うえぽん(カスタマーサクセス&クリエイティブ)

渋谷の会社で中小企業や個人院向けにデジタルマーケティング、カスタマーサクセス、カスタマ…

うえぽん(カスタマーサクセス&クリエイティブ)

渋谷の会社で中小企業や個人院向けにデジタルマーケティング、カスタマーサクセス、カスタマーマーケティングをする部署の責任者してます。もともとはWeb制作者の組織の管理者でした。大事に作ったWebサイトを運用したくて運用組織を立上げた。クリエイティブ、マーケティングどっちも大事。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

クリエイティブが大事だと思うマーケターは多いけど、マーケティングが大事だと思うクリエイターは少ない

Web制作 → CRM  → カスタマーサクセスの各組織の責任者をしてきました。タイトルに書いてあるようにクリエイティブが大事だと思うマーケターは多いけど、マーケティングが大事だと思うクリエイターは少ないと感じてます。 クリエイティブの役割、マーケティングの役割 クリエイティブとマーケティングどちらも大事ですが役割が違います。 だと思っています。 上記は正しいマーケティングで方向が合っていて、課題までたどり着くクリエイティブ力がある状態です。下記はマーケティングもしくは

    • 中学受験と仕事の共通点

      娘さんが中学受験するので休みの日に勉強を手伝っている。自分も中学受験はしているのでなんとなく思い出しつつ算数を中心に教えている。 算数を教えていたら中学受験で学ぶことはそのまま仕事でも役に立つようなスキルを学ぶのだなと感じた。 そう思ったきっかけを紹介します。 娘さんが算数の文章題を解いていたが間違っていた。計算式をみるといきなり問題を解こうとしている。いきなり解こうとしているのでアプローチが間違っている。当然ながらたどり着く答えも間違える。場合によってはどうアプローチし

      • 人事戦略室室長になって1年経ちました

        人事戦略室の室長になって1年が経過した。 1年やってみた感想を簡単にまとめる。 採用採用市場は大きく変わってきてることは実感した。 媒体に掲載しておけば募集がたくさんきて採用が決まるような時代ではない。 人事に異動する前も事業責任者として書類選考と面接をしていたので、なんとなく母集団形成が難しくなってきたなと思っていたが人事となり各部門の採用状況を見るようになって、さらに実感した。 今は完全に売り手市場になっている。 企業は選ぶ側から選ばれる側になってきている。 そ

        • みんなのフィードバック大全【読書メモ】

          部下育成に困っている人は必読の本でした。管理職でマネジメントを実施している人だけでなく、これから管理職を目指す人も読んでおいて損はない内容です。 ページ数が多い本ですが、難しい文体がなく読みやすいので本の厚さに圧倒されなくても大丈夫。集中したら1日あれば余裕で読み終わります。そして次の日から使える内容を一つでも発見できると思います。良書でした。 フィードバックのスキルの紹介の前にフィードバックがなぜ今の時代に大事になってきているのかを説明してくれているため学ぶ意欲があがっ

        • 固定された記事

        クリエイティブが大事だと思うマーケターは多いけど、マーケティングが大事だと思うクリエイターは少ない

        マガジン

        • ビジネスノウハウ・ビジネススキル
          46本
        • 人事戦略(HR)
          10本
        • レビュー
          20本
        • マネジメント
          39本
        • キャリアデザイン
          55本
        • 雑記
          99本

        記事

          なぜ部下とうまくいかないのか【読書メモ】

          さかいふうたさんの動画を見ていたときに「成人発達理論」という単語が出てきた。少し気になっていて学びたいなと思っていたところX(旧Twitter)で成人発達理論について書いてある本だと紹介されていたので読んでみた。 結論をいうと部下の育成・マネジメントに悩んでいる管理職の人や成人発達理論を学んでみようかなと思っている人にとてもオススメです。とてもわかりやすく理論を学ぶことができた。 本書は、普通のビジネス書ではなく物語形式で学べる本。2人の人物の会話を通しながら成人発達理論

          なぜ部下とうまくいかないのか【読書メモ】

          2024年の目標

          2023年は体調を崩すことが多く健康の大切さを実感する1年だった。仕事も休みがちなこともあり中途半端な成果が多かった。 2024年は健康に気をつける1年にします。健康でいるから、楽しく遊べるし、仕事もよいパフォーマンスが出せる。心身ともに健康でいるための習慣を身につける1年にしていく。 今年も家族、健康、仕事、遊びカテゴリごとに成し遂げたいことをリストアップしていきます。 家族 泊りで旅行に行く 車で日帰りでどっかいく(済み) スポーツ観戦 実家に泊まる 妻に

          有料
          500

          話が分かりやすい人、わかりにくい人

          仕事で話がわかりやすい人、わかりにくい人の特徴。 〇がわかりやすい人 、 ■がわかりにくい人 〇相手が知りたいことを話す ■自分が話したいことを話す 〇相手の認識のレベルを把握して話す ■相手の認識を気にしないで自分基準で話す 〇相手の理解できる言葉を使う ■専門用語を気にせず使う 〇相手の反応を見る ■相手の反応を見ない 〇結論から伝える ■過程から伝える 〇抽象的な表現が少ない。できるだけ具体的な内容 ■抽象的な表現が多い。 他にも特徴あるが、つまりは、話

