見出し画像

1日一言余計なこと

どげんかせんといかん。

雑談は下手くそでもいいけど、誰とも口をきかなかった高校生時代みたいな毎日に戻りたくない。

1日一言でもいい、自分の素を出す。

1日一言余計なことを言う。いらんことを言う。

を目標に、地道に行っている。

何かというと、「大丈夫! やります! 頑張ります! できます!」

のオンパレードになりがち。

1日それしか言ってないのじゃないか。

つまんない人だなと自分でも思う。

そんなの嫌だ。

それに、扱いにくい人だ。

私は機械でもAIでもない。

今どきのAIの方が、もっと気の利いた受け答えするかも。。。(どんより)

最近この試み(余計な一言を言う)をしていたら、なんとなくだけど、職場の空気(私への空気感?)が変わった気がする。

嫌なもの、できないもの、やりたくないもの(業務以外)は、「やだ」をへらーっと言う。しれっと「できない」を言う。

一方で、嬉しいこと、できたこと、やりたいことは、もっと言う。

調子のいいやつ

になろうと決めた。

勤務する食堂の調理師さんが、私に冗談を言ってくれるようになったり、先輩パートさんが(たぶん面と向かっては)言いにくいことを、はっきり言ってくれるようになった。

色んな人の、色んなハードルを上げていたのは、本当は私の方だったのかもしれないな。。。

ものすごく肩に力をこめ、気合を入れないと、一日が過ごせないという日々も終わった。

冷静になるというか、なんとかなると思えるというか、時間が対処してくれることもたくさんあるのだなと思う。

あと約4ヶ月で、就職して丸3年になる。

3年すると分かること、あと4ヶ月経つとまた違うことも分かるようになるのかもしれない。

だから今の、1日一言余計なこと作戦も、きっといいタイミングで、上手く働いているだろうな。

頑張らないけど、やってみていること。

【今日の英作文】
心ゆくまでお風呂で泳いでみたい。
I want to swim in bath to my heart's
content.

#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #最近の学び #やってみていること #ハードルを上げていたのは私 #チャレンジ #1日一言余計なこと #私の仕事  


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?