マガジンのカバー画像

子育て関連

33
子育て関連のもろもろ。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

【100記事目】2017 国際女性デーでのアンハサウェイのスピーチ

【100記事目】2017 国際女性デーでのアンハサウェイのスピーチ

昨晩YouTubeで、2017年3月8日の国際女性デーに合わせて国連本部で俳優のアンハサウェイさんがしたスピーチの動画を観ました。

英語の勉強のつもりで観始めましたが、内容がとても素晴らしく、自分の中で腑に落ちる内容だったので共有します。

私の拙い英語力では翻訳が難しく、
ハフポストの記事をそのまま引用させて頂きます。
お時間のある方はぜひ動画で観て頂きたい内容です。

【スピーチ全文】総会議

もっとみる
東京都おもちゃ美術館に行ってきました!

東京都おもちゃ美術館に行ってきました!

『東京都おもちゃ美術館』

上の子が生まれた時から気になってはいたものの、
いまいち四谷周辺の地理の想像が付かず〜。

ベビーカーで行きやすいのかどうか分からなかったので行ったことがありませんでした。

(確かホームページも今ほどしっかりしたヤツはなかったはず・・・)

なので今回はお友達に誘われてお初です☺︎

【アクセス】「四谷三丁目」「曙橋」から近いみたいですね。
「新宿」「四谷」からは徒歩

もっとみる
ご飯食べてくれないのが一番堪える

ご飯食べてくれないのが一番堪える

『もっと美味しいお肉が食べたい』
『眠くて食べられない』
『これやーだー』
『美味しくない』
『不味くて食べられない』
『お腹いっぱい』

何度聞いたか分からない娘の“ご飯を食べたくない言い訳”。

分かってます。

こちらを傷つけたくて本気で言ってるわけじゃない(本当の時もあるかもだけど)んだと思います。
『眠くて』って言ったのにすぐ寝るわけでもない。
『お腹いっぱい』って言ったのに『他に食べる

もっとみる
子供と一緒に1万歩

子供と一緒に1万歩

土曜日から実家に来ています。
本当は日曜日のうちに長女と夫は帰宅予定でしたが、久しぶりに来た“ばあちゃん家”にテンションが上がり、長女が自宅に帰りたくなくなってしまったため、母と娘2人でもう一泊しています。
(夫は仕事があるのでしょんぼりと1人で帰宅)

で、ドタバタしているうちに日付が変わってしまっていた!
けどまぁ夜中なので、【毎日投稿】はギリギリセーフという事にします。

子供と一緒に過ごす

もっとみる
【100日連続投稿】残り10日!

【100日連続投稿】残り10日!

気がついたら昨日の記事で90記事でした。
残り10日です。
本当にあーーっという間でした。
(終わったかのような感想だ。笑)

自分の中にこんなに「言葉」があった事にびっくりです。
100日終えたら、今度はインプット熱が膨らんできているので、インプットに時間を割きたいなぁと思っています。
それでもnoteはペースはゆっくりめで、緩々と続けていきたいです。

noteを書くにあたって、何が発信できる

もっとみる
我が子に締め出されたあの日

我が子に締め出されたあの日

ふと、思い出したので書いてみます。

長女が1歳半の時の出来事です。

前日にちょっと夫にプッチンくる事がありまして、ちゃんと「今日は帰りません」と連絡した上で、一泊だけのプチ家出をしておりました。笑

怒った原因はなんだったか忘れてしまいましたが、たぶん『育児に主体性を持って参加してくれ』とかそういう感じのだったかと思います。

クールダウンする為と、一晩ひとりで育児をしてみろ的な事だったかなぁ

もっとみる
離乳食に粉末を導入してみたらとても楽でした。

離乳食に粉末を導入してみたらとても楽でした。

次女が人のご飯を目で追ったり、手を伸ばしたりするようになってきたので、もう少しゆっくり始めようと思っていた離乳食を5ヶ月のうちにスタートさせました。

自治体の離乳食教室とかはあったんですが、「まぁ、たった3年前くらいのことだし覚えているだろう」なんて甘い考えでいたので参加せず。

3.4ヶ月健診で貰った離乳食のプリントを見て愕然
。記憶が朧すぎてまったくダメでした。
そりゃそうだ。長女の時は初め

もっとみる
母さんが夜なべをしてお弁当を作ります

母さんが夜なべをしてお弁当を作ります

明日、娘の保育園の遠足です。

遠足と言っても、いつもお散歩で行っている公園でお弁当を食べるだけなのだけど。

去年はコロナで遠足自体中止となりました。

今年は何とか工夫しながら色々体験させてあげたいと、保育園の先生方が考えてくださって、通常通りとはいかないまでも、運動会だったり、遠足だったりやってくれています。

本当に感謝です。

普段は保育園で調理師さんたちが給食を作ってくれているので、1

もっとみる