見出し画像

「精神科医の禅僧」が教える 心と身体の正しい休め方 【忙しい人のための要約・まとめ】


今回紹介する内容は精神科医と禅僧の2つの肩書きを持つ川野泰周さんの『「精神科医の禅僧」が教える 心と身体の正しい休め方』の一部分です


👇こんな人にオススメ👇
・疲れがなかなか取れない
・脳と身体の休め方が知りたい
・仕事や勉強で成果を上げたい


▪︎脳と身体の正しい休め方


・脳の疲れにはマインドフルネス
・呼吸に集中する
・ボディスキャン瞑想をする
・足裏の感覚に集中する
・睡眠の質を上げる
・いつもと少しだけ違う行動をする


・脳の疲れにはマインドフルネス

脳が疲れる原因として『マルチタスク』があります

例えば、仕事の場面であれば会議の報告書をまとめながら同時並行でお客さんとの商談のスケジュールをメールで調整したりする人が多くいると思います

また、日常生活であれば、TVを観ながらスマホでSNSをチェックしたりと私たちは頻繁にマルチタスクを行なっています

1つのことに意識を集中させるマインドフルネスは実践すると脳を休めることができます



・呼吸に集中する

マインドフルネスの基本は『呼吸瞑想』です


👇呼吸瞑想のやり方👇
①背筋を伸ばす
②鼻からゆっくり息を吸う
③肺に空気が入って胸やお腹が膨らむ感覚を感じる
④ゆっくりと鼻から吐く
⑤何度か繰り返す

呼吸瞑想に決まった回数や時間はありませんので、『なんだか疲れたな』と感じたらいつでもやっていきましょう



・ボディスキャン瞑想をする

『ボディスキャン瞑想』とは全身の各部分に順番に意識を集中させて、丁寧に観察していく瞑想方法です


👇ボディスキャン瞑想のやり方👇
①仰向けに寝て30秒、呼吸瞑想する
②足の指先に意識を集中させて感覚を感じ取る
③次に腰あたりに意識を移動させる
④胸から肩、頭に意識を移動させていく


このボディスキャン瞑想は寝る前に布団の中でやるのがオススメです。全身がリラックスして眠りに入りやすくなります



・足裏の感覚に集中する

『足裏瞑想』のやり方として、立ったり歩いたりしているときに足裏の感覚に意識を集中させることです

足裏瞑想の力を最大限発揮させたいのであれば、芝生や砂浜を裸足で歩くのがオススメです

足の裏の心地よい感覚を楽しみながら歩くことでよりリラックス効果が高まります



・睡眠の質を上げる

この本では身体と脳を休めるために『睡眠こそが最も重要な要素である』と書かれています

睡眠の質を上げるためにまずやって欲しいこととして『朝に太陽光を浴びる』ことです

睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンは脳内に分泌されると眠くなり、反対に分泌が抑えられると身体が活動モードに向かう働きがあります

つまり、睡眠の質を上げたいのでれば夜にしっかりとメラトニンが分泌されるようにしていく必要があります



・いつもと少しだけ違う行動をする

人間はマンネリを感じるとだんだんと好奇心やワクワク感といった感情を生み出せなくなってしまいます

それが長時間続くことで何にも興味が湧かない『うつ状態』になってしまう可能性があるので、たまには『小さな変化』を生活に取り入れていきましょう



▪︎【結論】マルチタスクをやめましょう


休みの日にゴロゴロしても全然疲れが取れないのは脳が疲れているからです

身体は休まってもマルチタスクをし続けている限り、脳は疲弊していきます

さらに詳しく内容を知りたい人は下記のリンクから購入を検討してみて下さい




▪︎関連要約記事





▪︎スマホでも読書をしたいのなら『KindleUnlimited

画像


わざわざ本を持ち歩くことをしなくても、今はスマホで読書ができる時代です


よく、電車などで移動する際に電子書籍を活用してスキマ時間に読書をしている人を見かけますがAmazon会員であれば月額980円で小説やビジネス書などの書籍が200万冊以上読み放題で、なおかつ30日間の無料お試し期間もあります


普通に書店に行って本を購入すると大体1500円ぐらいかかってしまいますが、1ヶ月に1〜2冊以上読めば簡単に元が取れますよ


下記の画像をクリックするとKindleUnlimitedのページに飛ぶことができます


👆『Kindle Unlimited 30日間無料お試し』を初めてみる👆



▪︎活字が嫌いな人は聴く読書『AmazonAudible

画像


活字が苦手な人や移動時間などのスキマ時間を有効活用したい人にオススメしたいのが『Amazon Audible』です


今まで、ぼーっと過ごしていた時間を有効に使うことができ、電車やバスの中であったり、歩きながらでも利用可能です


『文字を読む』という行為が苦手な人でも、ナレーターが本と同じ内容を読み聞か
せしてくれるので簡単に読書することができます


仮に途中で解約したとしても30日間の無料期間が終了するまで利用可能です


下記の画像をクリックするとAmazonAudibleのページに飛ぶことができます


👆まずは無料体験を試してみる👆




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?