マガジンのカバー画像

駐妻×海外転籍

22
旦那の海外赴任帯同に伴って勤めている外資企業の本社に転籍しようと試みた関連の記事。
運営しているクリエイター

#新型コロナウイルス

駐妻がもはや嬉しくないこの時代にコロナが希望の光を灯した

駐妻がもはや嬉しくないこの時代にコロナが希望の光を灯した

自分で言うのもなんだが、

夫はなかなかのエリートである。

そのおかげで、
娘大好きな我が父親への結婚報告では、

「どこの馬の骨ともわからん奴にうちの娘はやらーん!」ドンガラガッシャーン
というお決まりのちゃぶ台返しイベントは発生せず、

父は私の部屋のドアをうすーく開け、

娘は身の安全確保のため、母に伝えさせて身を隠していた

「パパは何も文句ない。安心だよ。」
と言うコメントを残して去っ

もっとみる
2020年を笑って振り返られる2021年にしたい

2020年を笑って振り返られる2021年にしたい

年末年始ボケがなおらずギアが入らないので、

頭を整理するためにも書初め。

昔から運だけは良く、

我ながら大した挫折もなく人生イージーモードで生きてきた私にとって、

人生の世知辛さを味わった2020年のダイジェストをまずは。

_(:3 」∠)__(:3 」∠)__(:3 」∠)_

1月: 勤務先外資系企業の本社転籍決定。旦那の駐在先へ渡航することに。

2月: 4月後半渡航を目指して手続

もっとみる
駐妻×海外転籍の夢を一旦手放してもいいと初めて思えた記念日

駐妻×海外転籍の夢を一旦手放してもいいと初めて思えた記念日

入社時から海外本社で働くことを目指して、

結婚した旦那がまさかの本社のある国に駐在となり、

ねばってねばって、

旦那も待たせて、

2020年初旬についに獲得した本社ポジション。

コロナが発生し、

無理矢理日本から本社の仕事を始めさせてもらえたが、

コロナおさまらず渡航できないわ、

旦那の帰国も早まりそうだわ、

本社のリストラもはじまるわ、

実質、

人事上の転籍は無期限延期とな

もっとみる
駐妻×外資系本社転籍を目論んだ話④

駐妻×外資系本社転籍を目論んだ話④

今回は駐妻として旦那の赴任についていきつつ、外資系日本法人から本社のポジションをゲットするまでの最後の壁突破のお話。

そもそもなぜ、駐妻×外資系本社転籍を目論んだかはこちら↓

また、駐妻が旦那の赴任先で働くために突破しなければならない壁のお話はこちら↓

そして、外資系の日本法人と海外本社の厚い壁の話はこちら↓

さて、上記の記事でそれぞれの壁の突破について書いてきたが、最後はやはり自分自身の

もっとみる