ウデムシラバーズ

スプラトゥーン2 ウデムシラバーズの noteです!イカがメンバーだ。 @nabel…

ウデムシラバーズ

スプラトゥーン2 ウデムシラバーズの noteです!イカがメンバーだ。 @nabeliwo @_risacan_ @h_naokiii @watabebe @meganemura @chrlohya @oremega @shu_katsumata @yamashush

記事一覧

B帯オフロの解説(ホッケエリア)

こんにちは!ウデムシラバーズのチャーリーです。今回は、同じ会社の同僚・B帯オフロ使いのあぐりんごさんへのアドバイスを解説していきます。 早速ですが、上記の動画を…

ルーキー帯におすすめするオーバーフロッシャー

こんにちは、チャーリーです。 今日は、ルーキー帯(ウデマエS以下)の人たちにおすすめする&すでに大人気ブキのオーバーフロッシャー 無印&デコの解説をしていきたいと…

イカで強くなるために仕事を辞めて家庭も放置してひたすらイカに打ち込んだ結果本当に爆発的に成長しました(Spladder#4 に「ふ…

こんにちは、peroliです。最近はパラシェルターよりキャンピングシェルターを使うことが多くなりました。家庭は放置していません。 Splathon Spladder#4 に参加した ス…

スプラトゥーンと2019年

こんばんは @peroli です。今年新しくはじめたゲームの1つにスプラトゥーンがあります。実は2年前の発売日当日に買ってはいたが、ハマらずにやめていました。 今年今年の3…

ギアのすすめ

こんにちは、チャーリーです。この記事はまだギアについて詳しくない人向けです!S以上になってる人はもうだいぶ詳しいと思うので、スルーしていただいて構わないです! …

Rookie League 練習 11/20

こんにちは、チャーリーです。弊社のS帯以下のメンバー中心で、対抗戦の練習をしました、2回目。今回はそのメモです。 動画先のYou Tubeにコメント付けています。 上記以…

Rookie League 練習11/9

こんにちは、チャーリーです。弊社のS帯以下のメンバー中心で、対抗戦の練習をしました。今回はそのメモです。※音声がずれているのはご容赦ください。記事中のリンクでは…

# Splathon11 にウデムシラバーズ・マルフで参加してきた

ウデムシラバーズのチャーリー@chrlohya_game です。弊社のウデムシラバーズチームでは、Splathon11 に「ウデムシラバーズ・マルフ」と「ウデムシラバーズ・マルホ」が参加…

Splathon#11 が楽しかった話

こんにちは、peroliです。ウデムシラバーズ・マルホとしてSplathon#11 に参加しました。ブログを書くまでが Splathon なので感想を寝る前にしたためます。 Splathon is な…

S帯以下のわかばシューターへのアドバイス

こんにちは、チャーリーです。最近流行りのわかばシューターについて、まだS帯以下ぐらいの人へのアドバイスを動画とともにまとめてみました。 動画はこちら。ウデムシラ…

Splathon Ladder#3 にウデムシラバーズとして参加してきました

こんにちは!ウデムシラバーズの @peroli です。パラシェルターとキャンピングシェルターが好きです。やめて!パージ裏からボムを投げないで! ぼくが属する会社にはウデ…

ホコを誰が持つか論争

こんにちは、ウデムシラバーズのチャーリーです。 ガチホコでは、たびたび「ホコを誰が持つか論争」があります。具体的には、特に短射程が持つのか長射程が持つのか、その…

S帯以下へのガチマッチアドバイス

こんにちは、ウデムシラバーズのチャーリーです。ウデムシラバーズは某 HR SaaS 企業内のスプラトゥーンチームなんですが、すでにフェスが終わったこの時期にも関わらず、…

B帯オフロの解説(ホッケエリア)

こんにちは!ウデムシラバーズのチャーリーです。今回は、同じ会社の同僚・B帯オフロ使いのあぐりんごさんへのアドバイスを解説していきます。

早速ですが、上記の動画を見て気をつけたほうがいいところは3点です。

1. 無駄な塗りの時間をつくらない2. 高台にばかり登らず、通路で正面を見る時間をつくる3. 前に出る

順に各シーンから解説していきます。直したほうが良いところを指摘していくのでちょっと辛口

もっとみる
ルーキー帯におすすめするオーバーフロッシャー

ルーキー帯におすすめするオーバーフロッシャー

こんにちは、チャーリーです。

今日は、ルーキー帯(ウデマエS以下)の人たちにおすすめする&すでに大人気ブキのオーバーフロッシャー 無印&デコの解説をしていきたいと思います。

ちなみに書いている本人はオーバーフロッシャーデコでXP2300台とかなのでめっちゃ上手いわけではないです。そして、普段はスパクリ使っているので若干スパクリ的な立ち振る舞いが混ざっているかもしれません。

ちなみに、オフロは

もっとみる
イカで強くなるために仕事を辞めて家庭も放置してひたすらイカに打ち込んだ結果本当に爆発的に成長しました(Spladder#4 に「ふたりはしゅうへい」チームで参加しました)

イカで強くなるために仕事を辞めて家庭も放置してひたすらイカに打ち込んだ結果本当に爆発的に成長しました(Spladder#4 に「ふたりはしゅうへい」チームで参加しました)



こんにちは、peroliです。最近はパラシェルターよりキャンピングシェルターを使うことが多くなりました。家庭は放置していません。

Splathon Spladder#4 に参加した
スプラトゥーンの社会人コミュニティ Splathon の企業対抗戦 Spladder#4 に参加しました。(知らない人向けにざっくり説明すると、開催期間の3ヶ月のうち、2週間に1〜2試合くらい他社企業との対抗

