UKA

2人育児のかたわら、デカフェコーヒーのECサイトPIPPI COFFEEを立ち上げる。…

UKA

2人育児のかたわら、デカフェコーヒーのECサイトPIPPI COFFEEを立ち上げる。 育児によるストレスを少しでもなくし、頑張るママへ笑顔を届ける仕事がしたいと夢みています。

記事一覧

お兄ちゃん3歳!終わらない赤ちゃん返り

昨年4月に2人目を出産。 念願の女の子が生まれ、とてもハッピー! だったのですが、未だ終わらない上の子の赤ちゃん返りに悩まされています。 出産前から、急に「抱っこ抱…

UKA
10か月前
7

あえてデカフェ(カフェインレス)コーヒーを選ぶ

デカフェコーヒーお飲みになったことありますか? あまり美味しくなさそう、そんな風に思われて飲まれたことがない方も多いかと思います。 デカフェコーヒーは国内での輸…

UKA
1年前
6

2人育児、時々、起業中

昨年誕生した下の子が、1歳を迎えました。 あの出産から1年経ったのかーと思うと感慨深いです。 最近はほとんどみんな無痛分娩ですが、私はこの時代に珍しく(?)2人とも自…

UKA
1年前
11

子育て奮闘している二児の母。人生初、ECサイト立上げ中。

初めまして! タイトル通り、人生初めてのECサイトを立ち上げ中です。 立ち上げまでの道のり、売上をつくるまでの長い道のり、日々思うことを吐き出したいと思います。 そ…

UKA
1年前
18
お兄ちゃん3歳!終わらない赤ちゃん返り

お兄ちゃん3歳!終わらない赤ちゃん返り

昨年4月に2人目を出産。
念願の女の子が生まれ、とてもハッピー!
だったのですが、未だ終わらない上の子の赤ちゃん返りに悩まされています。

出産前から、急に「抱っこ抱っこ」と抱っこマンになっていく息子をみて、赤ちゃん返りはすごいだろうな、、、と想像していました。
助産師さんや区の相談員さんに赤ちゃん返りのことを相談すると、だいたい産後3ヶ月くらいで落ち着きますよ!
なんて、軽いアドバイスを受けてそ

もっとみる
あえてデカフェ(カフェインレス)コーヒーを選ぶ

あえてデカフェ(カフェインレス)コーヒーを選ぶ

デカフェコーヒーお飲みになったことありますか?

あまり美味しくなさそう、そんな風に思われて飲まれたことがない方も多いかと思います。

デカフェコーヒーは国内での輸入量も徐々に増えています。
普通のコーヒーの国内輸入量が、10年前と比べて約1.1倍の微増に対し、デカフェは約3倍へと増えています。そして、2029年までに、世界的にも6.9%以上伸びるのではないかと予測されてます。
とはいえ、普通のコ

もっとみる
2人育児、時々、起業中

2人育児、時々、起業中

昨年誕生した下の子が、1歳を迎えました。
あの出産から1年経ったのかーと思うと感慨深いです。
最近はほとんどみんな無痛分娩ですが、私はこの時代に珍しく(?)2人とも自然分娩を選びました。
1人目は、無痛を選んだ友達の子どもたちがたまたまみんなNICUに最初入っていたので、やっぱり自然のほうが安全かな?と思い、自然を選びました。
そして、1人目はめちゃ安産で4時間半くらいで生まれました。
2人目も自

もっとみる
子育て奮闘している二児の母。人生初、ECサイト立上げ中。

子育て奮闘している二児の母。人生初、ECサイト立上げ中。

初めまして!
タイトル通り、人生初めてのECサイトを立ち上げ中です。
立ち上げまでの道のり、売上をつくるまでの長い道のり、日々思うことを吐き出したいと思います。
そんな面白い話はできませんが、時間があればお読みいただけると幸いです。

まずは、自己紹介。
プロフィールにもありますが、0歳と3歳の母親で、現在は育休中です。
赤ちゃんがえりと下の子への嫉妬でメラメラしているお兄ちゃんと、自由気ままに興

もっとみる