iPadのすすめ

こんばんは。うりぼんです。今日は最近の勉強スタイルについてお話します。

私の学習スタイルは長らく紙と柔らかグリップシャーペンで固定されていたのですが、あるモノを導入してからパラダイムシフトが起きました。そうiPad Airです。

私の愛しい相棒はこのiPad Air 第4世代スペースグレイさんです。なんといっても抜群の使いやすさが特徴です。パソコン代わりとして使ってるのですが、軽いし機能性高いし文句なしですね。普段はこんな感じで使ってます↓。

画像1

マルチタスクモードでiPadで書いてiPadで解くという感じですね。このiPad Airに加えて写真にもあるApple pencil 第二世代もめちゃくちゃ優秀ですね。これに関しては2秒で消しゴムとペンを入れ替えられるので圧倒的勝利です。

私の持論で勉強環境を整えると成績が上がるという理論があるのですが、是非皆さんもiPad勉強を始めてみてはいかがでしょうか。

最後に最近買ってよかったものを書いて終わります。

1位、iPad Air  

2位、Airpods pro 

3位、Apple pencil

Apple信者ですね笑

ではでは〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?