もっとみる
スプラトゥーンと2019年

スプラトゥーンと2019年

こんばんは @peroli です。今年新しくはじめたゲームの1つにスプラトゥーンがあります。実は2年前の発売日当日に買ってはいたが、ハマらずにやめていました。

今年今年の3月、何かと趣味の合うゲーマー @dekoiliwo と ゲンカイラジヲという Web ラジオをやることになりました。でこりをちゃんがスプラトゥーン X だったこともあり、「じゃあラジオの話題になりそうだしやるか〜」と始めたのが

もっとみる

ギアのすすめ

こんにちは、チャーリーです。この記事はまだギアについて詳しくない人向けです!S以上になってる人はもうだいぶ詳しいと思うので、スルーしていただいて構わないです!

さいしょにギアが適正かどうかでウデマエ一つ以上は余裕で変わります。これは僕の体験談として、お試しで適当ギアつけてると敗けまくったりします。イメージだけでなんとなくつけるのではやめましょう!

ギアに正解はないが、王道があります。最初はそれ

もっとみる

Rookie League 練習 11/20

こんにちは、チャーリーです。弊社のS帯以下のメンバー中心で、対抗戦の練習をしました、2回目。今回はそのメモです。

動画先のYou Tubeにコメント付けています。

上記以外でコメントをいくつか。ちょっと精神論的なものも多いですが…

動画を見て感じたそれぞれのチームメンバーの特徴まふさん:3人の中で一番ウデマエが高いのもあって、キル能力が高いです。オブジェクトの操作もできていて、キャラのコント

もっとみる

Rookie League 練習11/9

こんにちは、チャーリーです。弊社のS帯以下のメンバー中心で、対抗戦の練習をしました。今回はそのメモです。※音声がずれているのはご容赦ください。記事中のリンクでは動画の該当時点の再生を入れています。

エンガワホコ初動でいい感じでキルが取れています。が、そのあと乱戦になっていつのまにか人数不利になってしまいます(2対3)。これ、初動のときに割った後とか誰がどっちを見るかをきちんと決めておいたほうがい

もっとみる
# Splathon11 にウデムシラバーズ・マルフで参加してきた

# Splathon11 にウデムシラバーズ・マルフで参加してきた

ウデムシラバーズのチャーリー@chrlohya_game です。弊社のウデムシラバーズチームでは、Splathon11 に「ウデムシラバーズ・マルフ」と「ウデムシラバーズ・マルホ」が参加しました。ちなみにマルフとマルホは年末調整用語です。え、御社はまだ紙で年末調整やってるんですか!?早くクラウドでやらないと!よろしければ営業するので人事の方を紹介してください!

すでにマルホチームの感想は per

もっとみる
Splathon#11 が楽しかった話

Splathon#11 が楽しかった話

こんにちは、peroliです。ウデムシラバーズ・マルホとしてSplathon#11 に参加しました。ブログを書くまでが Splathon なので感想を寝る前にしたためます。

Splathon is なに?Splatoonの社会人コミュニティの名称であり、同コミュニティが開催するオフラインのイベントを指す言葉でもあります。今回は後者のことで、朝9:30に集まってスイスドロー形式でひたすらチーム対抗

もっとみる

S帯以下のわかばシューターへのアドバイス

こんにちは、チャーリーです。最近流行りのわかばシューターについて、まだS帯以下ぐらいの人へのアドバイスを動画とともにまとめてみました。

動画はこちら。ウデムシラバーズのperoliさんのガチマです。ちなみにわかば関係ない指摘も多いです。

おさらいとしてのギアわかばのギアは概ね3パターンある気がします。①スペ増ガン積み型、②サブ性能型、③ラストスパート側です。

まず、どのパターンも前提としてボ

もっとみる
Splathon Ladder#3 にウデムシラバーズとして参加してきました

Splathon Ladder#3 にウデムシラバーズとして参加してきました

こんにちは!ウデムシラバーズの @peroli です。パラシェルターとキャンピングシェルターが好きです。やめて!パージ裏からボムを投げないで!

ぼくが属する会社にはウデムシラバーズというチーム名で活動しているスプラトゥーン2のチームがあり、今回は10名のプレイヤーが2チーム(ウデムシラバーズ・ナイス / ウデムシラバーズ・カモン)に分かれて Splathon が主催している Ladder#3 と

もっとみる

ホコを誰が持つか論争

こんにちは、ウデムシラバーズのチャーリーです。

ガチホコでは、たびたび「ホコを誰が持つか論争」があります。具体的には、特に短射程が持つのか長射程が持つのか、そのあたりがよく議論されます。今回はそこに言及していきたいと思います。といっても、自分はホコ X 2300 台が最高なので、けしてトッププレイヤーではありませんので、ご容赦ください。

最初に結論ホコは短射程が持つほうが良いか長射程が持ったほ

もっとみる

S帯以下へのガチマッチアドバイス

こんにちは、ウデムシラバーズのチャーリーです。ウデムシラバーズは某 HR SaaS 企業内のスプラトゥーンチームなんですが、すでにフェスが終わったこの時期にも関わらず、新規でスプラトゥーンを始めるモチベの高いイカ・タコが急増中。そのため、今回 X 勢として S 帯以下のプレイヤーへのアドバイスをまとめてみました。

前提としてスプラトゥーンは覚えることがめちゃくちゃあります。自然にプレーしながら学

もっとみる