うりぼんの資格記

色んな資格にチャレンジしている社会人3年目です。

うりぼんの資格記

色んな資格にチャレンジしている社会人3年目です。

最近の記事

デスク環境紹介です。

おはようございます。先日、何気なくyoutubeを眺めていたらゆゆうたさんの切り抜きが流れてきました。 内容は槇原敬之の「どんなときも。」のコードが神すぎるというもので、興味本位で観てみると確かにめっちゃ心地いいんですよね。笑 ということで、朝からマッキーの「どんなときも。」をリピート再生しております。 さて、今日は思いつきでデスク環境を紹介しようと思います。割と自分でも気に入ってまして、在宅勤務でも、勉強をするのにも最適だと感じているのでよければ参考にしてください。

    • うりぼんの資格記

      こんにちは。うりぼんです。昨日から東京生活がスタートしました。やっぱり凄いですね、東京って。何もかも揃ってて。 資格においても東京に住んでいることはアドバンテージだと思います。 いきなり横道にそれましたが、社会人2年目の間に受けた資格試験の結果が全て出揃ったので総集編を書こうと思います。 元々、資格試験に全力で取り組むのは社会人2年目迄と決めていたので、ここが一旦の区切りです。 少し昔話をさせてください。私が資格試験へのチャレンジを始めた(=うりぼんが誕生した)のは2019

      • USCPA受験記 総まとめ編

        こんにちは。うりぼんです。最後に総まとめ編を記してUSCPA受験については終わりにしようと思います。各科目毎の受験記は別個に執筆しておりますので、そちらを参照ください。 この記事では主に各科目ごとの勉強時間や基本的な勉強法をお伝えします。 1. 科目別スケジュール 4科目毎にどういったスケジュールで受けていたのかは下の表をご参照ください。 AUDにめちゃくちゃ苦戦していたので割と時間をかけている印象でしたが、AUDは大体他の科目と並行していたので最終的にはそこまで時間

        • USCPA受験記 ④AUD

          こんにちは。うりぼんです。いよいよUSCPA受験記も最後の科目AUD編まで到達しました。いや〜感慨深いですね。私のUSCPA受験はAUDに始まりAUDに終わると言っても過言じゃないです。たぶんこれまでのどの科目よりも長編になるので覚悟して読み進めてください。ではAUD編スタートです。 1. はじめに私の中でAUDは他のどの科目とも違いました。これまで基本的に資格試験は全て我流で突破してきましたが、この科目のみそれが全く通用しませんでした。ええ、間違いなく挫折でしたね。これま

        デスク環境紹介です。

          USCPA受験記 ③REG

          こんにちは。うりぼんです。異動の関係で休暇を頂いているので一念発起してREGとAUDの受験記を両方とも執筆しようと思います。また最後にUSCPAの総括編も書こうと思うので是非ご一読ください。ではREG編スタートです。 1. REGの総勉強期間、勉強時間REGについては当初の予定では2ヶ月程度時間をかけてじっくり対策するつもりでした。というのもREGは冊数も4冊と多く、ビジロー、taxとこれまで触れてこなかった分野がメインだからです。 当然、2ヶ月程度対策すべきであったので

          USCPA受験記 ③REG

          勉強するときにおすすめの曲(邦楽)

          こんにちは。明日AUDの試験を控えるうりぼんです。思い立ったのでまたnoteを書きました。最近執筆頻度が高いのは何故でしょう。 私は勉強するときはほぼ必ず音楽を聴きながら勉強しています。昔は数学とかの思考系科目以外で音楽を聴いてしまうとノイズになってしまっていたのですが、長年の訓練の賜物でほぼオールジャンルで対応できるようにアプデされました。 さてさて、本題に入りましょう。長年音楽を聴きながら勉強している私がおすすめする勉強にもってこいの曲を皆様にご紹介します。なお、洋楽

          勉強するときにおすすめの曲(邦楽)

          高級志向の居酒屋バイトはJTC勤務の疑似体験だよねって話

          おはようございます。うりぼんです。今日は少し路線を変えて短いお話を。 よくTwitterで高学歴こそ飲食店でバイトしろって話見かけませんか?コミュニケーション能力が無いから、苦労を知らないから(勉強のそれとは別)とかそういう理由で言われている面もありますが、もっと深掘りすると面白いんですよね。 ここからは私が実際に居酒屋バイト→典型的JTC(伝統的日本企業の略)の流れを踏襲して思ったことをお伝えします。 ① 居酒屋バイトとJTCの共通点(内部要因)唐突ですが居酒屋とJT

          高級志向の居酒屋バイトはJTC勤務の疑似体験だよねって話

          USCPA受験記 ②BEC

          こんにちは。うりぼんです。2/13に受験したBECが無事82点でpassしておりましたので、約半年ぶりにnoteを執筆しようと思います。 ※なぜ半年も空いたのかは聞かないでね(AUD2回failとlevel3failが原因)。 残念ながら今回はいつものようにこれからこの試験に挑まれる方に役立つようなnoteになるかはわかりません、、。何故ならばメンタルブレイクとNTS失効期限切迫により準備不足で特攻したからですね。 それでもいいよというそこのあなたに届いてほしい。そんなno

