マガジンのカバー画像

シルバーブロガー七転八倒

31
要介護者が人生の晩年に挑む奮闘記ブログ集です。
運営しているクリエイター

#日記

ひずみ~世界の歪みから・シルバーブロガー かく語りき~

以前、脳の疾患(脳卒中)」を患った事がある

脳に損傷を負うという事は、

実に不思議な体験で、

MRIで撮影された脳の断面画像には、はっきりと白い影(損傷部位)が写っている。

その後、再発も経験し、健常者に比べると、正常に機能している脳の部位は明らかに少ない。

脳が個人の「自我」とか、「個性」や「人格」の源であるなら、発症前の自分と発症後の自分がまったく同一である保証は、どこにも無いし、む

もっとみる

命短し食せよジジイ

僕は、食べる事が好きなので、食事を大切にしている。

生きるとは、喰う事だ。また、食事にとって大切な事は、単に貪る事だけでは無い。食す事、生きる事は、自分の為に他者の命を潰す事だから、食べる事と食への感謝は、同等であるべきだろう、とは言え、高齢な独身者の僕がスーパーやコンビニで購入して済ませるような食事に心からの感謝の思いを捧げるのは、案外難しい。

1年365日の全ての食事に同等に礼を払ってはい

もっとみる

展覧会は無料で楽しめます

幼い頃から「絵心」が、なかった。無いだけに「憧れ」が強く、
 絵画を見掛けると、つい見入ってしまう。僕は「基礎疾患」の有る高齢の障害者なので「検査入院」だの、リハビリ入院だのと、病院に行く機会が多く、その際の滞在時間も、若く健常な人より長い。



どこの病院にも、玄関先や、待合室、病棟に、絵画の一枚ぐらいは飾って有る。

そして病院は、退屈だ。

退屈だから、入院中は、空き時間を持て余し、「リ

もっとみる

言葉の不思議

この数年の間に、我々の健康への意識は、かなり変わりましたよね。

もっとも、僕は、今までだって、健康には、充分、留意してました。



何故なら 僕は高齢な上に、基礎疾患が有り、以前「脳卒中」を患った事が複数回有るからです。 脳に疾患歴の有る高齢者が、気になる健康は、やはり「脳の健康」です。

聞いた話では、脳は、強い刺激や、強い感動を受けると、その刺激で、活性化され、「若さ」や「健康」を保てる

もっとみる

通院はムズいよ。

せっかくの連休だから、1日ぐらいは有意義に使おうと思い、普段は仕事で、通いそびれている、 歯科医へ行こうと、週末も診療してくれるクリニックを調べ、予約の電話をすると、土曜の予約は、既に埋まっているとの事だった。

僕は、歯科予約のタイミング程、難しい事は無いと思うので、これから、その 「最良のタイミング」を検証してみます。



そりゃあ、歯やハグキが痛い等と、口内に異変を感じたら、誰でも通院

もっとみる

断捨離の極意

この三連休を、だらだらと過ごしてしまったので、最終日の今日ぐらい有意義に過ごそうと、本棚の断捨離に取り組んでみましたが、

本の処分は、以外と難しい。棚に学生の頃の古い本をみつければ、30年以上も捨てずに、置いてあるのは、何故だっけ?等と、いちいち手が止まり、はかどらない。

また、久しく見てない古いアルバム等見つけようものなら、又、手が止まり、本棚に並んだ全てが、愛おしくなる。どうせ全てを骨壺に

もっとみる

面影という風物詩

先日、ポストに遅れて届いた年賀状が入っていた。三賀日開けてから届く年賀状は、特別な味わいが有る。

僕は、若くないし、いとこ達も同様だ。
叔父・叔母となると、当然、もっと高齢だから、年賀状には、もう若くない我々にとって、安否確認の相互報告という側面も有るから、元日に届かず、気になっていた先方から、三賀日開けてから届くと「なんだ、遅れていただけか。」と、ほっとするし、普段は、疎遠で、よくある「年賀状

もっとみる

廃れ言葉(すたれことば)なんていかが?

先日読んだ、古い小説に「沓脱(くつぬぎ)」という単語が有り、その表現のレトロな趣に、感嘆したが、初めは、ピンと来ず、意味が分からなかった。
もちろん沓脱とは、玄関の扉を開くと、足元に広がる、廊下までの「あのスペース」の事だけど、僕は、あそこも玄関の一部だと思っていたので「いったい玄関って厳密には、何処の事だろう?」と思い、調べてみたが、その説明にも「三和土(さんわど)」とか「たたき」等と現代では、

もっとみる

老齢イリュージョン

先日、或る情報番組で、年をとると、若い頃と「時間の速度」の感じ方が、変わる理由という話を聞いた。
 子供の一日は、初めての事や、知らない事が、いっぱい有り、「新しい学び」等の刺激に溢れ、せわしなく、時間が過ぎて行く為、一日を「あっという間」に感じ、逆に、大人は、そんな刺激は、既に経験済みで、知識も習得済みなので、安定した日常を繰り返すだけなので、子供の頃感じた「あっという間」の時間が日常に無い為、

もっとみる

さかさドラキュラの悦楽

僕は、或る病をキッカケに、不眠症になった事があり、その改善の為に、取り組んだのが「毎朝、決まった時間に朝日を浴びる」という事だった。ドラキュラは日光が苦手らしいけど、習慣とは恐ろしいもので、逆に僕は、毎朝その日光を浴びて「さぁ、今日も頑張るぞー。」と思っているから、さしずめ「さかさドラキュラ」ってところです。 決まった時間にベランダに出るには、決まった時間に起きねばならず、その為のリズムが生活に生

もっとみる