、全国のリビングラボについてWebベースですが調査した情報を提供していきたいと思います…

1

ウィズコロナ・ポストコロナ時代に対応した後期高齢者世代を対象としたリビングラボ

後期高齢者(75歳)前後〜の高齢者世代を対象とした、ヘルスケアに焦点を当てたリビングラボ…

1

新しい時代のリサーチホスピタルのあり方を考える(3)治験・在宅医療等のデジタル化

3つめは新しい常体(ポストコロナにおける日常)における治験とか在宅医療(訪問看護等を含む…

新しい時代のリサーチホスピタルのあり方を考える(2)病院設備・環境のデジタル化

(1)では診療・治療・看護等、まさにメディカルのフロントヤードの視点からリサーチホスピタ…

2

新しい時代のリサーチホスピタルのあり方を考える(1)診療・治療・看護等のデジタル…

現状、AIリサーチホスピタルをテーマに多くの大学・研究機関で附属病院のリサーチホスピタル化…

1

あったらいいな、健康くらしバイオ情報基盤を軸としたデータ連携基盤

この図はあくまで個人の妄想です。関西で日々事業化支援に携わる身としては、神戸(神戸医療産…

1

これからの医科学研究に求められるあり方

これまでの大学医学部における医科学研究においては、みなさんも良くご存知のように、[臨床・…

3

ヘルスケア実証&実装支援プラットフォームがなぜ必要か

ヘルスケア分野においても、様々なヘルステックを核としたスタートアップの登場や、既存企業に…

1

大阪のヘルスケア・スタートアップ事情

数日前、関西の某産業支援機関の仲間と話をしましたが、10年前に比べ、大阪圏におけるヘルス…

従来からの領域に魅力は無いのか?注目したい「福祉」領域

 ヘルスケア分野の中でもデジタルヘルスの領域ではありませんが、従来からの領域として注目し…

4

ヘルスケア分野における「デジタルヘルス」領域の位置づけ

 前章で言葉の定義をしました。「ヘルスケア分野」を1つの産業分野として位置づけ、自動車産…

6

健康・医療分野、ヘルスケア分野等の定義・領域を考える

 新たなヘルスケア分野の産学連携・産業支援のあり方を考える前に言葉の定義をきっちりと整理…

4

リビングラボ研究(その5)

今回は、一般社団法人YOKOHAMAリビングラボサポートオフィスという組織を見つけました。 コン…

1

リビングラボ研究(その4)

今回は、「大牟田未来共創センター」です。 ■所在地:福岡県大牟田市 ■URL:http://ponipo

4

リビングラボ研究(その3)

今回は、「こまつしまリビングラボ 」です。 ■所在地:徳島県小松島市 小松島市は、徳島県…

2

リビングラボ研究(その2)

今回は、「スナバ」です。 ■所在地:長野県塩尻市 ■URL:https://www.sunaba.org/living-l

1

リビングラボ研究(その1)

今後、全国のリビングラボについてWebベースですが調査した情報を提供していきたいと思います…

1

ウィズコロナ・ポストコロナ時代に対応した後期高齢者世代を対象としたリビングラボ

後期高齢者(75歳)前後〜の高齢者世代を対象とした、ヘルスケアに焦点を当てたリビングラボ…

1

新しい時代のリサーチホスピタルのあり方を考える(3)治験・在宅医療等のデジタル化

3つめは新しい常体(ポストコロナにおける日常)における治験とか在宅医療(訪問看護等を含む…

新しい時代のリサーチホスピタルのあり方を考える(2)病院設備・環境のデジタル化

(1)では診療・治療・看護等、まさにメディカルのフロントヤードの視点からリサーチホスピタ…

2

新しい時代のリサーチホスピタルのあり方を考える(1)診療・治療・看護等のデジタル…

現状、AIリサーチホスピタルをテーマに多くの大学・研究機関で附属病院のリサーチホスピタル化…

1

あったらいいな、健康くらしバイオ情報基盤を軸としたデータ連携基盤

この図はあくまで個人の妄想です。関西で日々事業化支援に携わる身としては、神戸(神戸医療産…

1

これからの医科学研究に求められるあり方

これまでの大学医学部における医科学研究においては、みなさんも良くご存知のように、[臨床・…

3

ヘルスケア実証&実装支援プラットフォームがなぜ必要か

ヘルスケア分野においても、様々なヘルステックを核としたスタートアップの登場や、既存企業に…

1

大阪のヘルスケア・スタートアップ事情

数日前、関西の某産業支援機関の仲間と話をしましたが、10年前に比べ、大阪圏におけるヘルス…

従来からの領域に魅力は無いのか?注目したい「福祉」領域

 ヘルスケア分野の中でもデジタルヘルスの領域ではありませんが、従来からの領域として注目し…

4

ヘルスケア分野における「デジタルヘルス」領域の位置づけ

 前章で言葉の定義をしました。「ヘルスケア分野」を1つの産業分野として位置づけ、自動車産…

6

健康・医療分野、ヘルスケア分野等の定義・領域を考える

 新たなヘルスケア分野の産学連携・産業支援のあり方を考える前に言葉の定義をきっちりと整理…

4