見出し画像

本当にこれだけは伝えたいと思ってること

まず、人間理解についてこれだけは伝えたいこと

  • 夢を持つのは素敵なことだし、そこに向かって頑張っていけるのは凄いこと。

  • だけど、夢がなくても全然いい。

  • 夢よりも大事なのは進みたい方向性

  • 夢はあってもいいけど、無理して探さなくてもいい

  • どこを目指すにしてもそこからは逸れないという自分軸、行動指針を探る

  • いきあたりばったりでもいいから幸せを感じていくこと。

  • 最も大切なのは、自分自身を知ること、自分自身の内面を深く知ること。

  • 方向性は自己理解によって決まる

  • 自己理解で深めるのは価値観の理解

  • 人生で何に価値を感じるのかということ

  • 優先順位の高い重要なことは何か

  • 豊かな人生、幸せな人生、一番大事にしたいこと、人生の目的、自分の価値観

  • 方向性を表現するのはそんな言葉

  • 夢や大きなゴールよりも大事なのは、自分の感性に合った方向性に進んでるかどうかということ。

  • それが人生の満足度に繋がる

  • また、自分自身のからだ・こころのこととか、人との関係、自分が取り組むこと(仕事・趣味)などに目を向けてみる

  • 自分が本当に大事にしたいことは何か?

そして、これだけで完結する自己理解の質問

  • もし今日が人生最期の日だったら何をしますか?また、今日から一年だけ人生の猶予があるとしたら何をしますか?

  • 自分が八十歳のとき、時を戻せるなら何に時間を使って生きたいと考えると思いますか?

  • 今の自分を最高に幸せにするにはどうすればいいと思いますか?最期の瞬間に、最高に幸せだったと思える人生はどんな人生ですか?

  • 5年後、今願うことがなんでも実現しているとしたら、自分はどうなっていたいですか?

  • 将来、どんな人だったねと言われながら最期を迎えたいですか。自分は、人からどう見られたいと感じていると思いますか?

  • これだけは嫌、絶対にやりたくない・なりたくないと思うことはありますか?また、こんな人生は絶対に嫌だと思うイメージはありますか?

  • 人生のやりたいことリストを箇条書きで30個考えてみてください。

  • 1週間休みがあったら何をしたいですか?

  • 自分の性格を表す10個のキーワードを挙げてみましょう。その中で、好きなものはなんですか?

  • 何か、自分が人に誇れることはありますか?

  • 何に時間とエネルギーを費やしていると感じますか?それは自分にとって有意義な使い方だと思いますか?もっとここに時間とエネルギーを注ぎたいと思うものはなんですか?

  • 何か、悩んでいることや、改善したいことはありますか?(特に人間関係など、それ以外でも可)

  • 得意なことと苦手なこと(長所と短所)はなんですか?長時間やっていても苦にならないことはなんですか?

  • 思わず語りたくなるほど好きなものはなんですか?

  • どっぷり浸かっている趣味や強く興味があること、お金を払ってでもそれについて知りたいと思えるような、ワクワクする(熱中できる)ジャンル・ものはありますか?

  • 時間を忘れて夢中になれたり、自然と楽にこなせることはありますか?他の人よりも上手にできたり、スムーズにできるなと思うことはなんですか?

  • 今まで周りの人からかけられた褒め言葉はどんなものがありますか?

  • 仕事や今までやってきたことの中で、これをやっていると楽しい、作業としてこれが得意・好きと言えるようなものはありますか?どんな内容の仕事や作業をしているときに、自分が一番生産的だと感じますか?

  • 自分という素材を最大限に活かすためには、何をしたらいい/どのような方向に進めばいいと思いますか?

  • 仕事を通じて世の中にどんな影響を与えたいですか?

  • どんな環境で働いてみたいですか?自分にとって良い職場と呼べるのはどんな環境だと思いますか?

  • 自分にとって最高の友人(他の人間関係でも可)とは、どんな人ですか?

  • 身近な人のどんなところが好きで、どんなところが嫌いですか?

  • 客観的に他人を見て、一番許せないこと、自分はここだけは気をつけたいと思うことはなんですか?

  • 人生における恋愛や結婚、家族についてどんな印象を持っていますか?パートナーを持つとしたら、どんな関係性を築きたいですか?

幸せな方向に進んでいこう。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,445件

#最近の学び

181,262件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?