マガジンのカバー画像

音声配信 スタエフ

463
運営しているクリエイター

#note毎日更新

タイミングが見事にあう奇跡のその日のために

タイミングが見事にあう奇跡のその日のために

偶然はないとはよく耳にする。それはきっと本当なのだと思う。

昨日、ネイルデザイナーのNOBUさんとstand.fmでお話しさせて頂いた。しっかりお話しするのは今回が初めて。その一時間越えのコラボで感じたのは、運命という言葉だった。

わたしはよくこの運命について考える。

運命とは、自分の思いや言葉、動き方で、幾通りにも変化するものだろうと思っている。そう、わたしたちの未来にはいく通りもの数えき

もっとみる
家の中が変わると外も変わる

家の中が変わると外も変わる

分かりやすいことが、わたしは好きです。特に、働くことに関しては分かりやすい方がいいと思っています。

わたしは女性の働き方を変えたくて起業しましたが、「どうしてNPOとかの非営利じゃないの?」とよく質問されます。日本ではこうした活動は非営利がスタンダードなのでしょうが、わたしは社会起業家として動きはじめています。

その言葉を知ったのは今から15年程前、渡邉奈々氏の『社会起業家という仕事 チェンジ

もっとみる
進捗のご報告 備える

進捗のご報告 備える

計画的に動く人は多い。わたしもそんなふうに動きたいと思っているけれど、振り返ると、だいたい走り出してから整えるといことを繰り返している。

きっと人には色々なタイプがあると思う。

自分のことを分析してみると、口にした時には既に本気だと思う。だと思うだなんて無責任なようだけれど、自分でもはっきりとそこのところがわからない。けれど、口にした時には、たとえば夫に○○をしたいといった時、わたしのベクトル

もっとみる
今日がはじまり

今日がはじまり

大人になると、もう大抵のことを知っているような気分になり、子どもに向かって偉そうなことを口にしたりすることがあるけれど、それは間違いだと思うことがある。

昨年の暮れ、わたしはまだ現在の自分の気持ちさえ知らなかった。そんな状態で、未来がそこそこ見えているような気がしていたのだからおかしなものだ。

クラウドファンディングを立ち上げたのが昨年末。それからわたしは、洗濯機の中に放り込まれたようにもみく

もっとみる
ひとまず、満足

ひとまず、満足

ついに3月も最終日、3末にこだわる必要はないはずなのに、日本人の習性なのだろう。

なんとかこの日までにやっておこうと決めていたことが幾つもあった。けれど、やり残したことも多々ある。

それでも、元気で過ごせてよかった。

3月は家族の発熱の月だった。インフルエンザや風邪がごちゃ混ぜで流行った。皆ワクチン接種をしていたけれど、それでも発熱が家庭内でゆっくりと2周して、わたしも若干体調が振るわずペー

もっとみる
プロに学ぶこと。お化粧

プロに学ぶこと。お化粧

昨日、スタジオで証明写真を撮って頂いた。

今回必要な写真は、他社さまのHPに掲載して頂くことになっていて、わたしにとってはちょっとばかり力が入っていた証明写真だったりする笑。

そこで、某スタジオの化粧付きコースを予約させて頂いた。

人にお化粧して頂くのは結婚式以来。

自分でする化粧とどんな違いがあるのかワクワクドキドキ。

担当の方はお若い女性だった。

リクエストは、ナチュラルメイク。

もっとみる
「ともしびから未来を照らす」

「ともしびから未来を照らす」

振り返って、この長い人生誰かに言葉を送られたことがあっただろうか。

そう言えば、高校生の頃、隣の席の男子からそっと詩を手渡され続けた。綺麗な詩だった。その子に自分がそんな風に映っているのかと驚きつつ、その率直でやわらかい文字に舞い上がった。その人が気になり始めるのに時間はかからなかった。

ところが、それは歌詞だった。わたしは洋楽にも親しまず、邦楽も流れてくるまま聞き流すタイプ。けれど、それが歌

もっとみる
国際女性デーに『隠された人々』を!

