マガジンのカバー画像

road movie

19
その日どこに泊まるのか。翌日どこへ向かうのか。何も決めずに思いつくままに旅した頃がありました。スマホのない時代のことです。 その感覚を思い出してTWFFの蔵原実花子が写真と言葉で… もっと読む
運営しているクリエイター

#沖縄から伝えたいこと

この島の人たちが本音で話せるように〜石垣島・ハルサーの闘わない闘い〜 ①

この島の人たちが本音で話せるように〜石垣島・ハルサーの闘わない闘い〜 ①

「受粉を蝿でやってるんです。銀蝿を呼び込むためにお刺身屋さんから魚のアラをもらって来て、ハウスに入れておきます。沖縄では一般的なやり方です。蜜蜂は理想的ですが、コストが高いわりにマンゴーの花粉の匂いを好まないんです。」

石垣島の中部、嵩田(たけだ)でご両親とともにマンゴー農家を営む金城龍太郎さん(29)。2代目のハルサー(沖縄の方言で、畑仕事をする人)である龍太郎さんに、ハウス栽培中のマンゴーを

もっとみる
事実は時に想像よりも優しく

事実は時に想像よりも優しく

沖縄市で、こまつ座の舞台『木の上の軍隊』を観た。2013年が初演のこの作品を私は東京で2度観ていて今回が3度目だが、妙に緊張していた。山西惇さん、松下洸平さんら出演者をはじめスタッフの方達には大きなプレッシャーがあったことだろう。『木の上の軍隊』は沖縄の伊江島で本当に起こった出来事だから。

1945年4月、米軍が上陸した伊江島では激しい戦闘が続いた。島民の3分の1にあたる1500人がこの戦闘で命

もっとみる
彼女はとても自然にその言葉を選んでいた

彼女はとても自然にその言葉を選んでいた

沖縄に行くと、いつも集まってわいわい話したりする仲間達がいる。

そのうちの一人は沖縄で生まれ育った人で、メディアの仕事をしている。

私は取材のヒントをよくその友人からもらう。元名護市長の稲嶺進さんに会いに行ってみたらどうかと助言してくれたのも彼だし、完成した映像に厳しめの指摘もしてくれる。沖縄の兄貴みたいな人だ。

昨年、やはり那覇で集まりお酒を飲んでいた時に、2016年4月に起こったうるま市

もっとみる