ギアのすすめ

こんにちは、チャーリーです。この記事はまだギアについて詳しくない人向けです!S以上になってる人はもうだいぶ詳しいと思うので、スルーしていただいて構わないです!


さいしょに

ギアが適正かどうかでウデマエ一つ以上は余裕で変わります。これは僕の体験談として、お試しで適当ギアつけてると敗けまくったりします。イメージだけでなんとなくつけるのではやめましょう!

ギアに正解はないが、王道があります。最初はそれに乗っかるのが良いです。例えば復活短縮をガン積みしてスペ増とかだとどういうプレーしたいか分からんってなります。

同様に、最弱スペシャル且つスペシャルポイントが低めに設定されているスーパーチャクチのブキにスペ増とかつけている人も素人丸わかりです。

今回は、どんなギアがおすすめかを書きます。ギアの揃え方とか集め方は、適当にネットに転がっているのでそっちを見て下さい。長くなるので書きません。

ギアの前提

広場のスパイキーに話しかけて、「スロットを増やす/付け直す」でギアが3つ埋まっているものをサザエ一個で付け直せます。その際、ギアパワーのかけらが3つ落ちてくるので、それらを集めて「ギアパワーの復元」で好きなギアを付け直せます。

ギアは、3つのスロットのうち同種のものがないときはかけら10個で付けられますが、すでに同じのがあるときの2個目は20個のかけら、3個目は30個のかけらが必要です。そのため、アタマに全部同じギアにするよりフク、クツとバラして、全体として自分が望むギアにしたほうが良いです。

また、同じギアを付けていくとどんどん効果が薄くなります。
たとえば、復活短縮は最初の1個で短縮される時間と、メインに2個付けたあとに1個付けた場合とでは短縮時間が違います。
そのため、全部同じにするのは特殊な場合を除いてあまり効率的ではないです。※参考記事

例えばメインインクを積みまくるとどんどん効果が薄くなるので、その場合意外とインク回復を混ぜてつけると良いです。※参考記事

コスパの良いギア

全ブキ共通で、サブギア1個でコスパがいいものがあります。迷ったらこれは全部付けておくと良いです。具体的には、「相手インク影響軽減」「スペシャル減少量ダウン」「「スーパージャンプ時間短縮」「爆風ダメージ軽減・改」です。※参考記事

イカダッシュ速度アップはサブギア1個で効果があるとは個人的には感じませんが、他は数字からみてもかなり効率的です。

他に、迷ったら、前衛は「カムバック」「ステルスジャンプ」が良いです。特にカムバックは20秒間6種類の能力がアップするので、単純なコスパだとかなりお得です。※参考記事

役割を考える

チーム戦の場合、若干ガチマと役割が異なります。

例えば普段B帯でやっている人も、対抗戦ではA〜Sの人とやったりします。そうすると、普段ZAPで無双していたとしても、対抗戦ではキル狙いよりデスしない+ある程度デスしてもカバーしやすいギアのほうが良いです。

王道ギアを調べる

一番手っ取り早いのは、「イカクロ」とかで他の人が何を使ってるのかを見ると良いです。だいたいみんなが多く使っているのが正義なので自分で試してみて、ちょっと違うなと思ったら修正していきます。

ただ、立ち回りによってギアは変わってくるので、正解はないです。例えばひたすらマルミサ撃ちまくる赤ZAPもいるし、ボムとヒト速で対面有利を狙う赤ZAPもいます。

「これをつけるならこれも付けたほうが良い」ギア

ステルスジャンプとジャンプ短縮(0.1でも良い)。これに追加で、カムバックもデス後早期復帰前提なので相性良い。復活時間短縮も。

カムバックとスペシャル減少量ダウン(強いスペシャルを持っているブキに限る)

イカニンジャとイカ速。イカ忍者付けると速度が通常より落ちるので、イカ速付けてないと遅すぎて話にならない…ちなみにイカニンジャで下がるイカ速を元に戻すのに積むギアの数はこんな感じ。軽量級ブキ:サブ5個の15値分(0.5)、中量級ブキ:メイン1サブ1個の約13値分程(1.1)、重量級ブキ:サブ3個の9値分(0.3)。ちなみにギアの効果は、メイン1個で10としたらサブは3ぐらいの効果になります。

メイン性能の擬似確

メイン性能アップで確定数(何発当てたら倒せるか)を減らせるブキがあります。例えばプライムシューターは通常3発なのに、メイン性能アップで威力が上がって2発で99.9まで与えられるようになり、0.1を敵がインク踏んだカス当たりダメージでプラスしてキル取れるようになります。こういうのを擬似確といいます。擬似2確プライムとか。※参考

擬似確できるブキでしたほうが良いブキは、プライムシューター系、竹筒系、L3リールガン系です。これらはマスト。99%の人が擬似確にしています。次に、好みによるのがデュアルスイーパー系、クアッドホッパー系、H3リールガン系です。他の擬似確はほぼ使わなくていいです。

さいごに

いろいろ書きましたが、冒頭で書いたようにギアは王道はあっても結局は自分が使いやすいのが一番です。
例えばクアッドだと復活短縮ガン積みが主流ですが、僕的にはメイン性能積んだほうが勝ててるので、そっちにしてます。たぶん100ゲームぐらいやって試したので、自分にはこれが合ってます。(復活短縮だと調子に乗ってデスしちゃうんですよね…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?