国際女性デーに『隠された人々』を!

今日は国際女性デーだ。この日は、いったい何をする日なのだろうとお思いの方も多いと思う。

わたしは昨夜、気になっていた映画をAmazonプライムで観た。タイトルは『Hidden Figures』。2016年にリリースされた米国映画だ。邦題は『ドリーム』だけれど、この映画に限っては『Hidden Figures』の方がしっくりくる。

そして、これがまさに国際女性デーにぴったりな映画だと思うので、ご

もっとみる
畑違いの人と話す良さ

畑違いの人と話す良さ

今日は、stand.fmにゲストをお招きしてお話しをさせて頂いた。ゲストは元CMクリエーターで現在子育て中のママさん。昨年末のクラウドファンディングでご支援くださった方だ。

当時は慌ただしく、ゆっくりお話しすることができなかったけれど、その方の印象は強烈に残っていた。おそらくそれはアイコンだったはず。素敵なお写真だ。

ホストのわたしは、最低でも事前にその方の配信を聞きに行ったり文章を読んだりす

もっとみる
遠くまで行くために気を付けていること

遠くまで行くために気を付けていること

「休む」を侮っていはいけない。休むことをケチると必ずしっぺ返しがくる。

欲張って急いでいると、どこかでコケる。

遠くに行きたければ同じペースで進んでいくのがやっぱり早道だろうと思っている。

今日は早朝ミーティングだった。

雨の今朝はちょっと辛かった。ドアを開けると冷たい北風が吹き、横殴りの雨が降っていた。

寒い。

あゝ、マフラーしてくるんだったと思うほど風が身に染みた。

待ち合わせよ

もっとみる
ホワイトリボンラン2024に参加して

ホワイトリボンラン2024に参加して

昨年、ここnoteにいらっしゃるニシナヒトシさんにイベントを紹介いただいた。

ニシナさんは沢山のボランティアに関わっていらっしゃる。

そのニシナさんに、ホワイト・リボン・ラン2024に参加して!と言われた。このイベントはボランティアだけで運営されている国際的なイベントだという。

それから、あっという間に時が過ぎ、締め切り間近、慌ててHPをみてみた。すると、このイベントは3月8日の国際女性デー

もっとみる
やっぱり量は力だと思う

やっぱり量は力だと思う

ありがたいことに、わたしは講演会で緊張しない。実は大学でも大学院でも学会での発表でも緊張したことがない。

と言っても、そんな自慢がしたいわけではない。

緊張しないのには、やはり理由があると思っている。それは、人よりも少しだけ多く練習すること。

勿論、発表のための練習ではない。普通の人より少しだけ多く書き話す、その量が自分を支えてくれていると思っている。

49歳で大学に入る前、すでに10年程

もっとみる
ただただ、ありがとう

ただただ、ありがとう

今日、夢が一つ形になった。

昨年11月17日に立ち上げたクラウドファンディングで、講演会を5回セッティングした。わたしが最もやりたかったこと、それが講演会を開催することだった。

小さな部屋で女性の働き方について、本当にご興味のある方に向かって本音で話がしてみたかった。2か月半で5回の講演会を組んだ。どなたも来て下さらなかった時には、一人で練習すればいいと腹をくくって動き出した。

その最終第5

もっとみる
吉兆ね、と思えた遺影撮影

吉兆ね、と思えた遺影撮影

昨年秋に倒れた母から、思いがけない要望があった。遺影がないわと。写真を撮らなきゃと。

もううる覚えだけれど、家族に支えられ、大騒ぎして初めて2人でお風呂に入れた時だったような気がする。湯船で、母がなんとも幸せそうな顔をした。あゝ、お風呂は気持ちいいねと。髪が伸びてすっかり白くなっていた。今ではまた元に戻ってはいるけれど、あの頃は体の筋肉が消え、入れ物の皮がしわしわに骨にぶら下がっていた。

そん

もっとみる