見出し画像

鴨川の奇跡

 日本列島で新型の感染症が流行したのは数十年前。その頃には、密を避けて感染を予防することを目的とし、ソーシャルディスタンスの維持が叫ばれていた。

そんな中、ある政治家が鴨川の河川敷では古くからカップルが等間隔に並んでいることに目をつけた。

鴨川があれば、人々は自然と一定の距離を保てるのではないか。そう考えた政治家は、鴨川を人工的に分岐させ、広範囲に広げる計画を提案して、次の選挙で見事当選した。

 それ以降、新しい生活が人々に浸透していくのと並行して、鴨川は国中に進出していった。

今では、日本中どんな都会を歩いていても、角を一つ曲がれば鴨川の支流に出会う。

鴨川のほとりでは、人々が自然と距離を保って、黄昏ている。

感染症にかかる人はもはやいない。

ソーシャルディスタンスを叫ぶ人も、いつしか消えた。

鴨川があればそんな言葉は必要なかったのだ。

 以上が世界的に称賛された、俗に言う鴨川の奇跡の全容である。

<おわり>





今ならあなたがよもやまサポーター第1号です!このご恩は忘れません…!