マガジンのカバー画像

牛肉料理

49
運営しているクリエイター

記事一覧

牛バラとキクラゲの炒め物★★★【我が家の定番レシピ】

牛バラとキクラゲの炒め物★★★【我が家の定番レシピ】

牛バラとキクラゲの炒め物

牛バラ肉 500g

ニンニク 1かけ
生姜 1かけ

キクラゲ 適量
緑のピーマン 6個 
もやし 一袋
トマト 1個

調味料
片栗粉 大さじ1
砂糖 大さじ2
紹興酒 大さじ2
オイスターソース 大さじ2
醤油 大さじ4
鶏がらスープの素 ふたつまみ

手順

フライパンには油を敷かず、牛バラを中火で炒める。8割火が通ったら取り出す。

生姜とにんにくはみじん切

もっとみる
今回のとろとろビーフシチュー(乳製品不使用ヘルシー版) ★★★

今回のとろとろビーフシチュー(乳製品不使用ヘルシー版) ★★★

今回のとろとろビーフシチュー

オリーブオイル 大さじ2
牛肉(ステーキ用) 600g
にんにく 2かけ
人参 1本
玉ねぎ 1個
セロリ 2本
ローリエ 一枚
タイム 少々
トマト缶 1缶(400g)
赤ワイン 200ml
水 200ml
重曹 小さじ1

コンソメ 800ml分
ウスターソース 大さじ2
ケチャップ 大さじ2
ダークチョコレート 10g

ブラウンソース:
オリーブオイル大さじ

もっとみる
シンプルステーキとシンプルガーリックライス ★★★

シンプルステーキとシンプルガーリックライス ★★★

シンプルステーキとシンプルガーリックライス

ステーキ:

肉(牛肩ロースステーキ用).

にんにく3つ(下でも使う)
粗挽き黒胡椒 多め

ガーリックライス:
ステーキ焼いた後のフライパン

にんにく 3つ(上で使ったやつ)
玉ねぎ 1/2
ごはん 2人分
醤油 多め
黒胡椒
みじん切りパセリ

ステーキ:
肉は水気を拭き取ってから両面に塩を振る。そのまま室温に戻す。

にんにくは切り離さ

もっとみる
牛肉と茄子の韓国風炒め ★★★

牛肉と茄子の韓国風炒め ★★★

牛肉と茄子の韓国風炒め

牛肉 肩 薄切り 600g
重曹 小さじ2
砂糖 大さじ1
鶏がらスープの素 大さじ1
醤油 大さじ1
コチジャン 大さじ1
ごま油 大さじ1


にんにく 3かけ みじん切り
生姜 ひとかけ みじん切り

茄子 6本 乱切り
長ネギ 2本 厚めの斜め切り
しめじ 2袋 ほぐす
醤油 大さじ1
コチジャン 大さじ1

手順

肉と調味料を和える

冷たいフライパンに油、

もっとみる
牛丼 改善案 ★★

牛丼 改善案 ★★

牛丼 改善案

牛バラ切り落とし 700g
生姜 ひとかけ 千切り
玉ねぎ 大1つ 厚めの薄切り
水 400cc
日本酒 100cc
醤油 80cc-100cc
味醂 大さじ1
砂糖 40g
重曹 2g

ごはん

※味濃かった。醤油は80ccにする(牛肉600gの場合)

冷たいフライパンに牛肉を入れ、中火にかけ、火を通す。

鍋に火を通した牛肉、重曹、水、酒、醤油、砂糖生姜を加え強火にし、沸騰

もっとみる
絶品トルティーヤ完成! ★★★

絶品トルティーヤ完成! ★★★

絶品トルティーヤ完成

材料 大きいの4枚、小さいの3枚分
強力粉 200g
ホワイトマサ 100g
塩 小さじ1/2
ベーキングパウダー 小さじ1
オリーブオイル 大さじ2
熱湯 まとまるまで(200gくらい)

ボウルに粉類を泡立て器で均一に混ぜ、中央にくぼみを作り、オリーブオイルと熱湯の一部を注ぐ。菜箸でポロポロに混ぜる。全体がまとまるまで熱湯を加えながらポロポロ混ぜ、仕上げに手でひとまとめ

もっとみる
韓国風牛肉炒め ★★★

韓国風牛肉炒め ★★★

こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。

韓国風牛肉炒

もっとみる
バーベキュービーフガーリックライス ★★

バーベキュービーフガーリックライス ★★

こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。

バーベキュー

もっとみる
トマトビーフシチュー 記録用 ★★

トマトビーフシチュー 記録用 ★★

こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。

トマトビーフ

もっとみる
ヘルシーなビーフボロギニョン(Beef Bourguignon) ★★

ヘルシーなビーフボロギニョン(Beef Bourguignon) ★★

こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。

ヘルシーなビ

もっとみる
牛バラの味噌煮★★★

牛バラの味噌煮★★★

こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。

牛バラの味噌

もっとみる
トマトソースと食べるローストビーフ【2021年より2022年】★★★+余ったトマトソースで煮込みやニョッキ!

トマトソースと食べるローストビーフ【2021年より2022年】★★★+余ったトマトソースで煮込みやニョッキ!

こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。

2021年

もっとみる
大成功ローストビーフ【2021年より2022年!】★★★

大成功ローストビーフ【2021年より2022年!】★★★

こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。

大成功ロース

もっとみる
丁寧につくらない肉豆腐 ★★★

丁寧につくらない肉豆腐 ★★★

こんにちは、こちらは自分用レシピ置き場。星3は自信を持っておいしいと言える料理についています。星1は失敗したけど改善のためにも残しておきたいレシピ。ちなみに星2は特別まずくもおいしくもないレシピ。ひっそりと記録していきます。新しく始める「我が家の定番レシピシリーズ」。これはただ★が3つなだけではなく、何度も作って定番化した、これからもずっとこのレシピで作り続けようと思うレシピです。

丁寧につくら

もっとみる