          USCPA受験記 ②BEC

          USCPA受験記 ①FAR

          こんばんは。うりぼんです。本日のスコアリリースで無事FARを80点でpassできました。毎度のことながら何かのお役に立てればと受験記を記します。お時間があればお読みください。 ⓪ 前提 ・前提としてFARを始める前に自分はCFA level1,2である程度FARに馴染みがあり、かつ簿記2級で基本的な仕訳は網羅していたのでアドバンテージはかなりありました。また英語力も相応にあるのでここがネックにならないところも初学者と比べると優位だったと思います。この点だけで100時間ぐら

          USCPA受験記 ①FAR

          証券アナリスト試験について

          こんばんは。うりぼんです。今回は少しテイストを変えてCMA試験の攻略法について書こうと思います。ターゲットを2つのタイプに分けるのでそれぞれ該当するタイプ型の攻略法をお読みください。  ※あくまで1個人の意見なのでご参考程度にしてください。 今回のターゲットは下記通りです。       ① CMA試験のみに挑戦している方        ② CMA試験とCFA試験を並行受験している方     自分は②でしたが、①の場合の攻略法も書かせていただきます。 ① CMA試験のみに

          証券アナリスト試験について

          CFA level2 受験記

          おはようございます。うりぼんです。昨日の合否発表から一夜明け、思考も整理されてきたので忘れないうちに受験記を綴ります。 幸いにも試験直前のタイムリーな時にこれまでの勉強と試験本番の戦略を記していたのでまずはそちらを参考にしてください。 今回の記事では試験日の様子を書きます。私が試験を受けたのは5/30(日)で試験会場は大阪の中津でした。プロメトリック自体はその他の資格で使っていたのですが、CFAをCBT形式で受けるのは初めてで前情報もあまりなかったため受付時点から不安でし

          CFA level2 受験記

          CFA level2 1週間前の現状

          どうも。level2 examを1週間前に控えてブルーになってるうりぼんです。今回はlevel2 exam1週間前の現時点での現状分析をやっていきます。これからlevel2を受ける方やともにlevel2を1週間後に受ける方の参考になれば幸いです。また、合格・不合格問わずある種のベンチマークになるとも思います。 【level2の勉強を始める前の状態】 1. level1は約半年間業後、土日ともに試験勉強に捧げほぼ90th percentileでpass(途中1ヶ月間くらい他

          CFA level2 1週間前の現状

          資格取ってどうすんの?って言うけどさ

          なんで目的の為の手段であることが前提なんですかね? 最近よくこのタイプの質問をされるんです。勿論、自分自身もある程度は目的の為の手段として資格取得を目指しています。でも本来は資格ってなりたいもしくはやりたい仕事が出口にあって、今入り口に立っている自分をその出口へと導いてくれるものだと思うんです。 無論、手を引いてくれるわけでもないので、自分自身で資格が示してくれた道順を一歩一歩進んでいく必要があるのですが。 自分はこういう考えで資格勉強をしているので、最初の頃は馬鹿正直

          資格取ってどうすんの?って言うけどさ

          なぜ今USCPAなのか

          こんばんは。うりぼんです。先程Twitterでも宣言しましたが、この度USCPAに挑戦することにしました。なぜこのタイミングで?と思う方もいるとは思いますが、自分としては今この瞬間がベストだと思っています。 5月にCFA level2を控えているわけですが、最近の自分は正直単調な日常に飽き飽きしていました。仕事をして帰ってからはCFAの勉強をして、土日もCFAの勉強をして。日常が平坦なんです。これ以上に辛いことはありません。しかもCFA level2に受かったとしても次はま

          なぜ今USCPAなのか

          iPadのすすめ

          こんばんは。うりぼんです。今日は最近の勉強スタイルについてお話します。 私の学習スタイルは長らく紙と柔らかグリップシャーペンで固定されていたのですが、あるモノを導入してからパラダイムシフトが起きました。そうiPad Airです。 私の愛しい相棒はこのiPad Air 第4世代スペースグレイさんです。なんといっても抜群の使いやすさが特徴です。パソコン代わりとして使ってるのですが、軽いし機能性高いし文句なしですね。普段はこんな感じで使ってます↓。 マルチタスクモードでiPa

          TOEIC受験記

          こんにちは。うりぼんです。久しぶりの更新ですが、今回はTOEIC受験について書いていきたいと思います。 【TOEIC受験の轍】 初受験:2018年10月 580点() 2度目:2020年1月 815点 3度目:2020年3月 875点 その後:2020年10月より毎月受験し、840→820→870→875→940(現在) こんな感じでしたね笑。途中コロナで半年近く受験できない時期もありましたが、予想以上に長く800点台を彷徨いました、、、。 最初の受験は忘れもし