マガジンのカバー画像

香港で23年広告の仕事をしてきた僕の独り言

42
海外で仕事をするというのは①思ったほど大変じゃない😃②思ったとおり大変😂③いや、思ったより大変😰の連続ですよ。香港で23年間、広告やマーケティングの仕事をしてきました。その経験か…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

香港・謎の薬屋さんシンジゲート

香港・謎の薬屋さんシンジゲート

香港には、薬、サプリ、化粧品、生活雑貨を扱うリテールチェーンにManning'sとWatson'sという強いチャネルがあります。もちろん、棚に商品を置いてもらうためには契約料もさることながら、広告支援やアグレッシブな値下げなどをリクエストされるのでメーカーさん、販社さんに取ってはなかなか厳しいパートナーです。

そして、それにも劣らない幅広い販売チャネルとして、写真のような伝統的なスタイルの薬屋さ

もっとみる
香港のTVCM制作現場はこんな感じ

香港のTVCM制作現場はこんな感じ

ところは葵芳という九龍半島を北に少し上がった場所、この辺りは古くから倉庫と事務所を兼ね備えた”産業ビルディング”が数多く立ち並んでいます。どのビルも一階には(こちらで言えばイギリス風にG/F=Ground Floorだ)運搬用のトラックが頻繁に出たり入ったりしています。

時には蛇腹のドアがついたエレベーターに乗って上の階まで上がっていくことに。映像や写真撮影のスタジオはこうした産業ビルの中に居を

もっとみる
香港2022。去っていく者もいるが、空白が生じれば、別の者がそれを埋める←イマココ

香港2022。去っていく者もいるが、空白が生じれば、別の者がそれを埋める←イマココ

1997年に約650万人だった香港の人口は2021年には740万人を越えた。アジア最大の自由貿易都市は人々を魅了し続けてきた。

ところが2022年は打って変わって人口が減少に転じてしまった。恐らく最終的には対前年で12~14万人が減少し、729万人になるだろうと言われている。香港も少子化傾向にあるがこの減少はそうした自然減によるものではなくて、この数年の環境の変化によって人が出ていってしまったこ

もっとみる