早起きとnoteの仲間たちが、僕の元気のもとです❗️

【早起き】

 僕の創作活動のマストアイテムは早起きとnoteのフォロワーの皆さんです。

 毎日、4時には起きて、ストレッチをします。そして30分程度ウォーキングをしたあと、コーヒーを淹れ、パソコンを開きます。

 もともと、僕は夜型の生活をしていました。

 本を読むのも、ものを書くのも夜、仕事から帰ってから。

 夜中の12時頃に寝て、朝は7時頃に起きる生活でした。

 そんな生活リズムを変えるきっかけが2つありました。

 1つは、仕事のストレスでうつになったこと

 2つ目は、先ごろお亡くなりになった外山滋比古さんの「思考の整理学」を読んだことです。

【うつになったこと】

 数年前、僕は上司と部下との人間関係に板挟みとなって、うつになりました。仕事にいくことも面倒くさく、何もする気が起きない状態が長く続きました。

 そんなとき、お世話になった心療内科の先生から朝の散歩を薦められました。朝、何も考えずに、今そこにある風景や自分自身をあるがままに感じて歩いてみましょうと言われました。

 実際に朝の散歩をやってみると、これがものすごく気持ちよかったんです。朝の凛とした空気を胸いっぱいに吸い込み、遠くの山やたんぼを見ながら、何も考えずに歩く。

 これがきっかけとなって、僕は次第に朝型の生活をするようになりました。

画像1

【朝飯前】

 もう1つのきっかけは、外山滋比古さんが名著「思考の整理学」で「朝飯前」という考え方を紹介されているのを読んだことでした。

 「朝飯前」ということばがある。・・・簡単なことだから、朝飯前なのではなく、朝の食事の前にするために、本来は、決して簡単でもなんでもないことが、、さっさとできてしまい、いかにも簡単そうに見える。・・・どんなことでも、朝飯前にすれば、さっさと片付く。朝の頭はそれだけ能率がいい。(外山滋比古「思考の整理学」より抜粋)

 うつになったことがきっかけで、朝早く散歩をするようになっていた僕が、この文章に支えられて、もう1時間早く起きて、noteを書くようになったんです。

 散歩ですっきりした頭がさらに集中力を高めてくれます

 僕は自分自身があまりに長い記事は途中で読めなくなってしまうので、自分のnoteは1,000文字程度で書くようにしています。

 そして、朝のこの時間を使ってパソコンで一気に書き上げます。

 それを仕事のお昼休みにスマホで推敲して投稿するというのが、僕のパターンになりました。

【noteが創作の場】

 正直、noteがなければ、自分の考えたことや感じたことを手帳に書き留める程度で、それをまとめて公表することはなかったと思います。

noteに自分の考えたことを書くと、頭の中がすっきりします。書いている間の集中した感じも気持ちいいです。

 自分が書いた投稿をいろんな人が読んでくださる、そして、スキ💖をくださるのが、僕の創作のモチベーションを高めてくれます。

【まとめ】

 僕の創作のマストアイテムは、早起きとnoteのフォロワーの
皆さんです‼️

 今では毎朝4時に起きて、22時に寝る生活リズムとなりました。

 散歩から帰ってパソコンを開き、noteを書く。

 そんな生活が僕を癒してくれます。そして、noteで出会った仲間が僕の創作意欲をさらに高めてくれます😊

 これからも毎朝、noteを書き続けていきたいと思います。


 今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。

 「早起きは三文の徳」って、本当ですね‼️


 僕の自己紹介記事はこちらから

 今日のお薦め記事はこちらから


よろしければ、サポートお願いします🤲 サポートいただいた資金で、新たなネタ発見のための書籍を購入したいです!