          話が分かりやすい人、わかりにくい人

          人事戦略室室長 8か月目

          採用活動 営業の採用活動をしているが進捗が良くない。媒体掲載だけだと母集団が形成できない。今回は年収も高めに設定しているが、それでも応募が来ない。他社さんの話を聞いてみたが、やはり営業の採用は厳しいらしい。 doda、マイナビ、リクルート、エン転職の4媒体はそれぞれ特徴がある。今回は年齢層と過去の応募実績を考慮してdodaとエン転職で出稿している。媒体は掲載するだけで費用がかかるので採用ができない場合の費用対効果が悪くなる。リスクが高い。 媒体掲載だけだと厳しいので紹介

          人事戦略室室長 7か月目

          採用活動 営業を採用することになったので準備していたが、途中で採用要件が変わったりしたため予定より出稿が遅くなった。 写真撮影から原稿まで細かくチェックしたので良い人来てくれることを願う。 アルバイトの採用も始めることになったので、媒体選定など。勤務地的にバイトの求人が多いので競合より目立つためには時給を高くしないといけない気もするが、既存のバイトスタッフの時給との兼ね合いもあるので簡単には上げられない。 売り手市場、時給アップの流れは来ているなぁと実感する。 正社員で

          人事戦略室室長 6か月目

          9月は上半期最終月なので、各部門で査定が実施される。9月は査定中心に活動した。 採用活動 先月でほぼ終了していたので、特に動くことないと思ったら、急遽追加で採用したい部署が出てきたので調整。媒体に出稿して来年の1月くらいまでに採用することとなった。 データを先月にまとめておいたので原稿などの対応はスムーズに進めることができた。 採用準備は整ってきたので次は面接時に使うものや、新しく面接担当するスタッフ向けの資料も用意しておきたい。 インナーブランディング 特に何もし

          後悔のないように

          オードリー若林と南海キャンディーズの山里が主人公のドラマを見てたら、なんか多幸感につつまれた感覚になった。なんでか知らんけど。 ここ最近、体調が良くない。微熱が続いている状態。咳が止まらずまぁまぁ苦しい。 食欲も少し落ちてきた。体力落ちないように、とりあえず食べるようにはしている。 45年生きててこんなに体調が優れない期間が続くことはなかった。もしかしたら何かの病気かもしれない。 何かの病気でもし長生きできないとしたら? と考えると、何気に満足な人生だったなと思えた。娘

          人事戦略室室長 5か月目

          夏季休暇もあった8月。気づけばあっという間に終わってる。 採用活動 ほぼ完了した。しばらく採用は大きく動かないと思うので、これまでのデータの整理とか。各求人媒体に載せた原稿を一か所に保管しておいた。これで次回に求人の媒体に出すときに原稿を0から作成しなくてもよくなった。 あとはスカウトメールの文面もスプシにまとめてすぐに検索できるようにもしておいた。ダイレクトリクルーティングは、たぶん今後あまりやらないとは思うけど、もし再開する際に0からまた考える必要はない。 こういう

          乃木坂46 真夏の全国ツアー2023神宮初日

          去年に引き続き今年も乃木坂46真夏の全国ツアーの神宮に行ってきた。 去年は午前中に行ってグッズの列に数時間ならんで買ったけど今回は事前に必須の美月タオルとTシャツはネットで購入済みなので午後から参戦。 前に予定があったので16時前くらいに着いた。たいして並ばずにグッズ購入。キーホルダーとラバーバンド、缶バッジを追加購入。来年行くときは17時くらいでいいかもしれない。たぶん売り切れとかない。直前でも買える気がする。 とにかく暑い。開演まで1時間以上待つのしんどい。近くのコン

          乃木坂46 真夏の全国ツアー2023神宮初日

          人事戦略室室長 3か月目&4か月目

          7月上旬に全社スタッフが集まる社員総会の開催があり忙しすぎて3か月目の振り返りできてなかった。2か月分振り返りする。 採用活動 4事業部での中途スタッフの採用活動中。営業スタッフは順調に確保できそうなので、問題なし。運用スタッフと管理事務スタッフも大丈夫そう。 転職市場が活発化してるので、条件がどんどんと厳しくなってきている印象。 母数を増やしていくのが難しくなっていく。未経験者含め、自社からの情報発信を増やして獲得していく必要はありそう。特に即戦力の人を獲得するのであ

          男性の更年期障害

          すごくモチベーションが低い。仕事は多いので、モチベーション低くても忙しく働けているけど、かなりやる気がでてこない。 あと精神的に不安定なことも多いし、イライラする時間も増えてきた気がする。それを自認してることで自分に対してイライラしてストレスもたまってる気がする。 メンタル鍛えないといけないなと思ったけど、これって年齢によるホルモンバランスの崩れなんじゃないかと思った。ということで調べてみた感じ更年期障害の症状に似ている。 男性更年期障害の主な症状 全身の倦怠感 不

          SNSと配慮と主体性

          SNSで自分と同じ意見を見つけやすくなったから、 あれ?これ自分が少数派? と思うことより ほら、みんな同じこと思ってる!賛同しない人達がおかしい!! と思う機会は増えた。 十人十色という言葉があるように昔から多様性な世界だった。ただ昔は繋がれる範囲が狭く同意見に出会える可能性が低かった。 だから自分の意見が周りと合ってるのか?違うのか?を内省する機会は多かったはず。そうすることで自然と周りへの配慮や思いやりが形成されやすかった。 しかし今はSNSですぐに同意見に